H.C.栃木日光アイスバックス 新体制記者会見を実施

H.C.栃木日光アイスバックスは、本日日光市体育館にて会見を行い、藤澤悌史ヘッドコーチより、チームスローガンの発表とキャプテン・オルタネイトの発表を行い、キャプテンには鈴木健斗選手、オルタネイトキャプテンには大津晃介選手と寺尾勇利選手の両名が就任しました。

2025-2026シーズンチームスローガン
藤澤悌史ヘッドコーチよりチームスローガンが発表され、「SHAPING THE FUTURE」に決定いたしました。


意味:「これからの未来を形作る」
このシーズンが未来への礎になるようにという気持ちを込めました。

藤澤悌史ヘッドコーチコメント:
今シーズンは選手の入れ替えを行い、よりディフェンスを強化し新生バックスとしてクラブ初のリーグ制覇、全日本選手権3連覇へ向けて戦います。クラブ創設100周年を迎えるシーズンとなりこの大きな歴史的シーズンを結果に拘り、結果で応えるシーズンにする為に1日1日を大切にしたいと思います。

■キャプテンおよびオルタネイトキャプテン
キャプテンには昨シーズンに引き続き鈴木健斗選手が務めます。

オルタネイトキャプテンには大津晃介選手と寺尾勇利選手が就任いたしました。

鈴木健斗キャプテン コメント:

今シーズンもキャプテンを務めさせていただきます。
古河電工さんからアイスバックスへ続き100周年の節目にキャプテンという立場でチームに携わらせていただけることを嬉しく思いますし、100年間このチームに関わった全ての方のお陰で今の自分がプレー出来るチームがある事、そのことに感謝してシーズンを送ります。キャプテン2年目ということもあり昨シーズン出来たこと、出来なかったこと、そしてチームのみんなが潤滑にコミュニケーションを取れるようにやっていきたいと思います。
何より昨シーズン悔しい想いをした選手が沢山残っています。
みんなでその悔しさを晴らすために頑張っていきたいと思います。
今シーズンは今までより熱い霧降になることを楽しみにしています。

大津晃介オルタネイトキャプテン コメント:

今シーズンよりオルタネイトキャプテンを務めさせていただきます。皆さんの期待に応えられるよう自分らしく全力で取り組んでいきます。鈴木キャプテンを支えながらチームに良い影響を与え、勢いをもたらすことができるよう努めてまいります。今シーズンもよろしくお願いします。

寺尾勇利オルタネイトキャプテン コメント:

僕の役割は変わりません。今まで通り発言と行動に責任を持ちキャプテンとチームを支えていきます。
そして先人達が残してくれたこのアイスバックスをチャンピオンに導くと同時に未来に繋げていけるよう精進いたします。

フォトセッションの様子
会見の様子

写真:A.K.art-works (チーム公式カメラマン)

プロフィール

■キャプテン
      鈴木 健斗(すずき けんと)

■背番号: 81
■ポジション: FW
■生年月日: 1994年12月9日
■ホッケー歴: 北海高校→中央大学→日本製紙クレインズ→H.C.栃木日光アイスバックス(2019-)

■オルタネイトキャプテン
      大津 晃介(おおつ こうすけ)

■背番号: 11
■ポジション: FW
■生年月日: 1993年9月6日
■ホッケー歴: 日光明峰高校→明治大学→日本製紙クレインズ→(2016-2019)→ひがし北海道クレインズ(2019-2023)→北海道ワイルズ(2023-2024)→H.C.栃木日光アイスバックス(2024-)

■オルタネイトキャプテン
     寺尾勇利(てらお ゆうり)

■背番号:  88
■ポジション: FW
■生年月日: 1995年4月29日
■ホッケー歴: 日光東中→駒澤大学附属苫小牧高校→Waterloo Black Hawks(USHL)→H.C.栃木日光アイスバックス→Utah Grizzlies(ECHL)→H.C.栃木日光アイスバックス(期限付き移籍)→Utah Grizzlies→H.C.栃木日光アイスバックス(2021-)

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.icebucks.jp/
業種
サービス業
本社所在地
栃木県日光市松原町17-1
電話番号
0288-53-5166
代表者名
セルジオ越後
上場
未上場
資本金
3300万円
設立
2007年03月