プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

つくば市
会社概要

つくば市が購入金額に2割上乗せ!筑波山観光地を支援するクラウドファンディングを開始!

5月26日(火)よりREADYFORで購入可能。笑顔いっぱいの筑波山を取戻すためご支援をお願いします!

つくば市

つくば市の「応援チケット事業」筑波山観光地応援プロジェクト

 

 

 つくば市は、新型コロナウイルス感染拡大による影響を軽減するため、将来筑波山観光で使用できる「筑波山観光地応援チケット」をクラウドファンディングを通じて幅広く購入していただき、支援金につくば市が2割を上乗せした額面のチケットを支援者にお送りした上で、その売上を事業者の皆様にお渡しする「筑波山観光地応援チケット事業」を開始しました。
 筑波山観光地は早期から新型コロナウイルス感染症の影響を受けており、一刻も早く筑波山観光地で事業を営む観光事業者を支援したいという思いから本プロジェクトを立ち上げました。


【READYFORのプロジェクトページ(2020年5月26日(火) 公開)】
https://readyfor.jp/projects/tsukubasan-ouen

【支援方法】下記の3通りからお選びください。
①「筑波山観光地応援チケット」の購入
 筑波山周辺の観光事業者で使用可能なチケットを購入いただき、後日チケットと共に送付される利用可能店舗マップに掲載されている店舗にて使用することが可能です。
 また、支援へのリターンとして、2割の金額を上乗せしたチケットをお送りいたします。

チケット販売額(支援額) リターン:筑波山観光地応援チケット
2,500円 3,000円分(500円券×6枚)
5,000円 6,000円分(500円券×12枚)


②事業者を指定し支援する方法(「筑波山応援チケット」購入無し)
 支援の際に応援したい事業者を指定してください。

③本事業全体に支援する方法
 本事業への支援を受け付けます。支援額は5万円、または10万円にて受け付けています。

【プロジェクトへの想い】
 遥か昔から豊かな自然に囲まれ、多くの人々を魅了してきた名峰「筑波山」は、筑波山を心から愛し、大切に思う事業者の方々によって支えられてきました。梅の花が咲きだした頃、未だかつて経験したことのない甚大な影響を真っ先に受けてきたのも、筑波山の観光に関わる方々でした。
 本来であれば、この美しい季節に沢山の観光客で賑わいを見せ笑顔が溢れる筑波山の事を考えれば考えるほど、「今出来ることをして笑顔の筑波山を取り戻そう!」、との想いでこのプロジェクトが発足しました。
 沢山の観光客で笑顔があふれる以前の筑波山へ戻ることを願い、是非皆様からのご支援をお願いいたします。

【スケジュール】
2020年
5月26日(火)  :クラウドファンディング開始    
7月 7日(火)  :クラウドファンディング終了
7月中      : チケット発送
8月1日~2021年2月28日 :チケット利用可能期間

主催:つくば市・つくば市事業者応援チケット実行委員会

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://readyfor.jp/projects/tsukubasan-ouen
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

つくば市

39フォロワー

RSS
URL
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1
電話番号
029-883-1111
代表者名
五十嵐 立青
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード