駅チカ施設「飯田橋メトロピア」11月1日(水)にオープンします
既存の3店舗に加え「ローソン」、「ココプレス」が新たにオープン!
東京メトロ(本社 : 東京都台東区 社長 : 山村 明義)と株式会社メトロプロパティーズ(本社:東京都台東区 社長 : 齋藤 敏和)は、2017年11月1日(水)に飯田橋駅構内に「飯田橋メトロピア」2店舗をオープンいたします。
“便利に繋ぐ”をコンセプトに「ローソン(コンビニエンスストア)」、「ココプレス(ファッション・雑貨)」を新たにオープンします。既存の3店舗(「ナチュラルローソン」、「スターバックス」、「ユニクロ」)とあわせて、日常に起こる様々な「欲しい」に対応できる、「コンビニエント」なお店を揃えました。
また、11月1日(水)からオープン記念キャンペーンとしてお得なサービスをお受けいただけるチラシを配布いたしますので、是非お立ち寄りください。
今回の2店舗オープンにより、東京メトロおよびメトロプロパティーズが駅構内で展開する商業店舗は34駅144店舗となります。東京メトロおよびメトロプロパティーズでは、今後もお客様のニーズや周辺店舗・街のイメージなどに合わせた店舗展開を行い、より快適な駅空間をつくっていきます。
1 施設名 飯田橋メトロピア
2 所在地 東京都新宿区神楽坂1-13
飯田橋駅構内 南北線方面改札口前
3 オープン日 2017年11月1日(水)
4 オープン店舗詳細 ローソン(コンビニエンスストア)
ココプレス(ファッション・雑貨)※
※改札前からの移転オープン
5 オープン記念キャンペーン 開催期間:11月1日(水)~5日(日)
チラシ配布期間:11月1日(水)~3日(金)※キャンペーン内容は店舗により異なりますので別紙-2をご覧ください。
6 構内図
Metro pia(メトロピア)とは「駅を便利に楽しく」をテーマに、乗り換えやお出かけなどの、ちょっとしたときに助かる存在を目指し、駅の利用客層や、周辺店舗・街のイメージなどを含めた調査に基づき、各駅に合わせた多様な店舗を開発しています。
また、11月1日(水)からオープン記念キャンペーンとしてお得なサービスをお受けいただけるチラシを配布いたしますので、是非お立ち寄りください。
今回の2店舗オープンにより、東京メトロおよびメトロプロパティーズが駅構内で展開する商業店舗は34駅144店舗となります。東京メトロおよびメトロプロパティーズでは、今後もお客様のニーズや周辺店舗・街のイメージなどに合わせた店舗展開を行い、より快適な駅空間をつくっていきます。
ローソン
ココテラス
1 施設名 飯田橋メトロピア
2 所在地 東京都新宿区神楽坂1-13
飯田橋駅構内 南北線方面改札口前
3 オープン日 2017年11月1日(水)
4 オープン店舗詳細 ローソン(コンビニエンスストア)
ココプレス(ファッション・雑貨)※
※改札前からの移転オープン
5 オープン記念キャンペーン 開催期間:11月1日(水)~5日(日)
チラシ配布期間:11月1日(水)~3日(金)※キャンペーン内容は店舗により異なりますので別紙-2をご覧ください。
6 構内図
構内図
Metro pia(メトロピア)とは「駅を便利に楽しく」をテーマに、乗り換えやお出かけなどの、ちょっとしたときに助かる存在を目指し、駅の利用客層や、周辺店舗・街のイメージなどを含めた調査に基づき、各駅に合わせた多様な店舗を開発しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像