ブライアン新世界、最新シングル「オイリー・ユー~カツ望の天使~」配信開始!

愛してやまない“トンカツ定食”を讃えるユニークな一曲

株式会社ディスクユニオン

ブライアン新世界の最新楽曲「オイリー・ユー~カツ望の天使~」が、2025年10月15日(水)より各種配信サイトでリリースされた。
本作は、アーティスト本人が長年愛してきた“トンカツ定食”への思いをそのまま楽曲に昇華した作品。白米、味噌汁、漬物、黄金色のカツに添えられたキャベツという様式美を、人生と重ね合わせて描き出している。歌詞には銘柄豚の名が次々と登場し、「夢の大地」や「リヴフォーエバー(リブロース)」といった言葉遊びも盛り込まれ、ユーモアにあふれた仕上がりとなった。さらに寺門ジモンの言葉を引用しつつ、“食べること=生きること”を肯定する“トンカツ讃美歌”として完成している。
サウンド面では、ELOのコード進行やシンセワーク、Cheap Trickの70’sパワーポップの感触、PWL期を思わせる煌びやかなポップス要素を融合。リック・アストリーや初期カイリー・ミノーグ、日本では森高千里や谷村有美を想起させるメロディが随所に散りばめられている。さらに水木一郎・堀江美都子・影山ヒロノブによる「響け!太鼓の達人」の掛け声をオマージュとして取り入れるなど、多彩な要素が凝縮された。
ユーモラスでありながら80’sロック的な爽快さと熱量を併せ持つこの楽曲は、近年のブライアン作品の中でもとりわけ“ブライアン新世界らしさ”が際立った一曲となっている。

<ブライアン新世界によるコメント>
トンカツ定食を愛しています。まず、白米に味噌汁(豚汁やしじみ汁パターンも)にお漬物に、黄金色に輝くトンカツ、後方でカツを支える縁の下のキャベ千。ほぼどのお店もこのセットで成り立っており、この様式美がたまらないんだよな。そしてトンカツは、衣と豚肉であの形で揚げると決まっているので、お店によって個性を出すには職人さんは細部にこだわらなければならない。パン粉や油の種類、豚の銘柄、揚げ方…型の中でどうやって自分の店だけの美味しい味を出すか、その特徴が分かるトンカツ定食はより職人さんの努力過程も想像して感動する。ああ、なんて素晴らしいんだ!
何が言いたいかというと、人生は悲喜こもごもですが、どんな時もするのが食事なんです。喉に通らない時もあるでしょう。でも、今生きているということはその後食べてきたからなんですよね。
僕は、どんな時でもトンカツ定食に救われてきています。世界がパッと明るくなるし、体も元気になるし、頑張れる。トンカツ讃美歌であると同時に、この曲自体がそうなったら、そう届いたらと思い作りました。
寺門ジモンさんも言っておられますが、人生とは何を食べてきたか!そして、命を継ぐものは食べ物しかないと。トンカツを食べて、アブラの乗った人生にしていきましょう。

【リリース情報】
・アーティスト: ブライアン新世界
・タイトル: オイリー・ユー~カツ望の天使~
・発売日: 2025/10/15(水)
・レーベル: DOBEATU
・仕様: Download / Streaming
・規格番号: DBTU-3011
・Link: https://dobeatu.lnk.to/3011

【アルバムリリース情報】

・アーティスト: ブライアン新世界
・タイトル: 靴下片っぽヒーロー
・発売日: 2025/12/17(水)
・レーベル: DOBEATU
・仕様: CD/ Download / Streaming
・規格番号: DBTU-30
・Link: https://dobeatu.lnk.to/DBTU-30

【Live Info】

イベントタイトル:ブライアン新世界 34歳バースデー&レコ発ワンマンショー『靴下履いてきただけで偉い会』
日程:2025年12月17日(水)
会場:三軒茶屋 GRAPEFRUITMOON
開場/開演:18:45 開場 / 19:30 開演
会場チケット:4,000円(+ドリンク代)
配信チケット:2,900円(ツイキャスプレミア)
チケット販売(TIGET):https://tiget.net/events/418254
配信視聴(ツイキャス):https://twitcasting.tv/c:grapefruitmoon_/shopcart/388258

【プロフィール】

音楽プロデューサー/シンガーソングライター/キーボディスト/ギタリスト。
元BiSプールイが率いるアイドルグループ「PIGGS」の音楽プロデューサー(Ryan.B 名義)。
2020年よりOKAMOTO’Sのサポートメンバーとしてライブでキーボードとギターを担当、レコーディングでは編曲/Produce曲も。音楽ユニットLafuzinのメンバーとしても活動。
2008年より”ブライアン新”としてSDグループに所属し活動開始。
2009年に閃光ライオットに”ブライアン新世界”名義でファイナリストとして出場。ソロで2枚のミニアルバム、グラムロックバンドBryan Associates Clubを経て、2018年、ビクターよりメジャーデビュー。
2019年に映画『HELLO WORLD』の劇判音楽を担当。(<2027sound>Official髭男dism、Nulbarich、OBKR、Yaffle、STUTS、OKAMOTO’S、BRIANSHINSEKAIによるプロジェクト)
2020年1月からOKAMOTO’SのキーボードサポートでREC/ライブに毎回参加。
2020年3月よりLafuzinの音楽プロデュースを開始/途中加入。
2020年5月より、元BiSプー・ルイ率いるPIGGSの音楽プロデューサーを務める。PIGGS は、2023年1月にソニーミュージックアリオラジャパンよりメジャーデビュー。

80-90sの洋邦のポップ・ロックをベーシックに、深い音楽素養を武器にこれまでカメレオン的にハイクオリティかつ多作なディスコグラフィーを持つ。「PIGGS」「OKAMOTO’S」「Lafuzin」をはじめサウンドプロデューサー兼キーボーディストとして活躍の幅を広げ、多くの音楽ファンとの信頼を築いてきた<ブライアン新世界>が、12年ぶりに、突如シンデレラ姿でカムバックし周囲を驚かせた『余剰感情過剰壮年』は地上派TVタイアップ・フジテレビ「ジャンクSPORTS」エンディングテーマに抜擢され話題を呼んだ。

先日、2025年春に発声障害が発覚したが、リハビリをしながら音楽活動を続けていく事を決意。
日々聴いてくれているファンの励みになるよう、その生き様も合わせて、メッセージとして音楽に込めながら活動している。

【ソーシャル】
X : https://x.com/BRIAN_SHINSEKAI
Instagram : https://www.instagram.com/brianshinsekai/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCXFzzR7x0UJfDbyD-RU5ZLw
TikTok:https://www.tiktok.com/@brianshinsekai?is_from_webapp=1&sender_device=pc
Officail Site:https://www.brianshinsekai.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
キーワード
配信CDライブ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://diskunion.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区九段南3-9-14 HF九段南ビルディング
電話番号
-
代表者名
広畑雅彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1979年02月