プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

認定NPO法人フローレンス
会社概要

フローレンスグループ✕みんパピ!『男の子にもHPVワクチンを!』

マーガレットこどもクリニックにて、18歳以下の男性にHPVワクチン初回接種無料提供

認定NPO法人フローレンス

国内最大規模の子ども・子育て支援団体「認定NPO法人フローレンス」グループと、医療関係者による「HPVについての情報を広く発信する会(通称:みんパピ!)」は、男女問わずHPVワクチンを接種することの必要性を訴えるためのアクション『男の子にもHPVワクチンを!』を実施し、啓発活動の一環として、1/23~3/31の期間、9歳~18歳の男性にHPVワクチンの無料接種を提供します。


HPVワクチンはヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチンです。HPVは主に性交渉で感染し、男女問わず約8割の人が生涯に一度は感染します。HPVの感染により女性では子宮頸がんを、男性では陰茎がん、男女ともに尖圭コンジローマや中咽頭がん、肛門がんのリスクを高めます。
 女性の子宮頸がんは20代から増え、子育て世代の母が子どもを残して亡くなることや、出産を諦めざるを得ないケースの原因となります。オーストラリア、アメリカなどでは男女ともに定期接種となっています。

日本では、2022年より女の子に対する積極的勧奨が再開され、2023年4月以降に女の子へは9価のHPVワクチンの定期接種化が決まりました。一方、男の子に対しては国内では9歳以降の4価のHPVワクチンが承認されているものの、自費の接種となり価格が1回あたり2万円弱(全3回で計約5~6万円)と高額であることと、またその必要性が十分に認識されていないこともあり、男の子への接種は進んでいません。とりわけ経済的に厳しい子育て家庭の男の子には、届けることが特に難しいワクチンとなっています。
フローレンスグループと、みんパピ!は女の子だけでなく、男の子へのHPVワクチン接種公費化も必要と考えます。

 
  • 【男の子にもHPVワクチンを!】概要

 

目的 ・HPVワクチンの男の子への接種公費化の必要性を広く啓発する。
・国政(厚生労働省)に対し、令和5年度予算への追加を政策提言する。
概要 1. フローレンスグループである医療法人社団ペルルの運営する小児科
「マーガレットこどもクリニック」(渋谷区初台)にて、9歳以上18歳以下の男の子にHPVワクチンの無料接種を提供。【1/23受付開始】

2. 医療関係者によるHPVワクチンに関する情報発信ページ「みんパピ!ウェブサイト」や各種SNS等で情報発信や啓発イベントを行う。
主催・運営 認定NPO法人フローレンス、医療法人社団ペルル(マーガレットこどもクリニック)、HPVについての情報を広く発信する会

 



 
  • 18歳以下の男の子へのHPVワクチン無料接種について
 
申込み期間 2023年1月23日から1月30日(抽選日:1月31日)
接種期間 2023年1月23日~3月31日まで 月ー土 9:30-16:30
対象
9歳以上18歳以下の男の子(抽選で60名、お一人につき1回まで)
※児童扶養手当受給家庭やひとり親家庭などに優先して接種
場所
マーガレットこどもクリニック
(東京都渋谷区代々木4-37-15おやこ基地シブヤ3F)
持ち物 母子健康手帳(可能な限り)
費用 4価HPVワクチン1回分の接種費用無料(フローレンスグループにて負担)
予約方法

 

 
「認定NPO法人フローレンス」およびグループ法人である「マーガレットこどもクリニック」(東京都渋谷区)ではこれまでもひとり親家庭の支援を行ってきました。フローレンスでは長年にわたり、ひとり親に病児保育を提供し、コロナ禍では緊急支援を行ってきました。マーガレットこどもクリニックでは毎年インフルエンザワクチンをひとり親家庭にプレゼントする企画を行っています。

※クリニック現場のご取材を希望のメディアの方はフローレンス広報までお問合せ下さい。
 
 
  • HPVについての情報を広く発信する会(通称:みんパピ!)より

全ての日本国民にヒトパピローマウイルス(HPV)感染症に関する正確な知識を伝え、科学的な根拠に基づきHPV ワクチンの有効性と安全性について啓発することで、日本国民の健康増進に寄与することを目的に、啓発活動を行っています。  
みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト:https://minpapi.jp/

代表理事 稲葉 可奈子コメント

HPV感染による病気はHPVワクチンにより予防できる時代です。世界的には男女ともにそれが当たり前となってきていますが、日本では男子の接種には経済的ハードルがあるのが現状です。フローレンスグループの皆さんの善意により、費用がネックとなって接種を躊躇されている方々が接種の機会に恵まれますように。そしてこれを機に、まだ接種していない対象年齢の女性にもちゃんと情報が届き、いずれ日本でも男子も定期接種(公費助成)の対象となり、HPVによる病気は予防されることが当たり前となることを期待しています。  
 
 
  • 認定NPO法人フローレンス/医療法人社団ペルル より
認定NPO法人フローレンスは、「みんなで子どもたちを抱きしめ、子育てとともに何でも挑戦でき、いろんな家族の笑顔があふれる社会」の実現に向け活動する、国内最大規模の認定NPO法人です。病児保育事業、認可保育園事業、障害児保育事業などを運営するほか、子どもの虐待や貧困問題等、国内の親子領域の課題を解決するため、各種支援事業や政策提言活動、ソーシャルアクションを推進しています。「マーガレットこどもクリニック」を運営する医療法人社団ペルルはフローレンスのグループ法人です。
子宮頸がんは妊娠出産に大きく影響を与えるがんでありながらワクチンと検診との組み合わせでほぼ100%防ぐことができ、母子の健康に寄与することができます。フローレンスグループではひとり親支援や特別養子縁組事業に関わる中で、子宮頸がんの罹患により困難を抱えるご家族と多く関わってきました。性教育や男女児童生徒への公費接種が進めば、将来的には女性と子どもの命と健康を守ることにつながるため、フローレンスグループとして男女共にHPVワクチンの公費接種を推進しています。

認定NPO法人フローレンス: https://florence.or.jp/

医療法人社団ペルル マーガレットこどもクリニック:https://margaret-kodomo.jp/
 

 
  • 【参考】HPVワクチン・本プロジェクトに関するQ&A
 
Q なぜ男性にもHPVワクチンの接種が必要なの?
HPV(ヒトパピローマウイルス)は子宮頸がんだけでなく、咽頭(のど)、外陰部、膣、陰茎、肛門にできるがんのリスクを高めます。HPVは男女ともに感染するため、男女共にワクチンを接種をすることにより、自分自身のがんリスクと、パートナーに感染させて母子の生死に関わるリスクとを同時に下げることができ、結果的に社会全体の中でのHPVの感染率が低下していくことが期待されます。
 
Q なぜ児童扶養手当受給家庭やひとり親家庭などを優先して接種するのか?
男女ともにHPVワクチンは必要ではありますが、男性は公費での定期接種がない現状では、自費での接種で最もワクチンを届けることが難しいのが困窮世帯であるからです。認定NPO法人フローレンスおよびグループ法人であるマーガレットこどもクリニックでは、これまでもひとり親支援を行っております。
 
Q なぜ今回の対象年齢は9歳以上18歳以下なの?
HPVワクチンの適応年齢が9歳からとなります。性交渉が始まる前の接種が最も有効とされていますが、性交渉開始後であっても新たな感染に対する予防効果があります。現在、国内では女性の定期ワクチンは小学校1年から高校1年生までが対象で、平成9年4月2日以降生まれの方に改めて接種の機会を提供されています。今回は原資に限りもあることから、未成年年齢の18歳以下を対象としました。
 
Q HPVワクチンは危険なワクチンなのでは?副反応などのリスクは?
HPVワクチンは世界中で8億回を超える接種がされており、多数の研究により「安全性が高いワクチンである」ことがわかっています[1,2]。世界保健機構(WHO)は、「HPVワクチンは極めて安全なワクチン[3]」としており、厚生労働省も「安全性に重大な懸念は認められない[4]」との見解を示しています。
1. Cochrane Database Syst Rev. 2018;9;5:CD009069.
2. Papillomavirus Res. 2018;5:96-103.
4. 第80回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26216.html) 
 
Q海外ではどれくらい男性へのHPVワクチン接種が進んでいるか?
WHOの調査では、アメリカやイギリス、フランス、オーストラリアなど少なくとも39カ国で男性接種が公費補助の対象となっています[5]。2021年時点での男性接種率は、アメリカでは68%、イギリスでは71%であり、先進国では男性の接種が進んでいます[6]。
6. World Health Organization. Human Papillomavirus (HPV) vaccination coverage.
https://immunizationdata.who.int/pages/coverage/hpv.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
医療・病院出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

認定NPO法人フローレンス

34フォロワー

RSS
URL
http://florence.or.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-14-1 KDX神保町ビル3F
電話番号
03-6811-0903
代表者名
赤坂 緑
上場
-
資本金
-
設立
2004年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード