証券業界の「仕事にやりがいを感じる企業ランキング」発表! 1位は野村證券(企業口コミサイトキャリコネ)
キャリコネユーザーが本音で評価
年間2000万人が訪れる企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」(https://careerconnection.jp/)(運営:株式会社グローバルウェイ、本社:東京都港区、代表取締役社長:各務正人)は、「証券業界の“仕事にやりがいを感じる企業”ランキング」を発表します。
証券業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「仕事のやりがい」評価の平均値が高い順にランキングにしました。トップ5は以下の通りです。
【証券業界の"仕事にやりがいを感じる企業"ランキング】
「海外ビジネスの収益に占める割合が大きく、国内金融機関のなかで海外展開を本気で検討している数少ない企業のうちのひとつです。そのため、若いうちから海外拠点の担当者とコミュニケーションする機会や、海外駐在で現地から経営をサポートする機会が多くあります」
(マーケティング/30代前半男性/年収1000万円/2017年度)
<その他の「野村證券」の口コミ・給与明細情報はこちら>
https://careerconnection.jp/review/462/
■女性活躍推進・ダイバーシティ・働き方改革に万全な体制を整える「野村證券」
業界最大手の野村證券は、世界30か国超、2万8000人超の従業員を抱える(2019年6月末時点)大金融サービスグループ、野村グループの中核企業です。
社員一人ひとりが持つ力を最大限引き出すため、グループとして人材育成に注力。新人研修では、先輩社員が新入社員をきめ細かく指導するOJT(「インストラクター制度」)と集合研修を組み合わせており、全員対象の研修は、入社後3年間で6回です。それに加えて部門ごとの研修プログラムを提供。その他、社内公募制度や1年の海外修練制度など、社員のスキルアップやモチベーションアップにつながる多様な制度が用意されています。
働き方の面でも、在宅勤務制度や時間単位での休暇制度、育児・介護時間制度、LGBT関連制度、障害者の多様な雇用機会提供など、ダイバーシティ&インクルージョン推進に積極的です。
証券業界は勤務時間が長い印象がありますが、業務効率化・労働時間削減に注力し、月の平均残業時間は15.8時間(2017年度実績)と少なめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<調査概要> 「証券業界の"仕事にやりがいを感じる企業"ランキング」
調査対象:『日経業界地図 2018年版』(日本経済新聞出版社)の「証券」「ネット証券・ネット銀行」「グローバル金融」に記載の企業のうち、対象期間中に「キャリコネ」に20件以上の評価が寄せられた企業
調査内容:企業別にキャリコネユーザーによる「仕事のやりがい」評価の平均値を算出(5点満点)
対象期間:2017年4月1日~2018年3月31日
回答者:キャリコネ会員のうち勤務先を評価対象企業に選択した会員
ーーーーーーーーーーーーーーーー
キャリコネでは、さまざまな業界・属性別の企業ランキングやユーザーが投稿した給与明細などを紹介しています。
【キャリコネについて】
キャリコネは社員の皆様が投稿した企業に関する口コミ、年収情報、面接体験などを共有するサイトです。
社員が企業についての正直な意見を挙げられること、そしてその率直な意見を皆で共有することで、働く人と企業の両方の繁栄を目指しています。
URL:https://careerconnection.jp/
【株式会社グローバルウェイについて】
本社:〒105-0013 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル
代表者:代表取締役社長 各務正人
設立:2004年10月
URL:https://www.globalway.co.jp/
事業内容:
1. ソーシャル・ウェブメディア事業
企業の口コミ情報「キャリコネ」、転職サイト「キャリコネ転職」、ニュースサイト「キャリコネニュース」など運営。
2. ビジネス・ウェブアプリケーション事業
企業のグローバル展開のための業務アプリケーション導入コンサル、ソフトウェア設計・開発・サポートサービス「Globalway.tech」を提供。
【証券業界の"仕事にやりがいを感じる企業"ランキング】
※調査概要は下部に記載
「海外ビジネスの収益に占める割合が大きく、国内金融機関のなかで海外展開を本気で検討している数少ない企業のうちのひとつです。そのため、若いうちから海外拠点の担当者とコミュニケーションする機会や、海外駐在で現地から経営をサポートする機会が多くあります」
(マーケティング/30代前半男性/年収1000万円/2017年度)
<その他の「野村證券」の口コミ・給与明細情報はこちら>
https://careerconnection.jp/review/462/
■女性活躍推進・ダイバーシティ・働き方改革に万全な体制を整える「野村證券」
業界最大手の野村證券は、世界30か国超、2万8000人超の従業員を抱える(2019年6月末時点)大金融サービスグループ、野村グループの中核企業です。
社員一人ひとりが持つ力を最大限引き出すため、グループとして人材育成に注力。新人研修では、先輩社員が新入社員をきめ細かく指導するOJT(「インストラクター制度」)と集合研修を組み合わせており、全員対象の研修は、入社後3年間で6回です。それに加えて部門ごとの研修プログラムを提供。その他、社内公募制度や1年の海外修練制度など、社員のスキルアップやモチベーションアップにつながる多様な制度が用意されています。
働き方の面でも、在宅勤務制度や時間単位での休暇制度、育児・介護時間制度、LGBT関連制度、障害者の多様な雇用機会提供など、ダイバーシティ&インクルージョン推進に積極的です。
証券業界は勤務時間が長い印象がありますが、業務効率化・労働時間削減に注力し、月の平均残業時間は15.8時間(2017年度実績)と少なめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<調査概要> 「証券業界の"仕事にやりがいを感じる企業"ランキング」
調査対象:『日経業界地図 2018年版』(日本経済新聞出版社)の「証券」「ネット証券・ネット銀行」「グローバル金融」に記載の企業のうち、対象期間中に「キャリコネ」に20件以上の評価が寄せられた企業
調査内容:企業別にキャリコネユーザーによる「仕事のやりがい」評価の平均値を算出(5点満点)
対象期間:2017年4月1日~2018年3月31日
回答者:キャリコネ会員のうち勤務先を評価対象企業に選択した会員
ーーーーーーーーーーーーーーーー
キャリコネでは、さまざまな業界・属性別の企業ランキングやユーザーが投稿した給与明細などを紹介しています。
【キャリコネについて】
キャリコネは社員の皆様が投稿した企業に関する口コミ、年収情報、面接体験などを共有するサイトです。
社員が企業についての正直な意見を挙げられること、そしてその率直な意見を皆で共有することで、働く人と企業の両方の繁栄を目指しています。
URL:https://careerconnection.jp/
【株式会社グローバルウェイについて】
本社:〒105-0013 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル
代表者:代表取締役社長 各務正人
設立:2004年10月
URL:https://www.globalway.co.jp/
事業内容:
1. ソーシャル・ウェブメディア事業
企業の口コミ情報「キャリコネ」、転職サイト「キャリコネ転職」、ニュースサイト「キャリコネニュース」など運営。
2. ビジネス・ウェブアプリケーション事業
企業のグローバル展開のための業務アプリケーション導入コンサル、ソフトウェア設計・開発・サポートサービス「Globalway.tech」を提供。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード