プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社うるる
会社概要

若手エンジニア向けカンファレンス「Developers Boost 2024」にうるる新卒4年目のプロダクトマネージャーを務める笹川が登壇

~エンジニアから舵を切ったキャリア選択とは~

株式会社うるる

労働力不足問題解決のリーディングカンパニーとして、複数のSaaSを展開する株式会社うるる(東京都中央区 代表取締役社長:星 知也)は、2024年6月22日(土)に開催される、30歳以下(U30)に特化したITエンジニア向けカンファレンス「Developers Boost 2024~U30エンジニアの登竜門~」に、うるるの新卒4年目で、NJSS事業本部にてプロダクトマネージャーを務める笹川 歩が登壇することをお知らせいたします。また、本イベントにスポンサーとして協賛もいたします。

https://event.shoeisha.jp/devboost/20240622

■技術革新が著しい現代におけて、若手エンジニアたちの成長を加速させるためのカンファレンス

「Developers Boost」(以下、デブスト)は、さまざまな媒体でITエンジニアの成長を応援してきた株式会社翔泳社が運営する、30歳以下(U30)の若手エンジニアのための技術カンファレンスで、2018年より開催され今年で6年目を迎えます。今年のデブストは「Be a changer,Be a challenger」をテーマに、技術革新が著しく、新たな技術と向き合い変化が求められる時代において、さまざまな挑戦をしているU30エンジニアたちの技術力向上のための戦略や取り組み、変化を恐れず新しいことに挑戦し壁を乗り越えた経験、最新技術トレンドに関する知見などをシェアすることでU30エンジニアのさらなる成長をブーストさせる機会としています。


■新卒エンジニアが、うるるでのジョブチェンジにあたり直面した障壁やキャリア観について語る

今回うるるでは、本イベントに協賛するとともに、6月22日(土)16時30分より、NJSS事業本部 開発部 PdMO課でプロダクトマネージャーを務める、新卒4年目の笹川 歩が、「新人プロダクトマネージャーの苦悩と挑戦~エンジニアから舵を切ったキャリア選択~」と題し、エンジニアとしての開発業務から、プロダクトマネージャーへジョブチェンジした際に直面した障壁やキャリア観についてお話しいたします。


■登壇者プロフィール


笹川 歩(ささがわ あゆむ)
株式会社うるる NJSS事業本部 開発部 PdMO課 プロダクトマネージャー

大学院にてディープラーニングを活用したロボット工学の研究をしたのち、エンドユーザーを意識したプロダクト開発がしたいと考え、自社開発をしている株式会社うるるに2021年新卒入社。 入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス」」へ配属となり、エンジニアとして開発業務やプロジェクトリーダーを経験。 その後、プロダクトマネージャーにジョブチェンジし、プロダクト成長に向けたプロダクトマネジメント業務に日々奮闘中。






■登壇者コメント

エンジニアからプロダクトマネージャーへジョブチェンジを果たし、直面した障壁や学び・キャリア観についてお話します。 新卒でエンジニアとして入社後、3年目からプロダクトマネージャーという未経験のポジションに就き、悩みながらも挑戦を続け、新たな道に飛び込んで得られたことについて、今の思いをお伝えします。 同じように今後のキャリアを検討されている方や、プロダクトマネジメントに興味のある方にとってお役に立てれば嬉しいです。



■開催概要

    

イベント名:Developers Boost 2024~U30エンジニアの登竜門~

      

テーマ  :アプリケーション開発/プロダクト開発/エンジニアの生き方 等

      

開催日時 :2024年6月22日(土)13:00~19:30

      

会場   :浅草橋ヒューリックホール

       〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16ヒューリック浅草橋ビル 2F

      

参加費  :無料(事前登録制)

      

参加方法 :下記URLよりお申し込みください。

      

申込URL    :https://event.shoeisha.jp/devboost/20240622

  


今後もうるるでは、全従業員が自身の持つパフォーマンスを100%発揮し、仕事を通じて成長を続け、イキイキと働ける環境づくりを大切にしてまいります。また私たちの重要資本である「人」への投資を積極的に実施し、従業員の理想の状態を追求し続けることで、企業価値の向上及び、ビジョンである「労働力不足を解決し 人と企業を豊かに」と、理念である「世界に期待され 応援される企業であれ」の実現を目指します。

 

 

 

【うるるグループ 概要】株式会社うるるhttps://www.uluru.biz/

設立:2001年8月31日

所在地:東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F

代表者名:星 知也

事業内容:

◆CGS(Crowd Generated Service)事業 ※CGSとは、クラウドワーカーを活用したうるる独自のビジネスモデル

・電話代行サービス「fondesk(フォンデスク)」

・入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス)」「nSearch(エヌ・サーチ)※1」

・幼稚園・保育園向け写真販売システム「えんフォト」

・出張撮影サービス「OurPhoto(アワーフォト)※2」

◆クラウドソーシング事業

・プラットフォーム「シュフティ」の運営

◆BPO事業 ※3

・総合型アウトソーシング「うるるBPO」

・高精度のAI-OCRサービス「eas(イース)」

・障害者雇用トータル支援サービス「eas next(イース ネクスト)」


※1 株式会社ブレインフィードにて運営

※2 OurPhoto株式会社にて運営

※3 株式会社うるるBPOにて運営


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.uluru.biz/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社うるる

29フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
電話番号
-
代表者名
星知也
上場
マザーズ
資本金
-
設立
2001年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード