個別指導学院フリーステップ、関西に続き、関東でも人気私立大学の最新入試情報イベント「関東14大学大研究」を盛況に開催!
~受験生・保護者向けに「情報戦」を勝ち抜くヒントを提供~
点数アップと大学受験に強い個別指導学院フリーステップ(運営:株式会社成学社)は、2025年7月20日(日)に東京・サンシャインシティ池袋にて、人気私立大学の最新入試情報イベント「関東14大学大研究」を盛況に開催しました。受験生とその保護者の方々が多数来場し、国公立大学、早慶上理、GMARCH、日東駒専といった難関大学の最新情報を熱心に収集する姿が見られました。

【1日で複数大学の情報を網羅!「情報戦」に打ち勝つための強力なサポートを提供】
「関東14大学大研究」は、大学受験に精通する個別指導学院フリーステップの研究機関「教育技術研究所」が主催する入試情報提供イベントです。本イベントの最大の特長は、通常は個別で参加する必要がある各大学の説明会情報を、1日で一気に網羅できる点にあります。講演形式で各大学の入試担当者から2026年度の入試方式に関する詳細な説明が提供されたほか、直接質問ができる「個別相談会」も実施され、参加者は効率的に質の高い情報を入手することができました。
【受験のプロフェッショナルが登壇!「駿台Diverse講師による特別講演」】

本イベントでは、各大学の情報だけでなく、受験生が「情報戦」を勝ち抜くための実践的なノウハウが多数提供されました。
特に注目を集めたのは、「駿台Diverse講師による特別講演」です。大学受験を知り尽くしたプロ講師、英語の「久保田 智大」先生による講演は、具体的な学習戦略や心構えについて深く掘り下げられ、多くの参加者が熱心に耳を傾けていました。
また、フリーステップ教育技術研究所による「早慶上理・GMARCHへ合格するための入試攻略法」の講演では、英語の一般入試問題の出題傾向と対策法、さらには長年のデータ分析に基づいた〈ねらい目学部〉や〈合格可能偏差値ゾーン〉が公開され、参加者は具体的な受験戦略を立てるうえで非常に重要なヒントを得ることができました。併願校の組み方や効率的な受験戦略に関するアドバイスも提供され、受験生は自信を持って次のステップに進むための道筋を見出すことができたことでしょう。
さらに、現役大学生から直接勉強方法を学べる「現役大学生相談ブース」や、大学受験指導のプロである学習プランナーによる「進路相談ブース」も好評を博し、受験生には自身のモチベーションアップに繋がるヒントを、保護者には不安解消のための確かな情報を提供できました。
【高1・高2生にも充実のガイダンス、特別研究冊子も好評】
受験学年だけでなく、高1生・高2生向けの専用ガイダンスも充実していました。志望校の決め方や現在の入試方法、そして大学受験が有利になるスタートダッシュを切るための具体的なアドバイスが提供され、早期からの準備の重要性が強調されました。
来場者には、教育技術研究所が発行する進学情報マガジン『WAY TO GO』の特別版をプレゼント。「関東14大学大研究」版では、早慶上理・GMARCHの2026年度入試情報や入試併願パターン例、入試問題分析など、受験生が知っておくべき最新情報が満載で、持ち帰り後も情報源として活用できると好評でした。
個別指導学院フリーステップは、今後も受験生とその保護者の皆様が「情報戦」を優位に進められるよう、多角的なサポートを提供してまいります。
【 開催概要 】
関東14大学大研究
日時: 2025年7月20日(日)10:30〜16:30
会場: サンシャインシティ池袋会場
対象: 高校1〜3年生・高卒生およびその保護者、高等学校教員
参加費: 無料
■個別指導学院フリーステップについて
成学社が約40年にわたって培ってきた指導ノウハウ、厳選した講師陣がさらなるレベルアップを図るべく定期的に開催している勉強会、そして「目標点数までの学習計画」「生徒の目標までの進捗管理」「生徒の自学習支援」までサポートするITシステム「S-CUBE」。「毎回の授業の出席状況や指導内容」「理解度」「次回までの宿題を生徒だけでなく、保護者にも連絡」「テスト問題と模範解答の確認や解説動画の視聴」など家庭での学習まで支援するアプリ「My Step Log」。これらのシステムは迅速に機能改善を行うために、自社でエンジニア部隊を抱え、企画・開発・運用を行っています。「指導ノウハウ」「人」「最新のITシステム」という「3本の柱」で、生徒の圧倒的な点数アップを実現します。
▼点数アップ事例掲載数年間9,817件(2024年4月1日~2025年3月31日掲載数)
▼ 2025年度大学受験合格者数 国公立大303名、難関私立大(※)1,590名
※ 早慶上理・GMARCH・関関同立大
▼受賞
イード・アワード全国顧客満足度 2024「塾」
・高校生・大学受験生/個別指導の部 全国 優秀賞
・高校生・大学受験生/個別指導の部 関西 優秀賞
■株式会社成学社について
本社:大阪市北区中崎西3-1-2 開成梅田ビル
東京本部:東京都千代田区丸の内2丁目2−3 丸の内仲通りビル 504
代表取締役社長:永井 博
https://www.kaisei-group.co.jp/
「開成教育グループ」として「開成教育セミナー」と「個別指導学院フリーステップ」をメインブランドとし、関西・首都圏にて約300の教室を展開しています。グループ内にシステム開発会社を擁し、「教育DX」にも本格的に取り組んでいます。長年の指導ノウハウを体系化し、自社開発のITシステムをフル活用する体制を構築。これにより「生徒ごとの学習進捗度の綿密な管理」「在籍校ごとの過去、そして現在の試験傾向の共有」など個人・在籍校・志望校ごとに最適化された指導を実現し、高い成果を上げています。東証スタンダード上場(証券コード2179)。
【入塾およびカリキュラムに関するお問合せ先】
株式会社成学社/個別指導学院フリーステップ
お問合せフォーム:https://www.kaisei-group.co.jp/freestep/request/
TEL:0120-88-0656 (9:00-22:00)
※取材および本リリースに関するお問い合わせ先は下記の通りです。
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社 成学社
企画開発部 企画広報課長 秋田 弥
TEL:06-6373-1533
e-mail:kikakukouhou@kaisei-group.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像