プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タワーレコード株式会社
会社概要

32人のサックス・プレイヤーの名演奏を集めたコンピレーション「EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2」

11月9日にタワレコ限定発売決定

タワーレコード株式会社

タワーレコード企画・選曲、限定販売のジャズ・コンピ・シリーズ。その中でも2016年4月にリリースし、現在もロングセラー記録を更新中の『EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE』は、ジャズ史に残るサックス奏者たちの名演ばかりを集めた大好評のコンピ・シリーズとなっています。今回はその続編として、11月9日(金)『EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2』の発売が決定しました。(3枚組 ¥1,200+税)

ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ、アート・ペッパー、スタン・ゲッツ、キャノンボール・アダレイ、デクスター・ゴードンら名サックス奏者の歴代名演を、アトランティック、プレスティッジ、ヴァーヴ、リヴァーサイド、ブルーノートなどの名門レーベルからマイナー・レーベルに至るまで幅広い音源の中からセレクト。3枚組で各ディスク70分超え、全45曲収録を収録した大変お得なコンピレーションアルバムです。

『EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2』URL:https://tower.jp/article/feature_item/2018/10/09/0101

EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2

EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2

■タイトル:EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2(3CD/LTD/DIGI)         
■アーティスト:V.A.
■発売日:2018月11月9日(情報解禁10 /9 (火)正午) 
■品番:NOT3CD-288         
■収録時間数:フル収録80分(各ディスク)
■形態:3CD(デジパック)
■CD盤面:アナログ・レコード風       
■帯付仕様(日本語)輸入盤
■企画・販売:TOWER RECORDS■制作・発売:NOT NOW MUSIC


【商品概要】
タワー企画・選曲、限定販売で好評をいただいているNOT NOW3枚組ジャズ・コンピ・シリーズ。その中で2016年4月にリリースした、ジャズ史に残るサックス奏者たちの名演ばかりを集めた、現在もロングセラー記録を更新中の『EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE』。今回はその続編。価格はお買い得価格¥1,200+税。

ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ、アート・ペッパー、スタン・ゲッツ、キャノンボール・アダレイ、デクスター・ゴードンら名サックス奏者の歴代名演を、アトランティック、プレスティッジ、ヴァーヴ、リヴァーサイド、ブルーノートなどの名門レーベルからマイナー・レーベルに至るまで幅広い音源の中からセレクト。各ディスク70分超え、全45曲収録。

『EMOTIONAL JAZZ SAXOPHONE 2』の特徴:
1.収録アーティスト数(第1作目との比較)
本作では32人のサックス・プレイヤーの名演を収録(前作は25人)。プレイヤーを幅広く聴くことで、サクソフォンという楽器の音色や奏法が、プレイヤーによって違いがあり、十人十色であることが実感いただけます。

2.収録楽曲数(第1作目との比較)
前作では名曲・名演中心に40曲、本作では特にサックスがカッコよく、キャッチーに聴こえる曲中心に45曲を厳選収録。スタンダード曲がメインで、ディズニーやミュージカル・ソング、クラシックのジャズ・アレンジなどを含み、曲調もスイング、ボッサ・ラテン、ブルース、そしてナイトリーなバラードまで、よりバラエティに富んでいます。

3.楽器のバリエーション
サックスには大きく分類すると音域が高い方からソプラノ、アルト、テナー、バリトンと大きく分けられており、中でもアルト、テナーが一般的なものとして知られています。本作ではソプラノ、バリトンの名手たちのトラックも隠し味的に収録し、サクソフォンという楽器の奥深い魅力を伝えます。

4.編成(前作と同じ)
サックス+ピアノ、ベース、ドラムスの“ワン・ホーン・カルテット”での編成のトラックをメインに収録。本作ではギターやパーカッションが加わった編成もありますが、管楽器のプレイヤーはどのトラックもサックス一人のみ参加。そのプレイの素晴らしさを心ゆくまで堪能できます。

収録曲
 Disc1     
1.Stan Getz/How About You?
2.Art Pepper/Pepper Pot
3.Johnny Griffin/Cherokee
4.Charlie Parker/The Song Is You
5.Hank Mobley/Avila And Tequila
6.Sonny Red/You're Sensational
7.John Coltrane/Naima
8.Herb Geller/Blues In The Night
9.Steve Lacy/Reflections
10.Dexter Gordon/Soul Sister
11.Kenny Burrell(John Jenkins)/From This Moment On
12.Warne Marsh/You Are Too Beautiful
13.Hampton Hawes(Harold Land)/I Love You
14.The Dave Brubeck Quartet(Paul Desmond)/Tonight
15.Pepper Adams/My One And Only Love

Disc2
1.John Coltrane/My Shining Hour
2.Lou Donaldson/South Of The Border
3.Arnett Cobb/Flying Home
4.Jackie Mclean/Bean And The Boys
5.Dexter Gordon/Mcsplivens
6.Cannonball Adderley/Poor Butterfly
7.Stanley Turrentine/Journey Into Melody
8.Gerry Mulligan/Capricious
9.Sonny Rollins/Moritat
10.Steve Lacy/Rockin' In Rhythm
11.Leo Wright/A Felicidad
12.Lester Young/All Of Me
13.The Dave Brubeck Quartet(Paul Desmond) /Heigh-Ho
14.Roland Kirk/Blues For Alice
15.Art Pepper/Diane

Disc3
1.Art Pepper/Stompin' At The Savoy
2.Zoot Sims/Too Close For Comfort
3.Serge Chaloff/All The Things You Are
4.John Coltrane/Mr. P.C.
5.Stan Getz/Over The Rainbow
6.Jackie Mclean/What's New?
7.Coleman Hawkins/Get Out Of Town
8.Sonny Rollins/My Reverie
9.Lennie Tristano(Lee Konitz)/These Foolish Things
10.Tadd Dameron(John Coltrane)/Soultrane
11.Sonny Stitt/Day By Day
12.Charlie Rouse/You Don't Know What Love Is
13.Art Pepper/Tickle Toe
14.Barney Wilen/The Way You Look Tonight
15.Cannonball Adderley/Nancy (With The Laughing Face)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://tower.jp/article/feature_item/2018/10/09/0101
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

タワーレコード株式会社のプレスキットを見る

会社概要

タワーレコード株式会社

30フォロワー

RSS
URL
https://tower.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神南1-22-14
電話番号
03-4332-0705
代表者名
嶺脇 育夫
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1981年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード