和歌山初出店!「リトルプラネット モンティグレ和歌山」2025年12月12日(金)オープン決定

株式会社リトプラ

“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット」を国内外に展開する株式会社リトプラ(東京都港区、代表取締役CEO:後藤 貴史)は、和歌山初出店となる常設パーク「リトルプラネット モンティグレ和歌山」を和歌山市内に2025年12月12日(金)にオープンいたします。

公式サイトはこちら:https://litpla.com/space/montigre-wakayama/

当パークは、大和ハウスリアルティマネジメント株式会社との「リトルプラネット」のライセンスパートナーシップのもとに展開するライセンスアウト型店舗です。同社は商業施設「モンティグレ和歌山」の運営会社です。

■遊びが学びに変わる!次世代テーマパーク「リトルプラネット」とは

「リトルプラネット」は、最新のデジタル技術を駆使して子どもの探究心や創造力を刺激する、全く新しいタイプのファミリー向け屋内遊び場です。砂遊びやぬりえといった“昔からある遊び”に、プロジェクションマッピングやAR(拡張現実)などのテクノロジーが融合したアトラクションを通じて、“遊びが学びに変わる”体験を提供します。

このたびオープンする「リトルプラネット モンティグレ和歌山」では、「SAND PARTY!/AR砂遊び」や「ZABOOM JOURNEY/冒険型デジタルボールプール」、「SKETCH RACING/お絵かき3Dレーシング」など全国で人気のアトラクション12種が登場する予定です。

また関西エリアのパークでは初めて、鬼ごっこやかくれんぼをモチーフにしたアトラクション「KAKU-LANE(カクレーン)/デジタルかくれんぼ」が登場。物陰に隠れながらオニの目を盗んでお宝を入手する、ハラハラドキドキの体験が楽しめます。

■パーク概要

名称

リトルプラネット モンティグレ和歌山

所在地

和歌山県和歌山市七番丁26番1 モンティグレ和歌山1F

営業時間

平日 10:00~19:00(最終入場18:30)
休日 10:00~20:00(最終入場19:30)

公式サイト

https://litpla.com/space/montigre-wakayama/

区画面積

約110坪

アトラクション数

12種(変更の場合あり)

入場料

<初回のみ年会費600円、スマホ連携リストバンド「シャリング」1個つき>

平日30分 子ども500円~700円、おとな700円

休日30分 子ども700円~920円、おとな900円

平日1日フリーパス 子ども1,600~1,800円、おとな900円

休日1日フリーパス 子ども2,300円~2,600円、おとな1,300円

*子ども料金は年齢によって異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

運営会社

大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

企画・制作

株式会社リトプラ

*リトルプラネットが定める冬休み期間(2025年12月19日(金)~2026年1月6日(火))は休日営業時間および休日料金の適用となります。

■展開アトラクション(一部抜粋)

紙に書いた乗り物でカーレースに挑戦!お絵かき3Dレーシング「SKETCH RACING(スケッチレーシング)」
恐竜のしっぽに合わせてジャンプ!ふしぎな大縄跳び「DINO JUMPING(ディノジャンピング)」
だるまを崩さないように打ち飛ばそう!無限だるま落とし「DARUMA INFINITY(ダルマインフィニティ)」
ボールの海にダイブ!光と音が彩る冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY(ザブーンジャーニー)」
砂の高さに合わせて地形が変化するAR砂遊び「SAND PARTY!(サンドパーティ)」
生成AIで世界に一枚のトレカを作ろう!AIモンスター生成ラボ「MAZEMON GENERATOR(マゼモンジェネレーター)」

※「MAZEMON GENERATOR」のみ体験1回につき200円が別途必要です。

※写真はイメージです。実際とは異なる場合があります。

複合商業施設「モンティグレ和歌山」について

2005年にオープンした、和歌山市中心部に位置する複合商業施設です。レストランやクリニック、オフィスなどが入居しており、和歌山城を一望できるお店もあります。上層階には「ダイワロイネットホテル和歌山」が入居し、結婚式のできるチャペルや宴会場も備えています。「お城の前のモンティグレ」として、地域の皆さまに愛される施設を目指しています。

公式サイト:https://www.montigre.jp/

■「リトルプラネット」について

リトルプラネット」は、砂遊びや紙相撲などのアナログな遊びにデジタルが融合した“未来のアソビ”が体験できる、ファミリーパークブランドです。主軸ブランドである「リトルプラネット」のほか、おもちゃ売り場とコラボした「TOYLO PARK(トイロパーク)powerd by リトルプラネット」、書店とコラボした「Muchu Planet(ムチュウプラネット)」など、計3種の常設パークを国内外に展開しています。全天候型パークのため、天候や気温を気にすることなく快適に遊ぶことができます。

パーク一覧はこちら:https://litpla.com/space/

公式Instagram : https://www.instagram.com/litpla/

公式X:https://x.com/litpla_info

■株式会社リトプラについて

代表者:代表取締役CEO 後藤 貴史

住所:東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場9階

設立:2016年9月

事業内容:ロケーションベースエンタテインメント事業、オンラインサービス事業

URL:https://corp.litpla.com/

■大和ハウスリアルティマネジメント株式会社について

代表者:代表取締役社長 伊藤 光博

住所:東京都千代田区神田三崎町3-3-21

設立:1986年1月8日

事業内容:商業施設・ショッピングセンター・オフィスビルなど事業用不動産の賃貸・管理・運営、都市型ホテルなどの経営

URL:https://www.dh-realty.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テーマパーク・遊園地
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リトプラ

27フォロワー

RSS
URL
https://corp.litpla.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場9階
電話番号
-
代表者名
後藤貴史
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年09月