Tooが、複数のアニメ制作会社に一括で就活アプローチできるWEB就活企画「第六回ポートフォリオドラフト会議」を開催!

株式会社Too

クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、以下Too)は、CGアーティストを目指す学生向けWEB就活イベント「ポートフォリオドラフト会議」の第六回目の開催を発表、作品受付を開始しました。

ポートフォリオドラフト会議は、CGアーティスト(モデラー・リガー・アニメーターなど)を目指す学生が、ポートフォリオを提出することで、複数のアニメ制作CGプロダクションに一括で就活アプローチできるWEB就活企画です。アニメ制作技術に関する総合イベント「あにつく」の関連企画として毎年開催しています。

アニメCGプロダクションに就職を希望する学生の皆さんは、ぜひチャレンジしてみてください。

■タイトル

第六回ポートフォリオドラフト会議

■詳細及びエントリーはこちら

https://www.too.com/atsuc/y2025/portfolio.html

■内容

複数のアニメCGプロダクションに一括で就活アプローチできるWEB就活企画です。
1.ポートフォリオをZIPファイルにまとめて、専用申込フォームより送信
2.複数の審査企業があなたの作品を審査
3.審査企業と応募者をマッチング
4.企業から指名が多かった方のポートフォリオ作品を、公式WEBサイトにて発表

■応募資格

・就職活動中の学生(すでに内定承諾済みの場合はお申し込みいただけません)
・2026年3月卒業予定の学生(2026年4月から就職可能な方)

■応募期限

2025年8月15日(金)迄

■応募作品(ポートフォリオ)

3DCGツールを使用したオリジナル作品(動画、静止画)
・応募テーマは設けておりません。自由に制作してください。
・キャラデザイン、衣装デザイン、リグ、アニメーション、背景、エフェクトなどが対象です。
・学生が主体となってチーム制作作品も対象とします。その場合、自分が担当した箇所を明記するようにしてください。
・応募作品は他者の著作権その他の知的財産権を侵害しないものに限ります。

■応募方法

エントリーフォームよりご応募ください。
作品はZIPファイルにまとめてエントリーフォームにある提出フォルダーへアップロードしてください。

■審査企業

株式会社アクタス
株式会社アンノウンケース
exsa株式会社
株式会社ウタリカ
株式会社ENGI
有限会社オレンジ
株式会社カラー
株式会社グラフィニカ
株式会社CygamesPictures
株式会社サブリメイション
株式会社サムライピクチャーズ
株式会社サンジゲン
株式会社 StudioGOONEYS
東映アニメーション株式会社
株式会社Boundary
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
株式会社ピコナ
株式会社プロジェクトスタジオQ
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
株式会社MAPPA
株式会社YAMATOWORKS

■主催

株式会社Too

■協力

CG-ARTS協会

■「あにつく」とは

2015年から開始スタートし好評を得ている、これからのアニメ制作を目指す次世代、アニメファンの方々までを対象に、アニメを作る楽しさと、その手法として2D作画ソフトの運用や3Dアニメーション技術の紹介から、作品のメインキングとマーケットアピール、人材発掘、育成までを目的としたアニメ制作技術に関する総合イベントです。
https://www.too.com/atsuc/

同件に関するお問い合わせ先

株式会社Too あにつく運営事務局
E-Mail atsuc@too.co.jp
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Too

13フォロワー

RSS
URL
http://www.too.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル
電話番号
03-6757-3123
代表者名
石井剛太
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-