プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 食文化
会社概要

『岡山白桃』の魅力をもっと広げたい!7/11 イベント開催『Peach Lovers Life 2023』白い桃の魅力を堪能し尽くす特別な一日です。

株式会社 食文化

豊洲市場を拠点とし日本中の果物を販売する豊洲市場ドットコムが、一般社団法人FRUIT LOVERS LIFE共催のリアルイベント『Peach Lovers Life 2023 特選旬果 岡山白桃を楽しむ』を開催します。解放感ある初夏の竹芝の景色とフレッシュな岡山白桃をふんだんに使用したアフタヌーンタイムをお楽しみください。日時:7/11 火 15:00~17:00 会場:アトレ竹芝タワー棟3F Singapore Seafood Republic TOKYO
特設ページはこちらから https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1618
チケット購入はこちらから https://www.tsukijiichiba.com/user/product/33531

『Peach Lovers Life 2023』限定30名様へ贈る特別な体験

岡山白桃の多様性と奥深さ、美味しさを堪能し尽くす、特別な1日が実現しました。

息をのむほど真っ白で美しい果皮、特有の滑らかな舌触りの岡山白桃

関東圏では赤い桃ほど、身近な存在ではないかもしれません。それもそのはず、栽培から販売流通まで、まるで異なる文化なのです。代表品種「清水白桃」以外にも計38品種、岡山白桃を名乗れる白桃の品種があり、県オリジナルの新品種も次々とリリースされています。味わいの個性も豊かです。

山崎製菓統括シェフによるスペシャルアフタヌーンティー

フレッシュな岡山白桃を使用したスペシャルアフタヌーンティー&特別アシェットデザートをお楽しみください。

《Singapore Seafood Republic TOKYO 統括製菓長 山崎隆光シェフ》
スイス菓子を中心としたパティスリーにてキャリアをスタート。その後ブライダルスウィーツの研鑽を積むなかで、アシェットデセールの魅力に興味を持ち、ファインダイニングのパティシエとなる。カジュアルからアッパーレストランまで幅広いデザート監修を経て、2018年統括製菓長に就任。


Message from Pâtissier

アシェットデセールの魅力は温かい物や冷たいアイスなどを一皿に構成し、味、温度、食感、香りなど多岐にわたる表現を楽しんでいただくことが出来ます。当店パティスリーカウンターではデザートを作る風景、フレッシュな果実の香りが 五感を通して特別な空間と時間を感じていただけると思います。デザートの最高の瞬間をご提供させていただきます。



『Peach Lovers Life 2023 特選旬果 岡山白桃を楽しむ』

  • 会費:5,500円 税込

    ウェルカムドリンク、アフタヌーンティーセット、アシェットデザート、ドリンク、お土産つき。

    別料金にてアルコールのご提供もございます。また、会場にて追加フードオーダーを承ることも可能です。

  • 日時:7/11 火 15:00~17:00

  • 会場:アトレ竹芝タワー棟3F Singapore Seafood Republic TOKYO

  • 特設ページ https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1618

  • チケット購入 https://www.tsukijiichiba.com/user/product/33531

一般社団法人FRUIT LOVERS LIFE×株式会社 食文化が共催します

JA全農おかやまをはじめ岡山県の産地の協賛・後援のもと、その魅力を伝えます。当日はフレッシュな果実にこだわる山崎隆光シェフ、実際に白桃を栽培する生産者も加わり、様々な角度から白桃を楽しむ体験をお届けします。


《一般社団法人FRUIT LOVERS LIFE https://www.fruitloverslife.com
『果物』のファンを増やすことを目的に、果物が大好きなメンバーが集まり、旬のおいしい果物を食べる機会を創る企画や果物のある生活を提唱する情報を発信していく団体です。また、全国の産地に足を運び、果物のPR 活動などを行ったり、SNSで情報発信をしています。

《株式会社食文化 https://www.shokubunka.co.jp/
2001年8月、インターネットやパソコンが出来ない生産者を支援するためのネット販売システムを構築し、日本人を元気にすることをミッションに掲げる中高年をターゲットにした産直グルメEコマース「うまいもんドットコム https://www.umai-mon.com/ 」を開業。2004年4月、東京中央卸売市場(築地青果市場)と提携し、全国の特選フルーツや野菜を宅配する市場直結EC「築地市場ドットコム(旧)」「豊洲市場ドットコム(現) https://www.tsukijiichiba.com/ 」をスタート。


老舗青果店のバイヤーが培った産地コネクション、市場での最新情報などをもとにフルーツに対する啓蒙、実食イベント新品種の先行試食会などを今後行っていきます。どうぞ、ご注目ください。

問い合わせは、 株式会社食文化へ https://www.shokubunka.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 食文化

8フォロワー

RSS
URL
http://www.shokubunka.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区築地6-15-10-304
電話番号
047-401-6840
代表者名
萩原 章史
上場
未上場
資本金
2億1785万円
設立
2001年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード