ギックスのマイグルを連携したJR西日本アプリ「WESTER」の取り組みが「令和6年度近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰」を受賞

株式会社ギックス

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、社長:長谷川一明、以下:JR西日本)が展開する移動生活ナビアプリ「WESTER」に、当社提供のミッションクリア型コミュニケーションツール「マイグル」を連携しています。

この度「WESTER」を活用した取り組みについて、JR西日本が「令和6年度近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰」を受賞したことをお知らせいたします。

■受賞対象となった取り組み

「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+ 電車de脱炭素スタンプラリー」

自動車などと比べ、お客様一人あたりのCO₂排出が少なく環境にやさしい移動手段である鉄道のご利用でWESTERポイントが付与されるデジタルスタンプラリーです。

▲2024年度実施時点のバナー(2024年度の当キャンペーンは終了しております)

■背景

当社とJR西日本は2019年1月に資本業務提携契約を締結し、JR西日本グループの技術ビジョン「持続可能な鉄道・交通システムの構築」の実現に向けて協働しています。

その取り組みの1つであるJR西日本の移動生活ナビアプリ「WESTER」の開発においては、「おトクにGO!」メニューに当社の主要サービスのひとつであるミッションクリア型コミュニケーションツール「マイグル」を連携し、多種多様なデジタルスタンプラリーキャンペーンを通じて、リアルとデジタルを組み合わせた「おトク」で「楽しい」体験を提供しています。

今回の取り組みは「WESTER」を用いたデジタルスタンプラリーにより、お出かけでの鉄道利用といった脱炭素に資する消費行動を促す、いわゆるナッジ(※)を活用し、特典として WESTER ポイントをプレゼントする、というもので、2022年度から実施してきました。

3年間の参加者数は延べ3万人を超え、受賞に際しては、その取り組みのコンセプトが、広く社会の行動変容を促す取り組みとして評価されました。

(※)ナッジ:「そっと後押しする(英語:nudge)」に由来し、行動の結果の見える化やフィードバック等を通じ、自発的な行動変容を促す行動科学の知見を活用した手法の総称であり、環境配慮行動や健康配慮行動といった分野での活用に関心が高まっています。

参考:JR西日本 受賞リリース https://www.westjr.co.jp/press/article/2025/02/page_27249.html

■ギックス担当者より

この度、権威ある「近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰」を受賞されましたこと、心よりお祝い申し上げます。

本取り組みでは多くの方に啓発動画を見ていただきたいということから「動画視聴でスタンプ獲得」を、マイグルの汎用機能にすべく開発いたしました。現在は様々なキャンペーンにこの動画スタンプ機能が用いられており、マイグルの更なる活用性と価値を引き上げる機会をいただきましたことに感謝申し上げます。

今後もJR西日本および関係各社の皆様とともに、より多くのWESTERユーザーの皆様へ「おトクで便利で楽しい」を提供し続けられるように全力で取り組んでまいります。

  

■近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰とは https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/torikumi/2010-0825-1329-10.html

国土交通省近畿運輸局によるもので、CO₂の排出量削減をはじめ、交通に関する環境保全への取り組みの成果が顕著であると認められた事業者等に対する表彰です。

■ミッションクリア型コミュニケーションツール「マイグル」についてhttps://www.mygru.jp 

マイグルは、2020年3月に提供を開始した、商業施設の買い回りや観光地の周遊促進等を目的としたデジタルスタンプラリー形式のキャンペーンの実施・運営・管理プラットフォームです。買い回り促進や来店頻度向上等を目的としたスタンプラリーをLINEやクライアント企業独自の購買システム・ポイントシステム上で簡単に提供することができます。また、オンラインと比較し取得難易度が高いオフラインの施設や店舗での利用・回遊行動等のデータの取得・蓄積・分析が可能で、各種施策のPDCAを実現いたします。(特許出願済 特許6841539等)

■株式会社ギックスについて https://www.gixo.jp/ 

ギックスは、戦略コンサルタントとアナリティクス専門家によって立ち上げられた “データインフォームド”推進企業です。アナリティクスを活用し、あらゆる判断をデータに基づいて行えるようにご支援することで、クライアント企業の経営課題解決を実現しています。

会社名  :株式会社ギックス

代表者名 :代表取締役CEO 網野 知博

所在地  :東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11F

事業内容 :アナリティクスを用いたデータインフォームド事業

      データを活用した各種コンサルティング業務および、ツールの研究・開発

      上記ツールを用いた各種サービスの提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.mygru.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ギックス

25フォロワー

RSS
URL
https://www.gixo.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11階
電話番号
03-3452-1221
代表者名
網野知博
上場
東証グロース
資本金
14億4768万円
設立
2012年12月