プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社U-NEXT HOLDINGS
会社概要

USEN-NEXTグループ傘下のアルメックス、店舗予約サービス運営の台湾FunNow社と業務提携 会員総数は、214万人に

日台レジャーホテルへの相互送客を開始

株式会社U-NEXT HOLDINGS

​USEN-NEXTグループで、国内最大級のレジャーホテル検索・予約サイト『ハッピー・ホテル』を運営する株式会社アルメックス(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬淵将平)は、台湾の店舗予約サイト『FunNow』を運営するFunNow Ltd.(本社:台北市、CEO:TK Chen)と相互送客に関する業務提携契約を締結しました。
今回の提携により、両社が展開する予約サイトの会員総数は214万人にのぼります。(『ハッピー・ホテル』(http://happyhotel.jp/)の会員数174万人、『FunNow』の会員数40万人)昨今の台湾からの訪日客数は456万人(※1)といわれており、日本からの訪台客数も増加傾向にあります。会員総数が増加すること、両社のユーザー属性(25~35歳が中心)が類似していることは、相互送客のシナジーが非常に期待できるとアルメックスは考えており、「カップル」×「旅行者」を注力テーマのひとつに据えて、日台の観光マーケット拡大に貢献してまいります。 
※1:日本政府観光局(JNTO)調べ

また、近年の訪日客数の急増に伴い、宿泊施設が慢性的に不足しているため、レジャーホテルの空室活用が注目されるようになることも考えられます。今後もアルメックスでは、訪日外国人のレジャーホテルの利用を促進すべく、海外企業との提携を積極的に進めてまいります。

【提携の概要】

目的:日本と台湾のレジャーホテルへの相互送客し、外国人観光客の利用を促進する。
方法:①『FunNow』で、アルメックスから提供された日本のレジャーホテルの宿泊プランを紹介し、予約を受け付ける。(『Loveinn Japan(ラブインジャパン)』と連携)
②『ハッピー・ホテル』で、『FunNow』掲載の台湾のレジャーホテルを紹介し、FunNowに送客する。

FunNowは、2015年2月の設立から約3年で台湾を中心に、宿泊施設や飲食店、リラクゼーション施設など、掲載店舗数を約2,000軒まで拡大しており、予約サービスを会員約40万人に提供しています。また、台湾のレジャーホテルの約300軒が加盟し、送客実績は月間1万件以上となります。

<FunNowについて>
社名:FunNow Ltd. 
設立:2015年2月 
加盟店エリア:台北、台中、高雄、香港、沖縄、大阪LINKFunNow - Fun On-Demand
www.myfunnow.com

<アルメックスについて>
社名:株式会社アルメックス(ALMEX INC.) USEN-NEXT GROUP
設立:1966年6月
企業理念:「テクノホスピタリティを世界へ」 Techonology × Hospitality
WEBサービス:日本国内最大級 レジャーホテル検索・予約サイト『HAPPY HOTEL(ハッピー・ホテル)』
http://happyhotel.jp/
訪日カップル向け レジャーホテル検索・予約サイト『Loveinn Japan(ラブインジャパン)』
(※対応言語 英語・中国語(繁体/簡体)・韓国語)
 https://loveinnjapan.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://loveinnjapan.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社U-NEXT HOLDINGS

58フォロワー

RSS
URL
https://unext-hd.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区上大崎三丁目1番1号  目黒セントラルスクエア
電話番号
-
代表者名
宇野 康秀
上場
東証プライム
資本金
9700万円
設立
2009年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード