プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社博報堂
会社概要

HAKUHODO Blockchain Initiativeと博報堂DYメディアパートナーズ、テレビ番組のファン育成プラットフォーム「LiveTV-Show」をSingulaNetと共同開発

第一弾として、NST新潟総合テレビの情報番組「八千代ライブ」に提供開始

株式会社博報堂

株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)が発足した「HAKUHODO Blockchain Initiative」(博報堂ブロックチェーン・イニシアティブ)と株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅)は、ブロックチェーン技術を活用したテレビ番組のファン育成プラットフォーム「LiveTV-Show(ライブ・ティービー・ショー)」を、SingulaNet株式会社(東京都港区、代表取締役社長:町浩二)と共同開発いたしました。
その第一弾として、株式会社NST新潟総合テレビの情報番組「八千代ライブ」への提供を、12月末より開始します。

ブロックチェーン技術の発展により、生活者が発信する情報やデータの信頼性が担保されるようになり、生活者一人ひとりがこれまで以上に発信・行動する主体となる「生活者主導社会」が進んでいます。メディアにおいてもまた、技術の進歩に伴い、生活者がより主体的に参加し楽しめる、新たな双方向の番組作りが可能になっています。

「LiveTV-Show」は、デジタルアセットの所有権を安全かつ迅速に移転できるブロックチェーン技術の特徴を応用し、テレビ番組のファンに、出演タレントのデジタルフォトやライブ映像等を数量限定で提供したり、ファンからギフティングを通じて番組を応援してもらうことができる、生活者参加型の番組制作を支援するファン育成プラットフォームです。

12月末からNST新潟総合テレビの情報番組「八千代ライブ」に提供する専用プラットフォームでは、視聴者は、同番組の企画で結成されたアイドルユニット「ツナギッコ」の限定オリジナルフォトや楽曲を購入したり、Web限定配信番組を視聴しながらサイトのギフティング(贈る)ボタンを押下することで、直接ツナギッコを応援、その活動を支援することできます。番組は、ファンからの支援をツナギッコの具体的な活動に活かすことで、ファンとのつながりを構築しながら、双方向の番組作りを実現します。

■「LiveTV-Show」の画面イメージ


博報堂と博報堂DYメディアパートナーズは、ブロックチェーン技術を活用したメディア領域におけるソリューション開発を進めています。今後も、多様な知見や技術を有する社外パートナーと共に、メディアと生活者の間に新たな双方向の関係を築く支援をしてまいります。

▼PDF版は下記ページよりご覧ください
https://hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/76133/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://www.hakuhodo.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社博報堂

103フォロワー

RSS
URL
http://www.hakuhodo.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
03-6441-8111
代表者名
水島 正幸
上場
東証1部
資本金
358億4800万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード