プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エースコック株式会社
会社概要

エースコック ラーメン新麺組“販売好調!” 来年は販売エリアの拡大を決定

エースコック株式会社

エースコック 『お米でもちもち ラーメン新麺組』、新潟県内販売目標を発売1ヵ月で達成。
泉田新潟県知事へ販売状況および今後の展開を報告のため表敬訪問しました。
~新潟県の食料自給率向上プロジェクト、にいがた発「R10プロジェクト」の成果として~

平素は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡 寛)では、本年9月13日より新潟県内で先行発売した、新潟県産コシヒカリ(米粉)を練り込んだハイブリッド即席袋めん『お米でもちもち ラーメン新麺組』が、お蔭様をもちまして発売前に予定しておりました販売目標の50万食を達成いたしました。つきましては、ご支援いただきました各方面の皆様へこの経過を謹んでご報告申し上げます。

当商品は発売直後から予想を上回る売れ行きで、当初販売目標の年内50万食を発売からわずか1ヵ月で達成し、年内には早くも100万食の出荷が見込まれております。これは、にいがた発「R10プロジェクト」としても大きな成果であり、国内の食料自給率向上としても確実な一歩と言えると考えます。
今回この一旦の成果を受け、11月26日、新潟県庁・泉田新潟県知事に表敬訪問し、にいがた発「R10プロジェクト」の成果・成功事例として、感謝の意を込め本商品の販売状況および今後の展開をご報告させていただきました。その際、発売前に宣言した「発売当初目標をクリアした場合は、販売エリアを拡大する」という新潟県民の皆様とのお約束通り、来年2月に関東・甲信エリアへ拡大するという旨をご報告させていただいております。

当商品は農林水産省が推進する食料自給率向上運動を背景に、『にいがた発「R10プロジェクト」』(食料自給率向上のため小麦粉消費量の10%以上を米粉に置き換える国民的プロジェクト)応援企業として、当社が取り組んだ新しい試みの商品です。小麦粉に米粉をブレンドすることにより、これまでの袋めんにはない、強いコシともちもちとした新しい食感を実現しました。

尚、新潟県内においては、2010年12月11日(土)・12日(日)、新潟県観光協会などが主催する県内最大の食のイベント「新潟うまさぎっしり博」(於:朱鷺メッセ)に出展し、県民の皆様に県内販売50万食達成の感謝の意を込め、当社商品をプレゼントする楽しいゲーム大会を実施させていただきます。

【 商品情報 】
■お米でもちもち ラーメン新麺組(コク醤油味 5食パック/コクしお味 5食パック)
即席袋めんは3分間煮込むだけで食べられ簡便性に優れていますが、ふやけやすくソフトな食感でした。当商品は新潟県産コシヒカリ(米粉)を小麦粉に練り込むことで、強いコシともちもちの新しい食感を兼ね備えた即席袋めんに仕上げており、心地良い歯ごたえの美味しさを堪能していただけます。

一般読者様からのお問い合わせ先
エースコック株式会社 お客様相談室
TEL(大阪)06-6338-2745
受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
エースコックホームページ http://www.acecook.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他
ビジネスカテゴリ
食品・飲料
関連リンク
http://www.acecook.co.jp/

会社概要

エースコック株式会社

180フォロワー

RSS
URL
https://www.acecook.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府吹田市江坂町1-12-40  紙谷新御堂ビル
電話番号
06-6338-5585
代表者名
村岡 寛人
上場
未上場
資本金
19億2435万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード