ポケットマルシェが9周年を記念した「ポケマル収穫祭」を開催 親子で参加できる「海のワークショップ」や、大崎駅前マルシェへのポケマル登録生産者の出店を通じて直接の交流を促進、関係人口の創出を目指す

9周年を記念した福袋商品の出品や、当日限定のセール、クーポンのプレゼントキャンペーン等も実施

株式会社雨風太陽

全国の農家や漁師などの生産者と消費者をつなぐ国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」を運営する株式会社雨風太陽(本社:岩手県花巻市、代表取締役社長:高橋 博之、証券コード:5616、以下「当社」)は、ポケットマルシェ9周年を記念した「ポケマル収穫祭」を開催しています。今回の収穫祭では、親子で参加できる体験型ワークショップや、ポケマル登録生産者によるリアルマルシェへの出店を通じて、生産者とユーザーの直接的な交流を促進し、関係人口の創出を目指します。

「ポケマル収穫祭」詳細ページ:https://poke-m.com/lp/pokefes/index.html

【概要】

9月1日(月)より、ポケマル9周年を記念した「ポケマル収穫祭」を開催しています。今回の収穫祭では、ポケマル登録生産者とユーザーの対面での交流を促進し、生産現場へ楽しく興味を持つことで、関係人口創出のきっかけとなることを目指し、親子で楽しめる食育イベント「三陸の海ワークショップと生ふりかけ作り」や、ポケマル登録生産者によるリアルマルシェへの出店を行います。

さらに、ポケットマルシェ上でも、9周年を記念した福袋商品の出品や、当日限定セール、クーポンのプレゼントキャンペーン等を実施しています。詳しくは「ポケマル収穫祭」詳細ページをご覧ください。

「ポケマル収穫祭」詳細ページ:https://poke-m.com/lp/pokefes/index.html

【ポケマル収穫祭 リアルイベント詳細】

◇『三陸の海ワークショップと生ふりかけ作り』

南三陸の海でわかめや牡蠣を育てる阿部民子さんを講師に、親子で楽しめるワークショップを開催します。漁師さんが日々感じるリアルな海の現場について、温暖化や海を守る大切さ、海藻の魅力を楽しくお話しいただいた後に、自分だけのオリジナル「生ふりかけ」を作ります。

イベント名:『三陸の海ワークショップと生ふりかけ作り』

開催日時:2025年9月23日(火祝)1回目13:00〜14:30/2回目15:30〜17:00

開催場所:チート トウキョウ|Shibuya Sakura Stage

東京都渋谷区桜丘町1−4 渋谷サクラステージSHIBUYAサイド 2F

https://www.shibuya-sakura-stage.com/access/

内容:

・漁師たみこさんによる「三陸の海のお話」

・生わかめを使った「生ふりかけ」作りワークショップ

・できたてふりかけの試食タイム&質問コーナー

参加人数:定員20組(各回10組)

講師:阿部 民子 さん(宮城県本吉郡南三陸町)

https://poke-m.com/producers/68

申し込みページ:

・1回目13:00〜14:30の回

https://poke-m.com/products/472626

・2回目15:30〜17:00の回

https://poke-m.com/products/472645

◇ポケマル・リアルマルシェin大崎

ポケマル登録生産者が全国各地から集まり、リアルマルシェを開催します。お気に入りの生産者と、オンラインを越えて直接交流できる機会を提供します。当日は、ポケマルユーザー限定で生産者スタンプラリーも実施予定です。大崎駅前でのマルシェは10月以降も継続して開催予定です。

イベント名:ポケマル・リアルマルシェin大崎

開催日時:2025年9月24日(水)〜 25日(木)12:00〜19:00

開催場所:JR大崎駅 南口改札前(東京都)

出品生産者:

[ 9月24日・25日両日 ]

佐藤 信二 さん(山梨県南アルプス市/トマト、ブドウ等)

https://poke-m.com/producers/16443

大久保 悠紀 さん(青森県三戸郡田子町/にんにく等)

https://poke-m.com/producers/37685

染谷 智 さん(千葉県千葉市/米、生落花生等)

https://poke-m.com/producers/227313

河村 一志 さん(静岡県浜松市/トマトジュース)

https://poke-m.com/producers/676393

寺本 秋穂 さん(島根県邑智郡邑南町/ブドウ)

https://poke-m.com/producers/620107

岩佐 大輝 さん(宮城県亘理郡山元町/スパークリングワイン、ビネガー等)

https://poke-m.com/producers/73555

[ 9月24日のみ ]

藪内 晃幸 さん(和歌山県有田市/みかん)

https://poke-m.com/producers/51312

法師 励 さん(埼玉県入間市/お茶)

https://poke-m.com/producers/51624

植木 里英 さん(福島県西白河郡西郷村/米、唐辛子等)

https://poke-m.com/producers/803203

森田 守亮 さん(奈良県宇陀市/米粉麺)

https://poke-m.com/producers/659799

[ 9月25日のみ ]

渡邉 憲正 さん(岐阜県加茂郡白川町/お茶、米)

https://poke-m.com/producers/248142

篠塚 政嗣 さん(茨城県結城市/二十日大根等)

https://poke-m.com/producers/18614

宮本 大史 さん(千葉県館山市/鶏卵)

https://poke-m.com/producers/301311

【背景】

2025年6月時点で、ポケットマルシェには約8,700名の生産者が登録し、約13,000品の商品が出品されています。当社では、多くの出品の中から、日本の四季ごとの旬の食材をよりお得に楽しんでもらうことを目的に、3ヶ月に1度「ポケマル収穫祭」を開催しています。今回は、ポケマル登録生産者とユーザーの対面での交流を促進し、生産現場に楽しく興味を持ってもらうことで、関係人口創出のきっかけとなることを目指して、2つのリアルイベントを開催する運びとなりました。

今後も、より多くの生産者と消費者をつなぐことを目指して、旬の食材やお気に入りの商品と出会うきっかけを創出していきます。

【ポケットマルシェについて】

ポケットマルシェ( https://poke-m.com/ )は、全国の農家・漁師から、直接やりとりをしながら旬の食べ物を買うことができるプラットフォーム。提供開始は2016年9月。現在、約8,700名(2025年6月時点)の農家・漁師が登録し、約13,000品の食べ物の出品と、その裏側にあるストーリーが提供されている。新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに食への関心が高まり、ユーザ数はコロナ禍前から約16.7倍、注文数はピーク時に約20倍となり、約86万人の消費者が「生産者とつながる食」を楽しむ。

ポケマル公式X(旧Twitter):https://x.com/pocket_marche

ポケマル公式Instagram:https://www.instagram.com/pocket.marche/

ポケマル公式note:https://note.com/pocket_marche

【会社概要】

「都市と地方をかきまぜる」をミッションとし、「都市と地方」「生産者と消費者」「人間と自然」など、両者の間にある「分断」をつなぎ、かきまぜ、その境目をなくすこと。そして、生かし、生かされあう関係を実感することで、感謝や喜びを感じられる社会を作ることを目指しています。

会社名: 株式会社雨風太陽

代表者名: 高橋博之

所在地: 岩手県花巻市大通一丁目1番43-2 花巻駅構内

東京オフィス: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-5 金子ビル3F

事業内容:

・食品事業:産直アプリ「ポケットマルシェ」、ふるさと納税プラットフォーム「ポケマルふるさと納税」等

・旅行事業:宿泊予約サイト「STAY JAPAN」、子ども向け企画旅行「ポケマルおやこ地方留学」等

・地方婚活支援事業:結婚相談所「ちほ婚!」

・自治体事業:関係人口創出、販路拡大等の自治体支援サービス

・インパクト共創事業:インパクト共創に関するサービス

URL:https://ame-kaze-taiyo.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社雨風太陽

61フォロワー

RSS
URL
https://ame-kaze-taiyo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
岩手県花巻市大通1丁目1-43-2 JR東日本 花巻駅構内
電話番号
-
代表者名
高橋博之
上場
東証グロース
資本金
3億4799万円
設立
2015年02月