プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人 こゆ地域づくり推進機構
会社概要

SDGs目標11「住み続けられるまちづくりを」達成を目指す地域商社が健康体験プログラムを始動。5月23日にJR九州主催ウォーキングイベント開催

~宮崎県新富町で地元の特産物を堪能しながら、自然に触れて癒される体験型おもてなしウォーキングイベントで春を感じる~

こゆ財団

一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(宮崎県児湯郡新富町、代表理事:齋藤潤一、以下こゆ財団という)が、JR九州主催「駅長おすすめのJR九州ウォーキング」に初登場し、新富町の美味しい楽しいを詰め込んだウォーキングイベント「しんとみウォーク」を2021年5月23日(日)に開催します。
◎駅長おすすめのJR九州ウォーキング「しんとみウォーク」
・日程 2021年5月23日(日)
・スタート受付時間 8:30~11:30/ゴール受付15:00まで
・スタート/ゴール地点 日向新富駅
・コース 日向新富駅→湖水ヶ池→水沼神社→久家神社→新富町温泉健康センター サン・ルピナス→日向新富駅
・距離 約5km
・参加費 無料
・お申込み 不要
・雨天時 小雨決行、荒雨天中止
※悪天候の場合は当日朝6時頃に開催の有無を決定。下記、JR九州のHPにてご確認いただけます。
https://www.jrwalking.com/

湖水ヶ池周辺で森林浴(photo by Yuta Nakayama)湖水ヶ池周辺で森林浴(photo by Yuta Nakayama)

当日は、個々にお好きなペースでウォーキングを楽しみながら、新富町の自然、食、歴史に触れてリフレッシュ。遊歩道には町民が描いた油絵を展示する「森の美術館」も同時開催。森林浴を楽しみながら歴史ある神社、湖近くの遊歩道を通り、町民が振舞う名産品を味わいながら五感を開放いただけます。
※新型コロナウイルス感染症対策として、受付時やマスク着用と手指消毒にご協力ください。

■特徴:森林浴をしながら季節感じる新茶・特産物、温泉を楽しむ「五感が刺激されるウォーキングイベント」
<体験できること>

①まもなく創業100年の歴史を誇る「夢茶房」の新茶
②70年の伝統を守る「キムラ漬物」のお漬物
③もりもっ茶で有名な「豊緑園」の人気商品、抹茶大福もしくはほうじ茶大福
④温泉健康センター「サン・ルピナス」での足湯体験
⑤オリジナル缶バッジ作り体験

夢茶房の新茶を淹れてお待ちしています(photo by Yuta Nakayama)夢茶房の新茶を淹れてお待ちしています(photo by Yuta Nakayama)

 

豊緑園のひと口サイズ大福は、抹茶とほうじ茶の2種類から選べます豊緑園のひと口サイズ大福は、抹茶とほうじ茶の2種類から選べます

<参加特典>
①温泉健康センター「サン・ルピナス」入浴割引券
②JR九州ファームの「うちのたまご」、またはヘルシア緑茶のプレゼント
※特典は数に限りがあります。予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
体験を提供いただく「夢茶房」「キムラ漬物」「豊緑園」の各種商品はその場でご購入もいただけます。
※商品購入には現金をご用意ください。
※一部、ふるさと納税の返礼品として取り扱い中のためオンラインで購入可能な商品もございます。

<当日のコースマップ(予定)>

しんとみウォークの予定コースしんとみウォークの予定コース

■背景:withコロナ・ポストコロナ時代でも歩みを止めないSDGs実現
環境省は令和3年1月に開催した、シンポジウム「ポストコロナ社会を生き抜く地域の知恵と持続可能性-新たな地域循環共生圏(ローカルSDGs)の創造-」において、「自立・分散型社会が地域の特性に応じて相互に支え合う地域循環共生圏(ローカルSDGs)を手がかりに、持続可能な社会へと発展するポストコロナの地域社会像を探っていく」と指針を示しました。

新型コロナウイルス感染症の世界的流行は、価値観や社会のあり方など私たちにとって大きな変化をもたらしました。withコロナ・ポストコロナ時代において、地域活性化と持続可能な社会を同時に実現していくためには、今、行動することが必要です。今回のイベントも、こゆ財団として町民の方々と"今"行動できることを考えた結果です。

■今後の展望:ウォーキングイベントを定期開催し、街の魅力の1つにする
一過性のイベントではなく、定期的にこのウォーキングイベントを実施することで、新富町の特産物のブランディングを推し進めたいと考えています。例えば、「新茶と言えば新富町だよね」と浸透することで、その季節を楽しみに町を訪れてくれる人が増えると期待しています。「世界一チャレンジしやすいまち」というビジョンに向けて、新しいアプローチで町の魅力を発信していきます。

<一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)>
2017年4月に、持続可能な地域の実現を目指して宮崎県新富町が設立した地域商社です。「世界一チャレンジしやすいまち」というビジョンのもと、1粒1,000円のライチに代表される農産物のブランディングを通じて『特産品販売』を行い、得られた利益で『人財育成』に投資しています。ふるさと納税運営業務では、2017年から2019年までの2年間で4億円から19億円まで伸ばすことに成功しました。
*メディア掲載事例
日経新聞/日経MJ/Forbes JAPAN/月刊事業構想/月刊ソトコト/TURNS/日本農業新聞/全国農業新聞 ほか

▶︎こゆ財団ウェブサイト https://koyu.miyazaki.jp
▶︎こゆ財団Facebookページ https://www.facebook.com/koyu.miyazaki/
▶︎新富町ふるさと納税ページ(ふるさとチョイス)https://www.furusato-tax.jp/city/product/45402
▶︎新富町ふるさと納税ページ(楽天)https://www.rakuten.ne.jp/gold/f454028-shintomi/
▶︎新富町ふるさと納税ページ(ふるなび)https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1647&order=1&search=0&fbclid=IwAR085yk3XwJ0TuuhxFA_7bimT5vT2fErDvz5A3Mh0DmIlRHhcuAmlsTvVnI
▶︎新富町ふるさと納税ページ(さとふる)https://www.satofull.jp/town-shintomi-miyazaki/
▶︎新富町観光情報サイト https://koyu.media/
▶︎スマート農業推進協会 https://smart-agri.co/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.jrwalking.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人 こゆ地域づくり推進機構

29フォロワー

RSS
URL
https://koyu.miyazaki.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
宮崎県児湯郡新富町富田東2-1-1
電話番号
0983-32-1082
代表者名
齋藤潤一
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード