3Dプリンターでフェイスシールドを製作し、医療機関へ提供しています

つくば市と市内スタートアップ5機関が連携(第二次提供)

 つくば市は、市内スタートアップと連携し、新型コロナウイルス感染症対策のため、ウイルスの飛沫感染を予防するフェイスシールドを製作し、市内医療機関等へ提供しています。

3Dプリンターで製作したフェイスシールド (筑波大学スポーツResearch & Development コア)3Dプリンターで製作したフェイスシールド (筑波大学スポーツResearch & Development コア)

4/22に第一次として85個を医療機関等へ提供したところ、現場から「着け心地が良い」という喜びの声と「もっと作ってほしい」とのさらなるニーズがありました。

㈱revot㈱revot

これらを受け、第二次として5/8までに計100個のフェイスシールドが、市内スタートアップからつくば市に届けられましたので、順次医療機関へ配付します。今後、希望する市内クリニック等への配付も予定しています。 

㈱ワープスペース㈱ワープスペース

今回の取り組みでは、スタートアップの機動力が効果的に発揮され、現場のニーズの聞き取りから製作・納品までを短期間で実現することができました。

地球科学可視化技術研究所㈱地球科学可視化技術研究所㈱

第一次提供時の製作協力者は、株式会社revot1社のみでしたが、第二次提供時には、協力の輪が広がり、5機関に製作いただきました。

㈱ノエックス㈱ノエックス


フェイスシールド製作者

1 株式会社revot(レボット)(代表 霜村 瞭 氏  つくば市春日)

2 株式会社ワープスペース(代表 亀田 敏弘 氏 つくば市吾妻)

3 地球科学可視化技術研究所株式会社(代表 芝原 暁彦 氏 つくば市東)

4 株式会社ノエックス(代表 山田 祐輝 氏 つくば市東光台)

5 筑波大学スポーツResearch & Development コア(筑波大学内研究組織)

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. つくば市 >
  3. 3Dプリンターでフェイスシールドを製作し、医療機関へ提供しています