【飛騨高山・岐阜県高山市】飛騨地域通訳案内士養成講座(英語)を開催

ガイド人材の質の向上や人員の確保のため、飛騨地域ガイド(飛騨地域通訳案内士)の養成講座受講者を募集します

高山市

 地域通訳案内士とは、通訳案内士法に基づき特定の業務区域において報酬を得て、外国人旅行者に付き添い、外国語を用いて旅行に関する案内をすることを業とする資格で、飛騨地域通訳案内士は、高山市、飛騨市、下呂市、白川村を通訳案内を行う範囲としています。

 今回、飛騨地域観光協議会が実施する研修や試験を修了し、飛騨地域ガイド(飛騨地域通訳案内士)として登録することで、資格を得ることができます。詳しい研修日程や内容、お申込み方法などは、ホームページをご参照ください。

申込期間:令和7年7月1日(火)~8月3日(日)

参加資格:TOEIC 730点程度、英語検定準1級程度の語学力を有し、飛騨地域において飛騨地域通訳ガイドとして活躍する意向がある方

定員:40名(応募者多数の場合は、選考を予定)

参加料:受講料10,000円

申込方法:ホームページから申込み

主催:飛騨地域観光協議会

開催日:

<研修>令和7年9月27日(土)~11月16日(日) のうち、7日間

<口述試験> 令和7年11月29日(土)または30日(日)

研修実施場所:高山市、飛騨市、下呂市、白川村内

【本件に関するお問い合わせ】

飛騨地域通訳案内士養成講座

受託事業者:(株)高山エース旅行センター

住所:〒506-0053 岐阜県高山市昭和町2丁目116-1

電話:0577-35-0839

受付時間:10:00~18:00(土・日・祝日、8/13~15休業)

飛騨地域観光協議会 飛騨地域通訳案内士養成講座事務局

高山市役所観光課海外戦略係

住所:〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地

電話:0577-35-3346

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高山市

21フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takayama.lg.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
岐阜県高山市花岡町2丁目18番地
電話番号
0577-32-3333
代表者名
田中 明
上場
-
資本金
-
設立
1936年11月