10月6日に『座・ガモール京都館 すがものはなれ』がリニューアルオープン

~京都工芸品販売の他、若手職人の育成にも力を入れた店舗へ~

学校法人 大正大学

大正大学(学長:髙橋秀裕、所在地:東京都豊島区)と関連団体、学生が運営に携わり、「大正大学が巣鴨を舞台に地域創生の『ハブ』になる」をテーマに運営する京都市(本学連携自治体)公認のアンテナショップ『座・ガモール京都館 すがものはなれ※1』が、店舗が入居しているビルの建て替えのために、2023年10月6日(金)に巣鴨地蔵通り商店街から巣鴨駅前商店街へ場所を移してリニューアルオープンします。
当店舗では、京都の伝統工芸品を中心に扱っていた移転前の商品ラインナップに加えて、さらに品ぞろえを充実させる他、今後は、京都の若手作家の企画展やワークショップの開催も予定しており、地域の人材育成にも力を入れた店舗を目指します。
リニューアルオープン当日は、午前11時よりテープカットをおこない、開店します。

※1座・ガモール京都館 すがものはなれ…2017年5月にオープン。2018年11月、京都市との「京都情報の発信・地方創生の推進に関する協定」の締結を機に、脚本家の小山薫堂氏によって「京都館すがものはなれ」と命名されました。東京にある京都市の文化や歴史の発信基地として位置付けられ、東京の京都専門店としてインバウンドのお客様にもご利用頂いている学生スタッフ運営のお店です。


移転前の外観移転前の外観

移転前の店内移転前の店内

同日には、京都府京都市東山区に本学のエリアキャンパス「大正大学京都アカデミア※2」がグランドオープン。京都と東京を映像で結び、京都市長からお祝いのメッセージもいただきます。

(参考:本学プレスリリース 発信No.2023-29)


※2大正大学京都アカデミア…本学の「エリアキャンパス」として10月6日(金)に京都府京都市東山区にグランドオープン。

学生や教員が近畿地方でおこなうフィールドワークの活動拠点として活用するほか、今後は、リカレント教育や京都の伝統工芸の職人を招いて特別ワークショップなどの開催も予定している。

 

【本件のポイント】

  1. 10月6日に『座・ガモール京都館 すがものはなれ』がリニューアルオープンします

  2. 当店舗は、京都市(本学連携自治体)公認のアンテナショップです

  3. 京都の工芸品を販売する他、移転後は、京都の若手作家の企画展やワークショップの開催も予定しており、地域の人材育成にも力を入れた店舗を目指します



『座・ガモール京都館 すがものはなれ』

【主  催】一般社団法人コンソーシアムすがも花街道

【場  所】東京都豊島区巣鴨3-27-6 1階  

【電話番号】03-5980-7606

【営業時間】11:00〜17:00

【定 休 日】水曜日

※水曜日が4日、14日、24日の地蔵通り商店街縁日の場合、また祝日の場合は営業し、翌日木曜日が定休日

【そ の 他】

10月6日(金)のリニューアルオープン当日は、午前11時よりテープカットをおこない、開店します。

来賓(予定):豊島区副区長・天貝 勝己 氏

         巣鴨地蔵通り商店街振興組合理事長・松宮 秀明 氏

         巣鴨地蔵通り商店街振興組合理事・木崎 禎一 氏

         巣鴨駅前商店街振興組合理事長・福島 真太郎 氏

         大正大学副学長・首藤 正治

         京都市長・門川 大作 氏(「大正大学京都アカデミア」からLIVE配信)


 

◆大正大学

大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。

公式HP:https://www.tais.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 大正大学

11フォロワー

RSS
URL
https://www.tais.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都豊島区西巣鴨3-20-1
電話番号
03-3918-7311
代表者名
広報課
上場
未上場
資本金
-
設立
1926年04月