三菱UFJフィナンシャル・グループの学生限定コンペティション「MUFG Data Science Challenge 2025」が今年も開催!
企業のDX内製化を支援する株式会社SIGNATE(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 秀、以下 SIGNATE)は、この度、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(代表執行役社長 グループCEO 亀澤 宏規、以下 MUFG)主催の学生向けデータサイエンスコンペティション『MUFG Data Science Challenge 2025』を、本年度も開始することをお知らせいたします。

『MUFG Data Science Challenge 2025』は、未来を担う学生データサイエンティストの発掘と育成を目的とした、三菱UFJフィナンシャル・グループが主催する学生限定のコンペティションです。本コンペティションは2022年に開始され、2022年・2023年・2024年と過去3回実施しており、今年で第4回目の開催となります。参加者は実社会で直面するようなデータ課題に挑戦し、そのスキルを競い合います。
■開催概要
-
名称: MUFG Data Science Challenge 2025
-
主催: 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
-
開催期間: 2025年8月1日(金)10:00 〜 2025年9月2日(火)23:59
-
懸賞: MUFG社員面談、インターン招待など
■参加資格
-
SIGNATE会員(登録無料)で、コンペティション参加規約に同意し、必要な個人情報をご入力いただいた方。
-
国籍不問。ただし、個人情報保護法の観点で応募時から結果発表までの期間に日本に居住(在留)している方。
*本コンペティションは、主催者であるMUFGの人材発掘を目的としています。参加時にご登録いただく個人情報は、同社より採用や業務委託などに関する情報提供に利用される場合がございます。
■タスク説明
MUFG Data Science Challenge 2025は、以下の2部門で開催されます。参加者のレベルに応じた挑戦が可能です。
-
Basic Camp: 中小企業の債務返済の判定(初中級者向け)
-
Champion Ship: プロジェクトの資金調達の成否予測(上級者向け)
コンペティションの詳細はこちらをご覧ください: https://user.competition.signate.jp/ja/competition/detail/?competition=693aed0f148a4bcdb2cfffa85d1588b2
■SIGNATE(https://signate.co.jp/)について
SIGNATEは、国内最大10万人超のAI・データ人材会員ネットワークを通じて、様々な産業領域におけるDX推進やAI活用を支援する会社です。テクノロジーによる事業変革(BX)と人材育成・採用による人材変革(HX)を通じて企業・行政のDX内製化を支援し、労働生産性の改善に取り組んでいます。
■会社概要

社 名 : 株式会社SIGNATE(SIGNATE Inc.)
本 社 : 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16階
代表者 : 代表取締役社長 齊藤秀
URL : https://signate.co.jp/
本件に関する問い合わせ:info@signate.co.jp
すべての画像