【徳島市】実証実験イベント「眉山日和」について

眉山未来プロジェクト実証実験イベント「眉山日和」を開催します。

徳島市

未来へつづく、眉山日和。

いつもの眉山が

もっと好きになる。

 眉山活性化基本方針の実現に向け、眉山公園でのイベントを開催します。

[日時]

  • 10月18日(土)10:00~21:00

  • 10月19日(日)10:00~17:00

[場所]

眉山公園

[両日開催]

  • YAMAHAグリーンスローモビリティの試験運行

  • SunSunマーケットの出張開催

  • モバイル遊具「mopps」の体験

[18日のみ開催]

  • 眉山歴史クエスト(記念品限定100人) 10:00~15:00

  • 竹工作ワークショップ         10:00~16:00

  • 眉山焚火トークナイト         18:00~20:00

[お知らせ]

  • 眉山公園の駐車場には限りがありますので、ロープウェイのご利用をお願いいたします。

  • グリーンスローモビリティが眉山公園周辺を走行しています。低速での走行となりますのでご注意ください。

イベント内容

両日開催

YAMAHAグリーンスローモビリティの試験運行
 
徳島県初となるYAMAHAグリーンスローモビリティです。
20km/h未満でゆっくりと走るモビリティを眉山公園で体験してみませんか?


SunSunマーケットの出張開催
 
新町川・阿波製紙水際公園で毎月開催されているSunSunマーケットが眉山公園で出張開催。
地元徳島の出店者さんが、眉山公園に集合します。

モバイル遊具「mopps」の体験
 
子どもたちが自由に考えて、自由に遊ぶ新しいカタチのモバイル遊具「mopps」。
いろんな形のブロック型の遊具を楽しんでみませんか?

18日のみ開催

竹工作ワークショップ  
竹工作ワークショップを実施。
竹のおもちゃ(竹ぽっくり)や竹灯篭づくりに参加しませんか?
竹灯篭は、

午前・午後各10組限定です。(作業時間:1時間程度)
時間 :午前の部 10:30~  

    午後の部 13:30~
(受付は先着順となりますので、ご了承ください。)

眉山焚火トークナイト
 焚火を囲んだトークセッション。
スウェーデントーチ+焚火台で演出します。
神山杉間伐材を使った薪割り体験もあります。
(キンドリングクラッカー・ハンマー)
実施主体:一般社団法人もりまちレジリエンス
(このイベントは森林環境譲与税を活用して
実施されています。)

眉山歴史クエスト
 
眉山山頂周辺にあるチェックポイントを巡り、クイズに答えよう。
参加対象は、6歳以上です。(親子で参加OK)

[注意]

当日の天候等により、内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。

[問い合わせ先]

徳島市都市建設部公園緑地課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館4階)

電話番号:088-621-5295

ファクス:088-621-5273

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

徳島市

8フォロワー

RSS
URL
https://www.city.tokushima.tokushima.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
徳島県徳島市幸町2丁目5番地
電話番号
088-621-5111
代表者名
遠藤 彰良
上場
-
資本金
-
設立
1889年10月