プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CBCテレビ
会社概要

6月9日(日)あさ7:00放送「健康カプセル!ゲンキの時間」、今回のテーマは「~急増!デジタル依存の恐怖~スマホ・PCで脳過労」

株式会社CBCテレビ


2019年6月9日(日)あさ7:00放送 『健康カプセル!ゲンキの時間』
身近な健康問題とその改善法を、様々なテーマで紹介します。
4月からは、新MCに筧利夫と西尾由佳理が就任、
専門ドクターから学んだすぐに役立つ健康情報をお届けします!


今回のテーマは「~急増!デジタル依存の恐怖~スマホ・PCで脳過労」

生活に欠かせないスマホをはじめとしたデジタル機器。
スマホの使い過ぎで脳がごみ屋敷に!?
実は、使い過ぎると「脳過労」と呼ばれる脳の異常事態を引き起こし、
認知症に似た症状が出るというのです。
今回は、スマホの使い過ぎが脳に与える影響と、対策法を紹介します。

脳過労セルフチェック
  1. よく眠れない事が多い
  2. ここ数年もの忘れが増えた
  3. よくイライラする
  4. やる気・興味がわかなくなった
  5. 仕事・家事の段取りが悪くなった

3つ以上当てはまる方は要注意です。

知らぬ間にスマホ依存の危険性が!依存の落とし穴とは?
検証!脳に悪影響を与えるスマホの使い方とは?
デジタル機器を使っている脳の状態は?デジタル機器と脳の関係を徹底検証!
脳過労を回復させる!今話題のデジタルデトックスツアーをご紹介!
脳過労 回復の鍵は炎?


あなたの脳を救いましょう!
お見逃し無く!

【今回の収録を終えた出演者の皆さんの感想】

 

 

『健康カプセル!ゲンキの時間』

身近な健康問題とその改善法を、様々なテーマで紹介します。
2012年にスタートし、今年で8年目を迎えた「健康カプセル!ゲンキの時間」。
4月からは、新MCに筧利夫と西尾由佳理が就任、
専門ドクターから学んだすぐに役立つ健康情報をお届けします!
楽しい日曜の朝をこの番組と一緒に過ごしませんか?

【放送日】2019年6月9日(日)
【時間】あさ7:00
【出演】MC:筧利夫 西尾由佳理
ゲンキスチューデント:北原里英
ゲンキリサーチャー:U字工事(福田薫・益子卓郎)
ドクター:奥村歩
【テーマ】「~急増!デジタル依存の恐怖~スマホ・PCで脳過労」
【番組HP】https://hicbc.com/tv/genki/
※番組ホームページでは放送後、放送内容のアーカイブ情報が更新されます。
[ 番組HPトップページ ] > [ アーカイブ ] からご覧になれます。

CBCテレビ製作/TBS系28局ネット

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CM医療・病院
関連リンク
https://hicbc.com/tv/genki/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CBCテレビ

67フォロワー

RSS
URL
http://hicbc.com/tv/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区新栄1丁目2番地8号
電話番号
052-241-8111
代表者名
松波啓三
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード