KnowBe4、ブライアン・パルマを次期社長兼CEOに任命

創業者兼CEOストゥ・シャワーマンは取締役会長に就任

KnowBe4 Japan

ヒューマンリスクマネジメントと組織のセキュリティ文化づくりを支援するKnowBe4(本社:米国フロリダ州タンパベイ)は、サイバーセキュリティ業界で豊富な経験を持つブライアン・パルマ(Bryan Palma)が、2025年5月5日付でKnowBe4の社長兼CEOに就任することを発表します。これにともない、KnowBe4の創業者であり現CEOのストゥ・シャワーマン(Stu Sjouwerman)は、取締役会長に就任します。

KnowBe4 新社長兼CEO ブライアン・パルマ

パルマは、25年にわたり、世界的なテクノロジー企業の成長を牽引してきた実績を持ち、収益性のある成長の推進、カスタマーエクスペリエンスの向上、業務のアジャイル化の実現に成功してきたことから高い評価を受けています。直近では、FireEyeとMcAffee Enterpriseの合併により誕生した数十億ドル規模のサイバーセキュリティ企業TrellixのCEOを務めていました。Trellix以前にはCisco、Boeing、EDS、PepsiCo、アメリカ合衆国シークレットサービスなど、世界有数の組織で重要な技術と業務の変革を指導してきました。

パルマは、デューク大学フュークア・ビジネススクールで経営学修士(MBA)、メリーランド大学で教育学修士、リッチモンド大学で文学士を取得しています。また、大統領国家安全保障通信諮問委員会およびCloudBees社の取締役も務めています。

取締役会長に就任する創業者兼現CEOのストゥ・シャワーマンは15年以上前にKnowBe4を創業し、この20年間で複数回のベンチャーキャピタル調達を成功させ、戦略的買収の実行、および株式公開も果たし、同社を70,000社以上の顧客を抱える企業へと成長させてきました。取締役会長として、シャワーマンは人工知能に関するイノベーションを主導しつつ、パルマと密に連携して移行を円滑に進めていく予定です。

新社長兼CEO ブライアン・パルマのコメント

「KnowBe4はサイバーセキュリティ分野における非常に重要な企業であり、ヒューマンリスクマネジメントと人工知能の最前線に立っています。この重要な時期に社の一員として加わることができ、シャワーマンとそのチームが築いてきたリーダーとしての地位をさらに発展させていけることに身の引き締まる思いです。世界中の顧客にサービスを提供し、自らを”Knowster(KnowBe4従業員を指す愛称)”と誇りをもって名乗れる日を楽しみにしています」

新取締役会長 ストゥ・シャワーマンのコメント

「KnowBe4の創業者として、人に起因するリスクを管理するという新たな市場カテゴリを創出することに貢献できたことを誇りに思います。パルマのように優れた手腕の持ち主だからこそ、安心してKnowBe4を託すことができました」

<KnowBe4 について>

KnowBe4は、従業員が日々、より賢明なセキュリティ判断を下せるよう支援します。世界中で70,000以上のお客様に支持され、セキュリティ文化の強化とヒューマンリスクマネジメントの実現を支援しています。ヒューマンリスクマネジメントのための包括的でAIドリブンな「ベスト・オブ・スイート」プラットフォームで、人の行動を変容し、最新のサイバー脅威に柔軟に対処できる防御層を構築します。KnowBe4が提供するHRM+プラットフォームには、セキュリティ意識向上およびコンプライアンストレーニング、クラウドメールセキュリティ、リアルタイムコーチング、クラウド型アンチフィッシング、AIディフェンスエージェントなどが含まれます。KnowBe4はパーソナライズされた最適なコンテンツ、ツール、技術で従業員を組織にとっての最大の攻撃対象から最大の防御層に転換する、ヒューマンリスクマネジメントに特化した唯一のグローバルセキュリティプラットフォームベンダーです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

KnowBe4 Japan 合同会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.knowbe4.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 18F
電話番号
-
代表者名
Stu Sjouwerman
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年11月