ファンドレイジングを通じた新たな社会支援に向けた連携について
三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長:窪田 博、以下 三菱UFJ信託銀行)、認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会(代表理事:鵜尾 雅隆 以下 日本ファンドレイジング協会)、株式会社ガクシー(代表取締役:松原 良輔、以下 ガクシー)の三者は、ファンドレイジングを通じた新たな社会支援に向けた連携について合意いたしました。

■本連携が目指すもの
人口減少や格差拡大に伴い社会課題が多様化・複雑化する中、社会課題解決への取り組みにおける寄附等の共感性の資金調達の重要性は一層高まっております。こうした現状を受け、日本ファンドレイジング協会、ガクシー、三菱UFJ信託銀行の三者は、寄附等共感性資金による新たな資金調達・社会支援システム創出を目的として連携いたします。日本ファンドレイジング協会が持つ寄附等の資金調達体制の構築支援機能、ガクシーの強みとする奨学金運営で培った基金設立・運営給付管理機能、三菱UFJ信託銀行の持つ大手資産運用会社としての安定運用機能を一体的に提供することで、教育分野をはじめとする社会課題解決への取組を広くご支援いたします。
ガクシーと三菱UFJ信託銀行の二者は、資金を運用し、運用益を奨学金として給付する「サステナブル奨学金」を提供して参りました。今回、日本ファンドレイジング協会と連携することで、より上流プロセスである資金を集める段階から支援し、奨学金をはじめとした社会課題解決や研究開発の促進、並びに社会における寄附文化の醸成を目指してまいります。
■三者の役割
・日本ファンドレイジング協会:
資金調達の専門家であるファンドレイザーの育成・認証、そして日本におけるフィランソロピーとインパクト投資を推進するプラットフォームとしての役割を担う非営利団体です。寄附等の資金調達に課題を持つ法人や団体に対し、ファンドレイザーの育成や人材募集等、資金調達体制の構築支援を担います。
・ガクシー:
日本最大級の奨学金情報プラットフォーム「ガクシー」を運営する他、奨学金の設計支援や給付事務の代行サービスを提供しています。基金の運営や、学生との接点創出、奨学金や研究費の柔軟な給付体制構築など、基金の基盤となる体制構築、運営を担います。
・三菱UFJ信託銀行:
これまでの様々な資産の運用実績やノウハウを活用し、基金の目的や要望に沿った運用方法をオーダーメイドで設計、長期的かつ安定的に資産運用することで、基金のサステナブルな運営を支えます。
以 上
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合
- ダウンロード
