来年2月来日のWet Legほか、Clairo、Charli xcx、Angel Olsenなど、最新インディ・シーンの話題作も掲載! インディ・ポップの世界観を1冊に詰め込んだディスクガイドを刊行!
ジャケットの可愛らしさや、ムード、世界観から選ぶ、シティポップ以降の、ガーリー&インディーズ音楽ガイド!

●株式会社ディスクユニオン(千代田区/代表取締役:広畑雅彦)の出版部DU BOOKSは、2025年11月4日(火)に『インディ・ポップ・レッスン ディスクガイド』を刊行します。
本書は、ムードや世界観 (キーワード) からインディ・ポップを紹介したガイド本です。何から聴いたらいいのかわからない、もっと良い曲を探したいといった方にもオススメです。
●豪華執筆陣によるコラムも注目!
★松尾レミ(GLIM SPANKY)、山崎まどか、小出亜佐子(英国音楽)も参加!
★インスタやテレビ朝日「BREAKOUT」でも人気の、はろー(音楽を紹介するひと)さんほか、ゲストのインディ・ポップ・プレイリスト
★『東京ひとり暮らし女子のお部屋図鑑』で人気のmameさんの書き下ろし音楽漫画
★80年代UKインディ・シーンのスタイルとストリートカルチャーを記録した写真集「A Scene in Between」の著者Sam Knee(サム・ニー)のインタビュー
★00年代のシューゲイズ、インディ・ポップを象徴するThe Pains Of Being Pure At Heartのフロントマンによるデビューアルバム・セルフレビュー





●ラジオ出演、インタヴュー大歓迎
編著者・多屋澄礼(たや・すみれ)
歌詞対訳やライナーノーツ、DJ、アパレル店頭BGMミックス制作、ディスクユニオンのプロジェクト「Girlside」ディレクションなどを手掛ける。著書に『INDIE POP LESSON』、翻訳監修『ROOKIE YEARBOOK』、『IT アレクサ・チャンに学ぶオシャレの秘密』など。
《書誌情報》
書名:インディ・ポップ・レッスン ディスクガイド
副題:ムードとシーンで選ぶインディ・ポップ、ネオアコ、ギターポップ、オルタナ、シンセポップ&ベッドルームポップの決定盤 750選
編著者: 多屋澄礼
ブックデザイン: 藤田康平(Barber)
判型:A5版・並製・184ページ(2色刷)
定価:本体2,500円+税
ISBN: 978-4-86647-250-8
発売予定:2025年11月4日(火)
発売元:株式会社ディスクユニオン
発行元:DU BOOKS
商品紹介ページ:https://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK404
(※画像、テキストなどはご自由に転載ください)






このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
