tree AI®(ツリーアイ®)の活用による倒木リスク低減に向けた樹木維持管理の効率化実証事業について
都城市では、市が抱える各種課題をデジタル技術などによって解決することや、地方や自治体の未来を変えるような先端技術を先駆的に導入するチャレンジ精神のある企業の成長を支援するため、公募型コンペ「DXチャレンジプロジェクト」を実施し、企業からの提案を募集しています。
今回、三井住友建設株式会社(東京都)より提案のあった、「tree AI®(ツリーアイ®)の活用による、倒木リスク低減に向けた樹木維持管理の効率化実証」事業を採択しました。
本事業は、AI画像分析とデジタル台帳機能を搭載したシステムにより、倒木リスクの早期検知と維持管理業務の効率化を検証するものです。
樹木を撮影し、tree AI®が画像を解析して倒木リスクを自動判定、結果はデジタル台帳に蓄積されます。樹木医による診断結果とAI判定を比較し、精度や見逃し率を分析します。
AI×デジタル台帳の組合せによる樹木管理DXは国内初のシステムとなっています。
令和7年11月より3か月の実施、年度内に効果測定まで完了する予定です。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード
