祝!デビュー70周年! マコルミ兄妹対談&初掲載漫画&2大購入特典!『手塚治虫ぴあ』来週発売
~息子・娘、漫画家、手塚番たちが語る“人間・手塚治虫”の横顔とは~
祝!手塚治虫デビュー70周年!
9月21日発売のぴあMOOK「手塚治虫ぴあ」では、手塚治虫のデビュー70周年を記念して人間・手塚治虫
と手塚作品についてディープに掘り下げました。
膨大な数にのぼるキャラクターの中から1位を決める「手塚キャラクター人気ランキング」では“あの人物”が見事1位を獲得。2位も同作品の人物という結果に。コア作品のキャラが続々ランクインしているのも手塚作品ならでは。
また、手塚治虫の横顔を知る人物たちが次々に登場。息子・眞と娘・るみ子のレアツーショットはもちろんのこと、歴代手塚番たちの証言は永久保存版の価値ありです。ぜひご期待ください。
・手塚治虫 イラストギャラリー
・発表!ファンが選ぶ 手塚キャラクター人気ランキング
・手塚治虫作品一覧
・手塚治虫の偉業
・6つのキーワードで見る 手塚マンガの世界[生命/権力/異形/変身/エゴ/二面性]
・マンガ家の人生を変えた1コマ[藤子不二雄○A /松本零士/浦沢直樹/佐藤秀峰/島本和彦]
・人間、手塚治虫の横顔。
・手塚治虫が愛したモノ
・「手塚治虫記念館」で 手塚ワールドを体感!
・アニメの現場で育ち続ける 手塚治虫の小さな種(取材・作/田中圭一)
・そのとき日本のアニメが変わった!
・モーションマンガ視聴の読者特典コード付き
「モーションマンガ」の可能性
・手塚治虫が描いた“未来”
・手塚キャラクターグッズ今昔物語
・手塚治虫マンガ家デビュー70周年記念! 『海底超特急マリン・エクスプレス』漫画化貴重資料

【コンテンツ紹介】
手塚治虫が生み出した数多く
のキャラクターは、世代を超
えて、海をまたいで多くの
人々を魅了してきました。そ
の膨大なキャラクターの中
で、一番人気があるのは誰だ
ったのか!? ファン投票ならで
はのコアキャラクター順位も、
ぜひチェックしてください!
「日本初」「最高月間原稿枚数」
「生涯作品数約」「同時連載」など、
圧倒される偉業の数々を紹介。
“革命”“神業”“超時代的”などの
スーパーワードをヒントに、
名場面を交えながら、手塚作品を
細かく分析しています。
漫画『マコとルミとチイ』でも知ら
れる息子・マコこと手塚眞、娘・
ルミこと手塚るみ子。漫画の神
様の子どもたちは“父”としての
手塚治虫をどう見ているのか。
手塚家のルール、写真ほか、神
様を父に持つ子どもたちの貴重
なエピソードが満載。
1979年に放送されたTVア
ニメ「海底超特急マリン・エク
スプレス」。オリジナルの要
素が加わり漫画化された第1
話をまるごと初掲載! 貴重
な資料だけでなく、漫画担当
の池原しげとが語る見どころ
も。また、続々登場するおな
じみのキャラもお見逃しなく!
そのほか「作品一覧」「キーワード別作品紹介」「アニメ」「道具」「未来」などについて事細かに網羅。全ページ読み応えたっぷりの一冊となりました!
デビュー70周年。日本が世界に誇る漫画界の礎を築いた手塚治虫の素晴らしさをぜひ知ってください。
9月21日発売のぴあMOOK「手塚治虫ぴあ」では、手塚治虫のデビュー70周年を記念して人間・手塚治虫
と手塚作品についてディープに掘り下げました。
膨大な数にのぼるキャラクターの中から1位を決める「手塚キャラクター人気ランキング」では“あの人物”が見事1位を獲得。2位も同作品の人物という結果に。コア作品のキャラが続々ランクインしているのも手塚作品ならでは。
また、手塚治虫の横顔を知る人物たちが次々に登場。息子・眞と娘・るみ子のレアツーショットはもちろんのこと、歴代手塚番たちの証言は永久保存版の価値ありです。ぜひご期待ください。
『手塚治虫ぴあ』表紙
・手塚治虫 イラストギャラリー
・発表!ファンが選ぶ 手塚キャラクター人気ランキング
・手塚治虫作品一覧
・手塚治虫の偉業
・6つのキーワードで見る 手塚マンガの世界[生命/権力/異形/変身/エゴ/二面性]
・マンガ家の人生を変えた1コマ[藤子不二雄○A /松本零士/浦沢直樹/佐藤秀峰/島本和彦]
・人間、手塚治虫の横顔。
・手塚治虫が愛したモノ
・「手塚治虫記念館」で 手塚ワールドを体感!
・アニメの現場で育ち続ける 手塚治虫の小さな種(取材・作/田中圭一)
・そのとき日本のアニメが変わった!
・モーションマンガ視聴の読者特典コード付き
「モーションマンガ」の可能性
・手塚治虫が描いた“未来”
・手塚キャラクターグッズ今昔物語
・手塚治虫マンガ家デビュー70周年記念! 『海底超特急マリン・エクスプレス』漫画化貴重資料

【商品概要】 タイトル:『手塚治虫ぴあ』 発売日:2016年9月21日 定価:1389円(税別) 判型:B5 版/162頁 出版:ぴあ株式会社発売:BOOK ぴあ、全国の書店、ネット書店にて BOOK ぴあURL http://piabook.com/shop/g/g9784835631349/ Amazon URL http://goo.gl/gzc4HQ |
☆☆☆☆2大読者特典付き!!☆☆☆☆
~その1~
BOOKぴあで購入するとオリジナルクリアファイルをプレゼント!
予約はこちらから⇒BOOK ぴあURL http://piabook.com/shop/g/g9784835631349/
『手塚治虫ぴあ』BOOKぴあ特典クリアファイル
~その2~
“動く漫画”と話題の「モーションマンガ」もう体験しましたか? 画面の中でコマが動き、色、光、セリフ、効果音などで、漫画の世界を新感覚で楽しむことができるんです。
同書記載のキャンペーンコードをゲットすると、『ブラック・ジャック』『鉄腕アトム』ほか、50本もの手塚作品を、このモーションマンガで1日中無料体験することが可能! 詳しい内容は同書に記載。このチャンスをぜひご利用ください!
【コンテンツ紹介】
『手塚治虫ぴあ』P10
手塚治虫が生み出した数多く
のキャラクターは、世代を超
えて、海をまたいで多くの
人々を魅了してきました。そ
の膨大なキャラクターの中
で、一番人気があるのは誰だ
ったのか!? ファン投票ならで
はのコアキャラクター順位も、
ぜひチェックしてください!
『手塚治虫ぴあ』P26
「日本初」「最高月間原稿枚数」
「生涯作品数約」「同時連載」など、
圧倒される偉業の数々を紹介。
“革命”“神業”“超時代的”などの
スーパーワードをヒントに、
名場面を交えながら、手塚作品を
細かく分析しています。
『手塚治虫ぴあ』P82-83
漫画『マコとルミとチイ』でも知ら
れる息子・マコこと手塚眞、娘・
ルミこと手塚るみ子。漫画の神
様の子どもたちは“父”としての
手塚治虫をどう見ているのか。
手塚家のルール、写真ほか、神
様を父に持つ子どもたちの貴重
なエピソードが満載。

後世への多大な影響 藤子不二雄○A 、松本零士、浦沢直樹、佐藤秀峰、島本和彦と、錚々たる面子が語る手塚治虫とは。「手塚治虫がいなかったら・・・」ほか、重みのある言葉が次々飛び出します。 |
影の立役者“手塚番”登場! 膨大な手塚作品が世に生み出された裏には、“手塚番”と呼ばれる人たちの涙ぐましい努力があった! “逃げる”“嘘つき”etc神様との必死の攻防戦を振り返る超レアな証言は必読!! |
『手塚治虫ぴあ』P129
『手塚治虫ぴあ』p144-145
1979年に放送されたTVア
ニメ「海底超特急マリン・エク
スプレス」。オリジナルの要
素が加わり漫画化された第1
話をまるごと初掲載! 貴重
な資料だけでなく、漫画担当
の池原しげとが語る見どころ
も。また、続々登場するおな
じみのキャラもお見逃しなく!
そのほか「作品一覧」「キーワード別作品紹介」「アニメ」「道具」「未来」などについて事細かに網羅。全ページ読み応えたっぷりの一冊となりました!
デビュー70周年。日本が世界に誇る漫画界の礎を築いた手塚治虫の素晴らしさをぜひ知ってください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像