東京夢の島マリーナで「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」を開催しました!

2025年9月27日(土)・28日(日)<開催場所:東京夢の島マリーナ>

  一般社団法人 自然科学体験学習ネットワークは、2025年9⽉27⽇(土)・28日(日)に東京夢の島マリーナで開催される「MARINE FESTIVAL2025」に、海の魅力をリアルに体感し、海を身近に感じてもらうことを目的に「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」を出展しました。本イベントは、巨大なエアドーム内に360度の海中映像を投影し、参加者はナビゲーターのジンベイザメ「ブッチくん」とのリアルタイムな会話を通じて、海の生き物の生態や海洋問題について楽しく学びました。当日は、全ての回で開始前からお待ちいただく方の行列ができ、毎回定員を超える盛況ぶりでした。

   このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

イベント概要 

・開催概要:

  東京夢の島マリーナで開催された「MARINE FESTIVAL2025」にて、Virtual Ocean Project企画「海の大冒険!ブッチくんと学ぶ探検ツアー!」として、360度映像のエアドーム型体験プログラムを出展。参加者は、海中映像とナビゲーターのジンベイザメのブッチくんとのリアルタイム対話を通じて、海の魅力や海洋問題について学ぶ機会を提供。

・日程:2025年9月27日(土)、28日(日) 10時~18時

・開催場所:東京夢の島マリーナ

・参加人数:330人

・協力団体:夢の島マリーナ、千葉印刷

360度の海中映像とリアルタイムな会話で、没入感あふれる新体験!  

  会場に設置された巨大エアドームに足を踏み入れると、360度に広がる海の世界が参加者を包み込みます。まるで本当に海に潜っているかのような臨場感あふれる映像の中、探検ツアーのナビゲーターであるおしゃべりなジンベイザメのキャラクター「ブッチくん」が登場。ブッチくんの声は、お笑い芸人のグッド良平。さん(吉本興業)とこいでまほさん(太田プロダクション)が担当し、ユーモアあふれるトークで参加者の子どもたちとリアルタイムな掛け合いを繰り広げました。子どもたちは、ブッチくんからのクイズに大きな声で答えたり、一緒に合言葉を叫んだりと、会場は常に笑い声と熱気に包まれていました。

  また、ドームのそばには、ウロコの凹凸を特殊な印刷技術で再現した「さかなかるた」のボードを設置。魚のパネルはマグネットでくっつく使用になっており、パネルを外すと魚の情報が書かれています。子どもたちは興味津々で魚の模様を見たり、パネルの表面を触って感触を楽しんでいました。

ブッチくんのクイズに大盛り上がり!響き渡る元気な声、そして真剣な眼差し。 

  参加者には入場時に海の生き物の情報が書かれた「ツアーファイル」を配り、探検ツアーに参加してもらいました。ブッチくんからクイズが出されると、子どもたちはファイルを手がかりに積極的に答え、会場のあちこちから元気な声が上がりました。ビニール袋を使ったアクションでは、子どもたちが一体となって海を表現することで会場に一体感が生まれ、大いに盛り上がりました。子どもたちは360度の海中映像に目を輝かせるだけでなく、地球温暖化がサンゴ礁に与える影響を学ぶ場面では、真剣な表情で映像を見つめていました。これらの体験は、海の豊かさを未来へ引き継ぐために何ができるのかを、一人ひとりが考えるきっかけとなりました。

参加した子ども・保護者からの声 

・ブッチくんが可愛くてお話がとても楽しかった。

・子どもでもわかりやすく生き物や海について知ることができてよかった。

・クイズが面白くてためになりました。

・海に捨てられるごみの量に驚いた。

・海の生き物の特徴を知ることができたのが特に面白かった。

<団体概要>

団体名称:一般社団法人 自然科学体験学習ネットワーク

URL:https://www.virtualocean.jp

活動内容:一般社団法人 自然科学体験学習ネットワークは、自然科学領域におけるアクティブラーニングを通じて、自然の神秘や科学への興味関心・課題解決力を養うことを目的とした団体です。

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂
電話番号
-
代表者名
波房克典
上場
未上場
資本金
-
設立
-