プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ライフイズテック株式会社
会社概要

中高生向けプログラミング・AIキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2024」、7月にLINEヤフー・昭和学院、8月に慶應大学SFCでの開催も追加決定!

ライフイズテック株式会社

中学生・高校生向けのプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、この夏開催する中高生向けプログラミング・AIキャンプ「Life is Tech ! Summer Camp 2024」で、新たにLINEヤフー株式会社 大阪オフィス(梅田)、昭和学院(市川)、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)などでの開催を決定いたしました。
なお、キャンプの雰囲気を体験できる「AI×クリエイティブ無料体験会」も6~7月にかけて引き続き実施しています。

  • 「Life is Tech ! Summer Camp 2024」追加会場 概要

◾️LINEヤフー株式会社 大阪オフィス

開催期間:【3days】7月13日(土)〜7月15日(月・祝)

会場:LINEヤフー株式会社 大阪オフィス(大阪府大阪市北区大深町4ー20 グランフロント大阪 タワーA 37階)


◾️昭和学院

日程:【3days】7月13日(土)〜7月15日(月・祝)

会場:昭和学院(千葉県市川市東菅野2丁目17−1)


◾️慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス

開催期間:【5days】8月23日(金)〜8月27日(火)

     【4days】8月28日(水)〜8月31日(土)

会場:慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(神奈川県藤沢市遠藤5322)


◾️学習院大学

日程:【4days】8月21日(水)〜8月24日(土)

会場:学習院大学(東京都豊島区目白1丁目5−1)


◾️成蹊大学

日程:【4days】8月7日(水)〜8月10日(土)

     【4days】8月12日(月)〜8月15日(木)

会場:成蹊大学(東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目3-1)


◾️工学院大学

日程:【4days】8月27日(火)〜8月30日(金)

詳細:工学院大学(東京都新宿区西新宿1-24-2)


◾️名城大学

日程:【5days】8月20日(火)〜8月24日(土)

会場:名城大学(名古屋市天白区塩釜口1-501)


【実施コース】AIクリエイティブコース(キャンプ当日に13歳以上が参加可能)、iPhoneアプリプログラミングコース、Androidアプリプログラミングコース、Unity®ゲームプログラミングコース(2D・3D)、Minecraftプログラミングコース、映像制作コース、アニメーションコース、メディアアート プログラミングコース、デザイナーコース(Photoshop/Illustrator)、カメラ&フォトグラフィコース、Webデザインコース(HTML/CSS)、Webサービスプログラミングコース(Ruby)、デジタルミュージックコース、初音ミクコース


【参加対象者】全国の中学生・高校生


【参加費】59,400円(税込)〜   ※会場、プランにより料金が異なります。詳細はホームページをご確認ください


※他会場も日程を追加してお申込み継続中!

【東京】東京大学(弥生)、早稲田大学(早稲田)、上智大学(四谷)、Life is Tech ! (白金高輪本校)

【神奈川】横浜国立大学(常盤台)

【大阪】関西大学(梅田)


▼詳細・お申込み:https://lit.sh/sum24_pr


  • 「AI×クリエイティブ無料体験会」概要

Minecraftや映像制作と掛け合わせて、ChatGPTやStable DiffusionなどのGenerative AIを実際に体験できるプログラムです。

開催日時:6月9日(日)、6月16日(日)、6月23日(日)、6月30日(日)、7月7日(日)

いずれも①10:00-12:00 ②13:30-15:30 ※午前の部、もしくは午後の部を選択いただきます

開催場所:ライフイズテック スクール 白金高輪本校

【住所】〒106-0047 東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F

【アクセス】白金高輪駅4番出口より徒歩5分

参加対象:全国の13歳以上の中学生・高校生 ※使用するツールの利用規約上、体験会当日に13歳以上の方がご参加いただけます。

コース:

・AIxMinecraftコース ※5月より新設

・AIx映像制作(ショート動画制作)コース

参加費:無料

申込締切:各日程の1週間前まで ※各日程の定員に達し次第、受付終了いたします。

お申込み:https://lit.sh/camp_aitkt


  • ライフイズテック サマーキャンプ2024について

ライフイズテックのプログラミング・AIキャンプとは、4〜5日間でプログラミングや生成AI、ゲーム制作・デジタルアートを学ぶ短期集中プログラムです。プロの技術を学べる10コース以上の多彩なコースを用意し、プログラミング経験者はもちろん、初心者でも誰もが参加できる内容で、一人1つ作品を作り上げることができます。2011年にスタートし、延べ59,000人が参加。これまで参加いただいた中高生の99.1%が「楽しく学べた」と回答しています。

今年は2024年7月13日(土)〜8月31日(土)に、東京大学や早稲田大学、上智大学などの各会場で開催、現在参加者を募集中です。

「Life is Tech ! Summer Camp 2024」URL:https://lit.sh/sum24_pr


【ライフイズテック株式会社について】

次世代デジタル人材育成を手がけるライフイズテックは、「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに2010年に創業したEdTech企業です。主力事業である中学校・高校向けクラウド教材「ライフイズテック レッスン」は、全国600以上の自治体で4,000校の公立・私立学校、約120万人が利用(*1)する、情報・プログラミング学習サービスへと成長しています。また、延べ5.9万人(*2)以上が参加する国内最大規模のプログラミング・AIキャンプ&スクール「Life is Tech ! 」をはじめ、全社員のDX化を目指す企業のデジタル人材研修なども支援し、これまで100万人以上(*2)にデジタルを活用したイノベーション教育を届けてきました。2022年には、社会・環境といった分野で高い公益性を実現している企業の国際的な認証であるB Corpを取得。今後もライフイズテックは、教育を通じて子どもたちの未来と社会課題へ取り組む企業として、ステークホルダーとともに次世代のための教育変革を推進してまいります。

(*1)=2023年8月時点

(*2)=2023年12月時点

サービスサイト:https://life-is-tech.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ライフイズテック株式会社

47フォロワー

RSS
URL
https://life-is-tech.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F
電話番号
-
代表者名
水野 雄介
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード