【新商品】リサ・ラーソンとトンカチのアーチストの新作手ぬぐいが発売!
(株)トンカチはリサ・ラーソンをはじめとしたアーチストの商品開発・著作権管理などをおこなっています。直営店やオンラインショップ(https://shop.tonkachi.co.jp/)ギャラリー(https://www.nokogiribytonkachi.jp/)も運営しています。
株式会社トンカチ(東京都/代表:勝木悠香理)はスウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソの新作手ぬぐい8種と、トンカチアーチストのミニ手ぬぐい3種を2022年7月29日(金)に発売しました。現在、オンラインショップ「トンカチストア」(https://shop.tonkachi.co.jp/)と直営店「TONKACHI,6」(渋谷区代官山)にて、販売中(一部予約商品)です。全国の取り扱い店でも順次販売開始予定です。
リサ・ラーソンのJAPANシリーズ※に、新デザイン6種と人気デザインの新色2種の合計8種の手ぬぐいが追加されました。『夏ののれんマイキー』は夏の期間限定販売。黄色い縞模様に着替えたマイキーと麦わら帽子で夏仕様のベイビーマイキーが印象的です。
特設サイト
https://tonkachi.co.jp/special/tenugui_tensai/
特設サイトでは、手ぬぐいの特長を紹介しています。手ぬぐいに親しみのある方には新しい使い方を、まだ使ったことのない方にはその魅力を紹介する内容になっています。
※JAPANシリーズ…アーチストとトンカチ、そして日本の伝統的な技術を受け継ぐ日本各地の工房がチームを組むことにより、日本ならではのオリジナル商品を作るシリーズ。
今やトンカチストアの定番になったJAPANシリーズ。このシリーズは、アーチストとトンカチ、そして日本の伝統的な技術を受け継ぐ日本各地の工房がチームを組むことにより、日本ならではのオリジナル商品を作るものです。手ぬぐいは、その記念すべき最初のアイテムでした。
手ぬぐいは使ってみると驚きの連続。とにかく様々な用途に使えて、なおかつ美しく、なにより楽しい!手ぬぐいは日本人の生活の知恵と美意識の結晶でもあったのです。
作って、使って、その魅力にどんどん惹かれていったトンカチは、その後、毎年新作を出しています。だって、この素晴らしさをみんなに知って欲しいから!
商品一覧
サイズ(mm) W360×H900
素材 綿100%
生産国 日本
価格 1,540円(税込)※『夏ののれんマイキー』のみ1,660円(税込)
京都の工房で捺染(なっせん)という染色技法を用いて色をつけています。細かなデザインや複雑な柄を表現するのが得意な染色方法です。
ドナ・ウィルソン、マリアンヌ・ハルバーグ、エレオノール・ボストロムの3人のアーチストのデザインで登場しました。吸水性に優れていて乾きやすい手ぬぐいはハンカチとしてお使いいただけます。
サイズ(mm) W360×H900
素材 綿100%
生産国 日本
価格 990円(税込)
「お試しセット」は通常サイズのてぬぐい8種の中からランダムで3種をお届けします。新作の手ぬぐい11種の「全部セット」は手ぬぐい1枚分お得です。
に見出され、スウェーデン最大の陶芸製作会社Gustavsberg(グスタフスベリ)社で活躍。
1980年に独立。以後、現在に至るまで精力的に創作活動を続けている。日本で一番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」の生みの親としても知られる。
- 新作手ぬぐい・2022年夏
リサ・ラーソンのJAPANシリーズ※に、新デザイン6種と人気デザインの新色2種の合計8種の手ぬぐいが追加されました。『夏ののれんマイキー』は夏の期間限定販売。黄色い縞模様に着替えたマイキーと麦わら帽子で夏仕様のベイビーマイキーが印象的です。
特設サイト
https://tonkachi.co.jp/special/tenugui_tensai/
特設サイトでは、手ぬぐいの特長を紹介しています。手ぬぐいに親しみのある方には新しい使い方を、まだ使ったことのない方にはその魅力を紹介する内容になっています。
※JAPANシリーズ…アーチストとトンカチ、そして日本の伝統的な技術を受け継ぐ日本各地の工房がチームを組むことにより、日本ならではのオリジナル商品を作るシリーズ。
(下記:サイトより引用)
今やトンカチストアの定番になったJAPANシリーズ。このシリーズは、アーチストとトンカチ、そして日本の伝統的な技術を受け継ぐ日本各地の工房がチームを組むことにより、日本ならではのオリジナル商品を作るものです。手ぬぐいは、その記念すべき最初のアイテムでした。
手ぬぐいは使ってみると驚きの連続。とにかく様々な用途に使えて、なおかつ美しく、なにより楽しい!手ぬぐいは日本人の生活の知恵と美意識の結晶でもあったのです。
作って、使って、その魅力にどんどん惹かれていったトンカチは、その後、毎年新作を出しています。だって、この素晴らしさをみんなに知って欲しいから!
商品一覧
https://shop.tonkachi.co.jp/view/category/ALL_tenugui_2022summer
- 商品概要
サイズ(mm) W360×H900
素材 綿100%
生産国 日本
価格 1,540円(税込)※『夏ののれんマイキー』のみ1,660円(税込)
京都の工房で捺染(なっせん)という染色技法を用いて色をつけています。細かなデザインや複雑な柄を表現するのが得意な染色方法です。
- 新商品・ミニ手ぬぐい
ドナ・ウィルソン、マリアンヌ・ハルバーグ、エレオノール・ボストロムの3人のアーチストのデザインで登場しました。吸水性に優れていて乾きやすい手ぬぐいはハンカチとしてお使いいただけます。
- 商品概要
サイズ(mm) W360×H900
素材 綿100%
生産国 日本
価格 990円(税込)
- お得なセットもあります
「お試しセット」は通常サイズのてぬぐい8種の中からランダムで3種をお届けします。新作の手ぬぐい11種の「全部セット」は手ぬぐい1枚分お得です。
リサ・ラーソン(陶芸家)
1931年、スウェーデンのスモーランド地方・ハルルンダ生まれ。Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)
に見出され、スウェーデン最大の陶芸製作会社Gustavsberg(グスタフスベリ)社で活躍。
1980年に独立。以後、現在に至るまで精力的に創作活動を続けている。日本で一番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」の生みの親としても知られる。
すべての画像