TECH+ セミナー製造業×OTセキュリティ 2025 May. に弊社社員が登壇

〜工場・製造現場を守るセキュリティ事故の予防と対応策〜

クラウドエース株式会社

クラウドエース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 誠、以下「クラウドエース」)は、2025 年 5 月 26 日(月)に開催される株式会社マイナビ TECH+ セミナー運営事務局主催の「TECH+ セミナー製造業×OTセキュリティ 2025 May.」に弊社社員が登壇することをお知らせいたします。

イベント概要

DX・IoT の進展により、製造業の OT システムはネットワーク接続が拡大し、セキュリティリスクが急速に高まっています。サイバー攻撃の高度化や管理の煩雑化が進むなか、安定稼働には OT セキュリティ強化が不可欠ですが、多くの現場で具体的な対策が遅れ、専門人材も不足しています。 本セミナーでは、自組織に最適なOTセキュリティ対策の提案を目的とし、サイバーリスクを軽減するための具体的な対策や事例を通じて、OTセキュリティの在り方について考えを深めていきます。

名 称:TECH+ セミナー製造業×OTセキュリティ 2025 May. 工場・製造現場を守るセキュリティ事故の予防と対応策

主 催:株式会社マイナビ TECH+ セミナー運営事務局 

日 時:2025 年 5 月 26 日(月)10:00~18:10

形 式:オンライン配信

参加費:無料

定 員:なし

以下の公式サイトにて事前登録をお願いします

公式サイト:https://news.mynavi.jp/techplus/lp/2025/enterprise/20250526OTsecurity/

登壇概要

製造業の DX を加速!Chrome と Google Workspace によるセキュアなアクセスと情報活用

製造業における DX を安全かつ効率的に進めるためには、堅牢なセキュリティ基盤と柔軟なアクセス環境が不可欠です。本セッションでは Google Chrome と Google Workspace を基盤とし、セキュアな DX を実現する方法を詳しく解説します。ID 管理や多要素認証による厳格なアクセス制御に加え、Chrome Enterprise Premium による安全なブラウザ利用を通じて、場所やデバイスにとらわれない働き方を提案します。

登壇者:宇野 隆志(クラウドエース株式会社 CTO 室 セキュリティエキスパート)

登壇時間:16:00~16:20


クラウドエース株式会社について

本社 : 東京都千代田区大手町 1-7-2 東京サンケイビル 26 階

代表取締役社長 : 青木 誠

ウェブサイト:https://cloud-ace.jp

事業内容:クラウドエースは Google Cloud の日本トップクラスの実績をもち、海外にも複数の拠点をもつシステム インテグレーターです。クラウドの導入設計や運用・保守、システム開発、生成 AI 活用までをワンストップで提供いたします。 Google Cloud 認定トレーナーが多数所属しており、高い技術力とサービス品質で、Google Cloud プレミア パートナーとマネージド サービス プロバイダ、Google Maps Platform のパートナーにも認定されています。製造、小売、情報通信、ゲームなどあらゆる業界において 1,000 社を超える顧客をサポートしてきた知見を活かし、ビジネスの成功に直結するクラウド活用を提案いたします。


お問い合わせ先

クラウドエース株式会社 広報担当

E-mail:pr@cloud-ace.jp

※Google Cloud および Google Workspace、Google Chrome、Google Maps Platform は Google LLC の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クラウドエース株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://cloud-ace.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目7−2 東京サンケイビル 26階
電話番号
-
代表者名
青木 誠
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年11月