音と映像をどこでも気軽に楽しむ8インチタブレット『HUAWEI MediaPad M5 lite』 8インチモデルが5月17日(金)より発売
『HUAWEI MediaPad M5 lite』の8インチモデルは、2018年に発売した同モデル名の10インチモデルに加えて、新たにラインナップされたサイズバリエーションです。薄さ約8.2mmの美しく湾曲したエッジを持つメタルボディに、パワフルな8コアCPUを搭載した、エンターテイメントを手軽に楽しめる8インチタブレットです。小さなお子様がいる家庭でも安心なキッズモードも搭載。ウェブサイトや指定したアプリへのアクセスを制限でき、ご家族で安心してご利用いただけます。
『HUAWEI MediaPad M5 lite』の主な特長
明るく鮮やかな1920 x 1200、283ppiの高精細IPSディスプレイを採用。効果的に視野を広くした狭額縁デザインにより、画面いっぱいに広がる映像を楽しめます。1080p HD動画のストリーミング再生も可能です。
世界中で支持される音響のリーディングブランド、Harman Kardonが施したチューニングで、より低音で歪みの少ないサウンドを提供します。さらに、デュアルスピーカーとデュアルパワーアンプ、HUAWEI Histen5.0オーディオテクノロジーを組み合わせることで、コンサートホールのような臨場感を生み出します。
HUAWEI Kirin 710 オクタコアCPUに、Android 9 + EMUI 9.0を搭載し、処理速度が向上しました。仕事や勉強はもちろん、ゲームアプリもサクサクと快適に楽しむことができます。また、高度な顔認識技術により、すばやく安全にロック解除可能です。
本モデルはお子様のご使用時にも安心なキッズモードを搭載しています。ウェブサイトや、指定したアプリへのアクセス、また、お子様のタブレット使用時間の設定など、タブレット使用の管理ができるので、お子様にも安心してご使用いただけます。
また、世界4億人のユーザーを保護するサイバーセキュリティ企業『カスペルスキー』のAndroid端末向けウイルス対策およびWebフィルタリング機能を搭載(90日間無料体験版)。大切なお子様やご家族をウイルスや有害コンテンツから守り、安心してお使いいただくことができます。
呉波(Wu Bo)よりコメント:
「ファーウェイ製品は日本の皆様のあらゆるライフシーンにフィットするよう、多彩なラインナップをご用意しております。その取り組みとご愛用いただいている皆様の応援が実り、Androidタブレットの国内販売台数で2年連続1位*になりました。今回発売する『HUAWEI MediaPad M5 lite』は、様々なエンターテインメントを手軽に楽しめる8インチタブレットながら、こだわり抜いた音と映像を堪能できる自信作です。ファーウェイはこれからも、技術とデザインの進化がもたらすイノベーションを通じて、日本のお客様のニーズに深く応える、より良い製品体験をお届けできるよう努力してまいります。」
*出典: BCN Androidタブレットメーカー別販売台数シェア(2017年通期、2018年通期)
製品の詳しい情報は
■『HUAWEI MediaPad M5 lite』製品ページ
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite-2019/
『HUAWEI MediaPad M5 lite』取り扱い店
ファーウェイ 楽天市場店ほか、下記のMVNO、家電量販店、ECサイトなどで販売いたします。
MVNO(50音順):
■IIJmio (株式会社インターネットイニシアティブ)
■DMM mobile (合同会社DMM.com)
■BIGLOBE モバイル(ビッグローブ株式会社)
■mineo (株式会社オプテージ)
■LINEモバイル(LINEモバイル株式会社)
他
家電量販店(50音順):
■株式会社エディオン (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ケーズホールディングス (WEBのみ)
■株式会社コジマ (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■上新電機株式会社 (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ソフマップ (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ノジマ (WEBのみ)
■株式会社ビックカメラ
■株式会社ヤマダ電機 (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ヨドバシカメラ
他
ECサイト(50音順):
■アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)
■株式会社NTTぷらら (ひかりTVショッピング)
■株式会社NTTレゾナント(NTT-X Store)
■株式会社企画室ゆう (Caravan Yu)
■株式会社シスキー (e-TREND)
■株式会社 マイナビ(マイナビストア)
■株式会社ムラウチドットコム
■楽天株式会社(Rakuten, Inc.)(楽天ブックス)
■ファーウェイ 楽天市場店
他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像