プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 新社会システム総合研究所
会社概要

「MaaS関連政策動向と社会・事業の変革」と題して、国土交通省/経済産業省/東京大学/MaaS Tech Japanによるセミナーを2019年2月7日(木)紀尾井フォーラムにて開催!!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2019年2月7日(木)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。

株式会社 新社会システム総合研究所

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は
公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人)
との業務受託により最先端のICT情報を発信しております。

【国土交通省/経済産業省/東京大学/MaaS Tech Japan】
MaaS関連政策動向と社会・事業の変革
セミナー詳細
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_19050.html

[講 師]
国土交通省 総合政策局 公共交通政策部 交通計画課
交通政策企画調整官 日下 雄介 氏

経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐(戦略総括)
眞柳 秀人 氏

東京大学 生産技術研究所 教授
モビリティ・イノベーション連携機構 機構長 須田 義大 氏

(株)MaaS Tech Japan 代表取締役社長CEO
(一社)JCoMaaS 理事 日高 洋祐 氏

[日 時]
2019年2月7日(木) 午後1時~午後5時

[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F

[重点講義内容]
<1>日本型MaaSの実現に向けた今後の取組について
日下 雄介 氏【13:00~13:55】

公共交通の分野においては、都市部では道路混雑、地方部では
少子高齢化の深刻化等に伴う地域の交通サービスの縮小や移動
そのものの縮小、さらにはドライバー不足が発生するなど、様々な
問題が発生している。このため、国土交通省では、MaaS等の
新たなモビリティサービスの推進により、これら都市・地方の
交通の諸課題を解決することを目指し、日本型MaaSの将来像や、
今後の取組の方向性等について検討を行っている。
本講演では、「都市と地方の新たなモビリティサービス懇談会」に
おける議論を踏まえ、MaaS等について今後の取組などを詳説する。

1.現状と課題
2.MaaSについて
3.都市と地方の新たなモビリティサービス懇談会について
4.今後の取組の方向性
5.質疑応答/名刺交換

<2>新しいモビリティサービスの活性化に向けて
眞柳 秀人 氏【14:00~14:55】

IoT(Internet of Things)やAI(人工知能)
など新技術の進展によって、新しいモビリティサービスが世界で広がり
つつある。経済産業省では、こうした新たなモビリティサービスの
活性化に向けて、昨年6月に「IoTやAIが可能とする新しい
モビリティサービスに関する研究会」を設置し、同年10月に
研究会の中間整理をまとめた。
本講演では、世界のモビリティサービス動向や、日本における現状と課題、
今後の取組の方向性について、本中間整理を交えて紹介する。

1.CASEの潮流
2.グローバルな動向
3.日本における現状と課題
4.新しいモビリティサービス活性化に向けた今後の取組の方向性
5.質疑応答/名刺交換

<3>MaaSを取り巻く産官学の動向
須田 義大 氏【15:05~16:00】

MaaSに注目が集まりだした昨今、従来からの交通事業者のみ
ならず、自動車産業をはじめとするあらゆる業界が関心を寄せており、
次々と新たな取り組みが試みられている。いわば、従来の常識に
とらわれないエコシステムとしての検討が重要であり、それに
応じて行政の対応も進みつつある。学の取り組みと役割を通じて、
今後を展望したい。

1.MaaS
2.自動車産業とCASE
3.交通事業者の展開
4.MaaSに関心をよせる産業界
5.官庁・自治体の取組
6.学の役割と我が国の展望
7.質疑応答/名刺交換

<4>MaaS時代におけるビジネス戦略・技術戦略について
日高 洋祐 氏【16:05~17:00】

すでにMaaSという概念は海外動向含めて日本国内でも普及しつつ
ある。本講演においては、その中で具体的な事業戦略や技術戦略の
あるべき方向性を示す。
特にデジタルプラットフォームと移動手段というハードウェア要素の
高い特性をどのように社会実装すべきか、またどのような要素が
プラットフォーム戦略に優位に働きやすいのかについて考察した
ものを講演する。

1.Mobility as a Service
2.事業戦略
3.プラットフォーム戦略
4.自動車
5.交通サービス
6.ICT
7.質疑応答/名刺交換

【事務局】
 新社会システム総合研究所

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
  TEL: 03-5532-8850
  FAX: 03-5532-8851
  URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
 新社会システム総合研究所(SSK)は、 1996年12月6日に設立、 創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、 多様化するビジネス環境下で、 ハイレベルな経営戦略情報、 マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、 事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、 セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、 BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、 サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、 お客様の戦略パートナーであり続けます。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 新社会システム総合研究所

40フォロワー

RSS
URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード