「盆栽ビジネスコンテスト~伝統と革新でその先へ~」最終審査・表彰式を開催します!
さいたま市では、世界に誇る「大宮盆栽」の文化を100年後の未来へ継承するため、次世代に向けた新たな価値創出を目指すビジネスプランを募集しました。
全国から寄せられた134件の応募の中から選ばれたファイナリスト8者が、いよいよ12月22日(月)に最終審査に挑みます。
革新が芽吹く、その決定の瞬間を、あなたの目で。
伝統と革新が交わる舞台を、ぜひ体感してください。

1 日時
令和7年12月22日(月)13時から17時まで
※受付開始は12時となります。
2 場所
RaiBoCHall(市民会館おおみや) 小ホール(さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街 7階)
3 申込方法
申込みはこちらの入力フォームに必要事項を記入してください。
・応募締切 12月18日(木) 17時
・観覧費 無料
・定員数 200名(申込順)
※定員に達した場合は、期日よりも前に、応募を締切る場合がありますので、ご了承ください。
4 スケジュール

|
時間 |
内容 |
|---|---|
|
13時から16時まで |
ファイナリスト8者による盆栽に関するビジネスプランのプレゼンテーション |
|
16時から17時まで |
表彰式 |
|
17時から18時まで |
ファイナリストとの交流会 |
5 プレゼンテーション登壇者
殿岡康永
ビジネスプラン名:「BONSAI SOUL - 心を繋ぐ世界盆栽愛好家デジタルコミュニティ」
有限会社二つ巴
ビジネスプラン名:「ART BONSAIDER [盆栽×XR]」
物語運輸株式会社
ビジネスプラン名「Beyond borders with OMIYA BONSAI」
JinShari
ビジネスプラン名:「生成AIを実装した盆栽管理アプリによる輸出盆栽のアフターケア」
石井秀樹
ビジネスプラン名:「大宮盆栽村クラインガルデン ~盆栽園併設型レジデンスの可能性~」
NTT東日本株式会社
ビジネスプラン名:「預ける盆栽、育てる価値 ~誰でも気軽に始められる新しい盆栽プラットフォーム~」
KOROMO STUDIO by 吉田キャスト工業株式会社
ビジネスプラン名:「鋳造×盆栽」─精密鋳造で、盆栽を世界市場へ
株式会社利兵衛
ビジネスプラン名:「都市に息づく「新しい盆栽文化」の創出と再構築ーScapes」
6 受賞者等への今後の支援
事業計画のブラッシュアップ支援、資金調達支援、盆栽業者や企業とのマッチング支援などビジネス化に向けた伴奏支援を実施します。
問い合わせ先
さいたま市経済政策課
電話:048-829-1362
さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。
登録はこちらまたは以下の⼆次元コードから!

すべての画像
