【全国初】事業承継マッチングプラットフォーム 「relay(リレイ)」が栃木県税理士協同組合と業務提携。栃木県内約740人の税理士ネットワークと事業承継マッチングプラットフォームを相互利用
- 業務提携の目的
栃木県税理士協同組合は、県内約740名の税理士により構成される協同組合です。この度のrelayとの提携により、栃木県域の小規模事業者から同組合員の税理士へ相談された事業承継案件をrelayに連携いただき、後継者候補探しや事業の引き継ぎを共にサポートしてまいります。
さらに、経営者の高齢化が進む栃木県域において、事業承継に関わる問題の解消に向けた体制を共同で構築し、栃木県域の事業を存続させ、地域産業の発展に貢献してまいります。
- 業務提携の内容
地方における経営者の高齢化が進むなか、後継者の確保やその支援体制は慢性的な課題となっており、やむを得ず黒字廃業を選択するケースが存在しています。この状況は、地域経済の衰退や地域コミュニティの機能低下にも繋がり、喫緊の課題となっています。
このような課題に対して、「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」は、事業や会社を譲り渡したい中小事業者と事業を譲り受けたい候補者をweb上でマッチングさせるサービスを提供しています。財務的な視点だけでなく、事業に懸けてきた想いやストーリーにフォーカスし、共感をベースにした新しい事業承継体験を実現しています。
これまでの成約事例では、後継者不在により廃業寸前であった小規模事業者に対して、「買い物に訪れていた小さなパン屋のファン」や「カフェを経営したい夢を持つ夫婦」などが後継者となり、商業機能やコミュニティ機能の存続につながっています。
宮崎県高千穂町へ家族で移住し、高原町のパン屋を承継。
京都から宮崎に移住。カフェを承継し、新たに喫茶店をオープン。
このような地域のインフラとなる栃木県域の小規模事業者は約9万5千社となっており、relay独自のスキームと蓄積されたマッチングのノウハウを活用し、多数の相談が寄せられる栃木県税理士協同組合様と共に事業承継に関する課題解決を目指してまいります。
- 会社概要
▼公式Webサイト
https://www.tochizeikyo.or.jp/
【事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)】
事業を譲りたい経営者と、事業を譲り受けたい候補者をマッチングさせるサービス。従来のM&Aマッチングサイトと異なり、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者を公募する。
▼公式Webサイト
https://relay.town
▼relayとの業務提携をご希望の方は、「提携・協業のご相談」を選択の上お問い合わせください。
https://relay.town/inquiry/
会社概要
社 名:株式会社ライトライト
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15 若草金城堂ビル2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金:6,501万円
設立日:2020年1月6日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- 関連リンク
- https://relay.town/
- ダウンロード