【新レポート発行】不動産マーケットリサーチレポートVol.290・291「支出構造の変化が示す不動産運用戦略への示唆 《アセットタイプ別》・《賃料価格帯別》」

三菱UFJ信託銀行株式会社

三菱UFJ信託銀行株式会社(東京都千代田区、取締役社長:窪田 博)は、この度不動産マーケットリサーチレポートVol.290・291「支出構造の変化が示す不動産運用戦略への示唆 《アセットタイプ別》・《賃料価格帯別》」を発行しました。

《アセットタイプ別》

  • 経費率の推移は用途別に異なる上昇傾向を示す

  • 支出構造は、物価、地価、築年数、設備仕様等の複合的な要因で変化

  • 今後は支出の増加を前提とした上で、資産価値の維持向上に繋がる投資かを検証することが収益安定化のポイント

アセットタイプ別の経費率の推移

(出所:J-REIT決算資料を基に三菱UFJ信託銀行が作成)

アセットタイプ別の支出項目の構成比

(出所:J-REIT決算資料を基に三菱UFJ信託銀行が作成)

《賃料価格帯別》

  • すべての用途において、賃料高価格帯は経費率が低く、収益性の観点からは優位な傾向

  • 地価上昇ペースが賃料上昇ペースを上回るエリアでは公租公課が収益を圧迫、公租公課の増加リスクを踏まえ立地や賃料戦略を見直し求められる

  • インフレ下では、支出抑制から収入増加への視点転換が収益確保のカギとなる

賃料価格帯別の支出単価と経費率

横軸は賃料単価を示す(出所:J-REIT決算資料を基に三菱UFJ信託銀行が作成)

公租公課が賃料収入に占める割合の変化

折れ線の違いは賃料単価の違いをを示す(出所:J-REIT決算資料を基に三菱UFJ信託銀行が作成)

 

レポート全文はこちらからご覧ください。

Vol.290 支出構造の変化が示す不動産運用戦略への示唆 《アセットタイプ別》

Vol.291 支出構造の変化が示す不動産運用戦略への示唆 《賃料価格帯別》

レポートのメール配信をご希望の方はこちらからご登録ください。

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=pgqf-lisjqj-a09062f022dc92e704fe1da404444440

【本件に関するお問合せ先】

三菱UFJ信託銀行 不動産コンサルティング部

業務企画G 黒澤 直子

電話:050-3686-5702

mail:naoko_kurosawa@tr.mufg.jp

すべての画像


会社概要

三菱UFJ信託銀行株式会社

48フォロワー

RSS
URL
https://www.tr.mufg.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
電話番号
03-3212-1211
代表者名
長島 巌
上場
未上場
資本金
-
設立
1927年03月