プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トヨタアルバルク東京株式会社
会社概要

令和4年度「多様な世代が集う交流拠点としてのスタジアム・アリーナ」選定のご報告

アルバルク東京

この度、アルバルク東京では、2025年秋開業に向け準備を進める新アリーナ「TOKYO A-ARENA(仮称)」が、スポーツ庁及び経済産業省によって選定される「多様な世代が集う交流拠点としてのスタジアム・アリーナ」として認定され、表彰を受けることとなりましたので、ご報告いたします。

 

■多様な世代が集う交流拠点としてのスタジアム・アリーナ」について

スポーツ庁及び経済産業省では、地域活性化の起爆剤となる潜在力の高いスタジアム・アリーナの実現を目指す「スタジアム・アリーナ改革」に取り組んでおり、改革のモデルとなる「多様な世代が集う交流拠点としてのスタジアム・アリーナ」を2025年までに20拠点を実現することとしています。

 

■表彰式概要

日時:2023年9月8日(金)

場所:SAGAアリーナ(佐賀県佐賀市日の出2丁目1-10)

 

■「TOKYO A-ARENA(仮称)」の評価ポイント

現在、設計・建設を進めている「TOKYO A-ARENA(仮称)」は、以下の点が評価されました。

・トヨタグループにより推進される民設民営アリーナ

・グループの特色を活かし、次世代モビリティとの連携によるサービス提供等、様々なアイデアを構想

・ホームチーム運営企業(トヨタアルバルク東京(株))によるアリーナ運営であり、特徴のあるVIPルームやラウンジ等、多様なスポーツ観戦方法を提供

・スポーツ以外の音楽ライブやMICEにも利用できる多目的アリーナ

・高品質な照明・映像・音響設備による顧客観戦価値向上

 

選定された拠点に対しては、今後重点的なサポートを行っていただくことになります。

今後も皆さまの期待に応えられるよう、様々な企画を織り込んだアリーナの実現に向けて取り組んでまいります。

 

※参考情報

令和4年度「多様な世代が集う交流拠点としてのスタジアム・アリーナ」の選定結果及び表彰式開催(スポーツ庁WEBサイト)

https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop02/list/detail/1411943_00010.htm

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トヨタアルバルク東京株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.alvark-tokyo.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区後楽1-4-18
電話番号
03-5800-7571
代表者名
林邦彦
上場
-
資本金
-
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード