’新時代のリーダーが育つ’モンテッソーリ教育!ハピネス保育園グループで令和8年度入園願書受付スタート!

福岡県のモンテッソーリ教育を実践する0~2歳児の「ハピネス保育園(平尾ビレッジ・志免ビレッジ・大濠ビレッジ)」、3~5歳児の「ハピネスこどものいえ」(園長 平野理都子)では、令和8年度の入園願書受付を開始しました。 

■ 令和8年度 入園願書受付について

対象年齢   0歳~6歳(就学前) 

対象園    ハピネス保育園 平尾・志免・大濠/ハピネスこどものいえ 

受付開始日  11月1日(土)~12月5日(金) 

受付方法   各園へ持参・郵送またはメールでの送信
※入園希望の方は定期見学への参加をお願いいたします。 

■令和8年度の入園をご検討の保護者さまへ 


ハピネス保育園グループでは【定期見学】を開催しています。 

当日は園内の見学に加え、モンテッソーリ教育や保育内容について園スタッフよりご案内いたします。
実際の保育の様子を見て、子どもたちの自然な表情や園の雰囲気を感じていただける機会です。 

各園の定期見学日程・お申し込みは下記のHPよりご確認ください。 

■保育理念 「自分でできたっ!」のお手伝い

■保育の様子

自由選択活動 … 一人ひとりの発達段階に合わせた環境で 今日何をするかは子どもが自分で選び活動します。  
異年齢保育 … 異年齢での関わりが思いやりと社会性を育みます。
日常生活の練習 … 身体の動き、言葉、知性、自尊心の育ちを促します。  
薬膳給食…季節の食材と和の調味料が、子どもたちの免疫力や感覚を育てます。

■ハピネス保育園グループについて


0~2歳児のための「ハピネス保育園」が3園、
3~5歳児のための「ハピネスこどものいえ」を1園運営しています。
ハピネス保育園HP https://happiness-hoikuen.jp/

ハピネスこどものいえHP https://happiness-hoikuen.jp/kodomonoie

Instagram https://www.instagram.com/happiness_hoikuen/

ハピネス保育園 平尾ビレッジ 

〒810-0014 福岡市中央区平尾2-4-8 2F 

Tel:092-534-8419 Fax:092-534-8421 

Mail:hirao.happinesshoikuen@gmail.com 

対象園児:0歳児(生後3ヵ月経過後)~2歳児 

 

ハピネス保育園 志免ビレッジ 

〒811-2207 糟屋郡志免町南里3-12-1 2.3F
Tel:092-931-8419 Fax:092-931-8421
Mail:shime.happinesshoikuen@gmail.com 

対象園児:0歳児(生後3ヵ月経過後)~2歳児 

ハピネス保育園 大濠ビレッジ

〒810-0074 福岡市中央区大手門1-3-17-1F 

Mail: ohori.happinesshoikuen@gmail.com 

Tel:092-707-2859    

対象園児:0歳児(生後3ヵ月経過後)~2歳児

ハピネスこどものいえ

〒810-0029福岡市中央区平尾浄水町7−7 

エイトバレー浄水 202
Mail:happiness.kodomonoie@gmail.com

Tel:080-8420-8081 

対象園児:概ね3歳~5歳児 

 

子どもたちの「できた!」の瞬間を、 ぜひハピネス保育園グループで体感してください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
保育・幼児教育出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.sanwa-holdings.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
博多区博多駅南1-6-9 三和ビル8階
電話番号
092-471-5528
代表者名
石井清悟
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2010年06月