プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

西日本鉄道株式会社
会社概要

工事用仮囲いへのアート装飾を行います!

~魅力ある空間づくりを目指して~

にしてつグループ

福岡市においては、現在、彩りにあふれたアートのまちをめざ し、「Fukuoka Art Next」の取組みが進められております。
この取組みを契機に、We Love 天神協議会では5月19 日(木)より、 天神一丁目エリアの工事用仮囲いへアート装飾を実施いたします。
 この取組みを契機に、We Love 天神協議会では5月19日(木)より、天神一丁目エリアの工事用仮囲いへアート装飾を実施いたします。

 この取組みは108 ART PROJECTと共同で実施するもので、西日本鉄道株式会社様のご協力のもと、天神ビッグバンによる再開発事業が進む天神一丁目11番街区(福ビル街区)の明治通り側工事用仮囲いにアート装飾を行うことで、工事期間中も魅力的な空間を創出するとともに、天神の文化的魅力の発信を目指すものであります。

 今回はアーティスト本人が直接装飾を行うことで、作品をより身近に感じていただくとともに、景観演出の向上にも努めてまいります。

 ぜひこの機会に、工事期間中の今しか見ることのできないアート作品をご覧いただき、普段とは違った天神の新たな一面を発見してみてはいかがでしょうか。

 今後も当協議会では、「歩いて楽しいまち」天神を目指し、天神への来街促進、魅力向上に向け、様々な取組みを実施してまいります。

詳細は以下の通りです。

<概 要>
■掲出期間
2022年5月19日(木)~約1年間(予定)
※制作の進捗状況により掲出開始日は前後する場合がございます。

■掲出場所
福岡市中央区天神一丁目11番街区(福ビル街区)明治通り側

■アーティスト
Keeenue(キーニュ)
1992年、神奈川県藤沢市生まれ。2016年に多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科卒業。現在は東京を拠点に壁画制作やペインティング作品の発表、オリジナル商品のデザインなど国内外問わずさまざまな活動を展開。具象でありながら抽象絵画のような鮮やかな世界観は鑑賞者のイマジネ—ションを誘発し、それぞれの捉え方や気づきを与える。NIKE、Facebook、SHAKE SHACK、SonyMusicなど数多くのコラボレーションでも注目を集めている。


■アート展開デザイン
タイトル 『FIND THE DOOR』


<アーティストコメント>
 今いる環境を変えたいと思ったり、これまでと違うことにチャレンジしようとするとき、私たちは新たなステージへと移っていく。それらはまず新しい扉を探すところから始まる。
 アジアや九州の玄関口と言われる福岡にもある、たくさんの見えない扉。未知なるステージに一歩足を踏み出すのはとても勇気のいることだけれど、その扉の向こうには予想もしなかった出会いと広い世界が待っているはず。
 福岡の天神にやってくる人や、そこから旅立つ人。多種多様な人々が行き交うこの街に新鮮な視点や気づきを与え、そこから新たな扉を見つけるきっかけが生まれることを期待して、壁画を制作する。

■アート制作について
2022年5月10日(火)~5月18日(水)9時~18時予定
※歩道上での制作になります。制作の様子をご覧いただく場合には、歩道上で立ち止まらず、係員の指示に従って頂きますようお願いいたします。

■共催
108 ART PROJECT

■協力
西日本鉄道株式会社
 



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西日本鉄道株式会社

59フォロワー

RSS
URL
http://www.nishitetsu.jp/
業種
不動産業
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前3-5-7 博多センタービル
電話番号
092-734-1217
代表者名
林田 浩一
上場
東証1部
資本金
261億5729万円
設立
1908年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード