2026年の干支 “午年” モチーフの新作ジュエリーが登場!新年に向けて勢いよく進めるよう想いをこめ、先行予約開始。

~JEWELRY MOTHERHOSUE より発表、革小物も新登場~

株式会社マザーハウス

「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念とする株式会社マザーハウス(所在地:東京都台東区、代表:山口絵理子)は、2026年の干支である「馬」をモチーフにした新作ジュエリーを発表し、11月28日(金)よりオンラインストアにて先行予約を開始します。馬が勢いよく前進する姿に、新年に向けて勢いよく進んでいきますように、と願いを込めてお届けします。

縁起の良い「馬モチーフ」を、インドネシアの伝統技術・フィリグリーで表現

2017年より毎年、干支をモチーフにしたジュエリーや革小物の発表を行っており、新年に合わせて、干支やお気に入りの動物を身に着けて楽しんでいただくことが、毎年の恒例となっています。

2026年の干支は「午」。馬が勢いよく前に進む姿から、「行動力」「挑戦」「成功」を象徴するとされており、縁起のよい馬モチーフを、ネックレストップとリングに仕立てて、発表しました。

ネックレストップ(チェーン別売り)の「走りうま」は、草原を勢いよく走り抜ける走りうまをデザイン。インドネシアの伝統技術・フィリグリーで、平面の中に空気をまとったような立体感や、職人の技術によって生み出された有機的なデザインが特徴です。

セットでも楽しんでいただけるよう制作した「颯(はやて)リング」は、走る馬の風になびく尻尾を表現。フィリグリーの繊細な美しさを、日常的に楽しめるジュエリーとして、また、願いを宿し御守りのように身に着けていただけるよう、想いを込めて制作いたしました。

願いを届けるために走る馬の姿をネックレスで表現

縁起のよい左馬は古くから「人が馬を引いて歩く」ことから、商売繁盛・千客万来 、また「人生につまずくことがない」という言い伝えから家内安全・交通安全 の意味が込められています。

馬の特徴となるひづめや、筋肉の筋をU字フィリグリーで繊細に表現し、辰年のジュエリーに使用した「和」を感じさせるデザインも用い、馬の豊かな毛並みを演出。

前傾姿勢で風を切る躍動感を、繊細な金線細工で表現した大地を走る馬の姿が、胸元に凛とした輝きを添えます。

繊細な金細工をほどこした、毎日身に着けられる ”お守り” リング

走る馬の風になびく尻尾を表現。跳ね上がったり、揺れてなびいたりする尻尾が指を包むようなデザインで「どんな感情にも寄り添うお守りリング」を目指しました。

ネックレスの ”走りうま トップ” と共通するフィリグリーのジグザグ模様を、リングの内側にも採用し、セットでの着用もできるようにデザインを施しました。

「うまくいく…! 」革小物の干支シリーズから、ポーチも登場

馬は、障がいを飛び越えたり、力強く大地を駆けたりと、「飛躍」や「前進」の象徴とされる動物です。

9頭の馬で「馬九行久(うまくいく)」という、縁起のよい語呂合わせもあり、物事がうまくいく、幸運が駆け込んでくるという意味に加え、9頭の馬それぞれが異なる運気(仕事・健康など)を象徴しており「万事うまくいく」という全方位の開運の意味が込めました。

新年からの生活を支えるお守りになれたら、と願いを込めて、身近に使うことのできる革小物のポーチも同時に先行予約を開始いたします。

■商品情報

走りうま トップ

トップ:縦12.2mm x 横18 .5mm x 厚み1.5mm  ※チェーン別売り

重量:約1g

素材:K18

生産地:インドネシア

価格:¥39,600(税込)

先行予約:オンラインストア 

※12/26 ジュエリー専門店・取扱店でも発売予定。

https://www.motherhouse.co.jp/products/mj54390

颯(はやて)リング

モチーフ:縦6.7mm※個体差あり

腕:幅2.0mm×厚0.9mm※手のひら側

リングサイズ:14号(サイズ変更不可)

素材:K18

重量:約2g

生産地:インドネシア

価格:¥88,000(税込)

先行予約:オンラインストア 

※12/26 ジュエリー専門店でも発売予定。

https://www.motherhouse.co.jp/products/mj21760

Uma-ku-iku Pouch

サイズ:縦5.5cm×横7cm×厚み11cm

重量:45g

素材:(外装)牛革 (内装)綿、牛革

価格:¥8,800(税込)

先行予約:オンラインストア

※12/26 マザーハウス店舗でも発売予定。

https://www.motherhouse.co.jp/products/mg55630

【マザーハウスについて】

「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念に掲げ、途上国の可能性をバッグ、ジュエリー、アパレルなどのものづくりを通じて、世界中のお客様にお届けしています。2006年の設立以来、バングラデシュをはじめ、ネパール、インドネシア、スリランカ、インド、ミャンマーの計6か国で、各国の素材と技術を活かしたファッションアイテムを作り続けています。販売拠点として、国内50店舗、台湾5店舗、シンガポール3店舗の直営店を展開しています。

【会社概要】

会社名  株式会社マザーハウス 

所在地  東京都台東区台東2-27-3 NSKビル1F・2F
設立   2006年3月9日 

資本金  27,950,000円 

代表   山口絵理子
事業内容 発展途上国におけるアパレル製品及び雑貨の企画・生産・品質指導、同商品の先進国における販売


【本リリースに関する報道お問い合わせ先】

株式会社マザーハウス 広報担当:吉浪

TEL:03-5846-8819 Mail:media@mother-house.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社マザーハウス

33フォロワー

RSS
URL
http://www.mother-house.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区台東2丁目27−3 NSKビル2F
電話番号
03-6240-1415
代表者名
山口絵理子
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年03月