新刊『越後の華乃城』刊行
昭和から平成を駆け抜けた創業女将の細うで繁盛記
株式会社自由国民社(東京・豊島区、代表取締役社長・竹内尚志)は、2025年4月4日に書籍『越後の華乃城』を刊行いたしました。

全国の旅行会社の投票によって選定される「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 2025」。総合1位に選ばれたのは、新潟県・月岡温泉にある「白玉の湯 泉慶・華鳳」(以下、「泉慶・華鳳」)でした。(※1)
こちらの創業女将の橋本キヨさんは、昭和から平成の激動の時代を駆け抜けた「越後の三女傑」の一人と言われた人物。そのキヨさんの生涯を、娘であり「華鳳」の女将でもある飯田美紀子氏が、『越後の華乃城』と題してこのたび上梓いたしました。
昭和の足音の聞こえる頃に生を受けたキヨさんは、独学で得た教師の職を辞して大地主の家に嫁したものの、農地改革の荒波を受け、苦難の生活を送ります。その後、本人の強い意志で40歳を過ぎて温泉旅館を創業。素人女将ながらに奮闘し、持ち前の機転と行動力を駆使して宿を成功させようと一心に突き進みます。本書はそんなキヨさんの、「泉慶・華鳳」を大きくした経営手腕や、お客様へのサービスの心、女将を継いだ娘たちへの愛情、そして共に「泉慶」を創業し公私ともに生涯のパートナーとなった飯田正晴氏との絆が、エピソードとともに丹念に綴られています。
逆境に立ち向かう姿勢や、チャンスを見出す臨機応変さ、お客様からもらったヒントで事業を成長させる行動力など、観光・旅館ビジネスにかかわる方の参考になることはもちろん、今もなお人々の記憶に生き続ける伝説の女将の物語として読んでも感銘を受ける一冊に仕上がっております。
(※1)「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 2025」(https://ryokan100.com/ja/ranking100/)

越後の華乃城(えちごのはなのしろ)
著者:飯田 美紀子
定価:2,200円(税込)
判型:四六判・上製
頁数:248ページ
ISBN:978-4-426-13057-2
発行日:2025年4月4日
【書籍のご購入はこちら】
楽天ブックス:https://a.r10.to/hk0MA4
Amazon:https://amzn.to/4kX4ULP
【目次】
第一章 豊穣の地に生まれた女傑
第二章 名もなき宿だが
第三章 新しい源泉と華やぎの館
第四章 お客様の「新潟の母」
第五章 母の心をつなぐ
資料 橋本キヨの生涯と株式会社ホテル泉慶の歩み
著者情報
飯田 美紀子
新潟県新発田市の月岡温泉「白玉の湯 華鳳」女将。創業者の母・橋本キヨのもと、女将の仕事を学ぶ。
【会社概要】
会社名:株式会社自由国民社
所在地:〒171-0033 東京都豊島区高田3-10-11
代表者:竹内 尚志
設立:1928年(昭和3年)8月5日
URL:https://www.jiyu.co.jp/
事業内容:雑誌・書籍の編集、出版等
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社自由国民社
TEL:03-6233-0781
FAX:03-6233-0780
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社自由国民社
宣伝課
TEL:03-6233-0783
FAX:03-6233-0780
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像