プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント
会社概要

【M-HOPE活動報告】バスケットボール寄贈プロジェクト supported by 茨城セキスイハイム(株)

株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント

いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。

この度、茨城ロボッツでは賛同企業の皆さまと取り組む地域貢献活動「M-HOPE」の一環として、茨城セキスイハイム株式会社様のご協賛により、水戸市立笠原小学校に、バスケットボール計30球を寄贈いたしました。


  •  M-HOPE 寄贈プロジェクトについて

本企画は賛同企業の皆様・地域・茨城ロボッツの3者で取り組む寄贈プロジェクトです。 地域によって学校予算が限られている中で、バスケットボールを誰もがより楽しむことができ、インクルーシブな社会を目指すために立ち上げられました。3者の強みを生かしながら、“子どもたちの記憶に残るふるさと”を目指し活動してまいります。



  • 寄付概要

■寄贈主

茨城セキスイハイム株式会社


■寄贈先

水戸市立笠原小学校


■寄贈品

・バスケットボール公式試合球(5号)×30球

・ロボスケパネル 1体


■寄贈セレモニーの様子

寄贈セレモニーでは、水戸市長 高橋靖様から茨城セキスイハイム株式会社 代表取締役社長 鈴木芳仁様へ感謝状の贈呈が行われました。

■出席者

茨城セキスイハイム株式会社 代表取締役社長 鈴木芳仁(すずき よしひと) 様

・水戸市長 高橋靖(たかはし やすし) 様

・水戸市教育委員会教育長 志田晴美(しだ はるみ) 様

・笠原小学校長 小沼信行(おぬま のぶゆき) 様

・茨城ロボッツ 代表取締役社長 西村大介


■茨城セキスイハイム株式会社 代表取締役社長 鈴木芳仁様 コメント

茨城セキスイハイムは50周年を迎えました。
今回、スポンサーをしている茨城ロボッツを通して地域に貢献することができるM-HOPEに賛同して寄贈を行うことを決めました。このバスケットボールを使って子どもたちが元気に、そしてバスケットを楽しんでくれることを願います。貴重な機会をありがとうございました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント

8フォロワー

RSS
URL
https://www.ibarakirobots.win/
業種
サービス業
本社所在地
水戸市千波町2084番地2 茨城放送ビル2階
電話番号
050-1745-6802
代表者名
西村大介
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード