Leicaトリプルカメラとハイブリッド5倍ズーム、“写真の常識を変える”スマートフォン『HUAWEI P30』5月24日より発売
『HUAWEI P30』は、メインカメラにLeicaトリプルカメラを搭載。構成は約4000万画素の超高解像度メインカメラ、約1600万画素の超広角カメラ、そして約800万画素の光学3倍ズーム望遠カメラです。この3つのカメラとAIの組み合わせによって、どんな場面でも最適な撮影モードを自動設定し、まるで一眼レフで撮影したような芸術的なイメージを簡単に撮影することができます。チップセットはNPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)を2つ組み込んだ、スピードとパワーを兼ね備えた新世代SoC、HUAWEI Kirin 980を搭載し、さらなる高速処理を実現しています。またデザインも刷新し、見るたびに表情を変える鏡面仕上げのスリムボディに、空と海をイメージしたブリージングクリスタルと、幻想的なオーロラカラーの2色を展開。美しいグラデーションカラーをまとった背面ガラスには3D加工が施され、手に自然に馴染む滑らかな曲線を描いています。さらに、極限までノッチサイズを抑えた約6.1インチのFHD+のコントラスト豊かなOLEDディスプレイによって、見る人を引き込む没入感のあるコンテンツ体験が可能です。本モデルは男女問わず、機能的でありながらデザインにもこだわったプロダクトを好む方や、ソーシャルメディア向けの鮮やかで美麗な写真にこだわる流行に敏感な方にもマッチするハイエンドスマートフォンになっています。
『HUAWEI P30』 の主な特長
■さらに進化した、超高解像度Leicaトリプルカメラ
■難しい暗所撮影も、より鮮明に
■さらに進化したHDR撮影
■AI搭載、約3200万画素のインカメラ
■映像表現の可能性も広げるLeicaトリプルカメラとAI
※1 発売後ソフトウエアアップデートにより対応。
■見るたびに表情を変える、美しいグラデーションカラー
グラデーションカラーをまとったスリムなボディには背面に3Dカーブ加工が施されており、持った瞬間手に馴染む曲面になっています。前面はノッチ部分を極限までスリム化したしずく型ノッチと、ディスプレイ上で認証できる高感度インスクリーン指紋認証を採用。表示面積を損なうことなく、高い画面占有率を実現しています。またディスプレイはOLEDで約6.1インチのFHD+を採用し、高精細でコントラスト豊かな映像を再生。スマートフォンでありながら引き込まれるようなコンテンツ体験を提供します。
■新たなスマートフォン体験と使い心地を支えるAI性能
※2付属の充電器を使用時のみ
■快適な使用を支える機能が充実
HUAWEI Share 3.0を利用すれば、同じネットワーク上のパソコンと無線で手軽にファイルの共有が可能です。また、外部メモリーとしてmicroSDTMより45%小さいHUAWEI NMカード(ファーウェイ・ナノメモリーカード)を採用しています。さらに、海外旅行や出張でも便利なデュアル4G 、Dual VoLTEに対応し、2枚目のSIMカードを同時に挿入することが可能です。また、世界4億人のユーザーを保護するサイバーセキュリティ企業『カスペルスキー』のAndroid端末向けウイルス対策およびWebフィルタリング機能を搭載(90日間無料体験版)。大切なお子様やご家族をウイルスや有害コンテンツから守り、安心してお使いいただくことができます。
■ VIPサービス:画面破損サポート(90日)
ファーウェイ・ジャパンのVIPサービスとして、「P30」ご購入日から90日間以内に発生した画面破損におきましては、1回に限り、無償にて修理いたします。
ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント 呉波(Wu Bo)よりコメント:
※3「BCN AWARD 2018」および「BCN AWARD 2019」において。BCNが集計する全国の主要な家電量販店、パソコン専門店、ネットショップなど約2,600店舗のPOS実売データに基づき、上記各年1月1日から12月31日の期間における販売台数累計第1位のメーカーに与えられる「最優秀賞」を受賞。
※4 Source: IDC Press Release, Smartphone Shipments Experience Deeper Decline in Q1 2019 with a Clear Shakeup Among the Market Leaders, According to IDC, 2019年4月30日
*2 Bluetooth機器の特性や仕様によっては、操作方法が異なったり、データのやりとりができない場合があります。
*3 nanoSIMスロットの一つは、HUAWEI NMカードと排他利用になります。
●画像はすべてイメージです。実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。●掲載製品の仕様・性能はよこくなしに変更する場合がありますので予めご了承ください。●HUAWEIロゴはHUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTD. の登録商標または商標です。●Androidは、Google LCCの登録商標です。●Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。●Bluetooth®とそのロゴマークは、 Bluetooth SIG, INCの登録商標です。● microSD™は、SDアソシエーションの商標です。●その他掲載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
■ 製品の詳しい情報
『HUAWEI P30』 製品ページ
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30/
『HUAWEI P30』取り扱い店
ファーウェイ 楽天市場店ほか、下記のMVNO、家電量販店、ECサイトなどで販売いたします。
MVNO(50音順):
■IIJmio (株式会社インターネットイニシアティブ)
■イオンモバイル(イオンリテール株式会社)
■エキサイトモバイル (エキサイト株式会社)
■QTmobile(株式会社QTnet)
■goo Simseller(NTTレゾナント株式会社)
■DMM mobile (合同会社DMM.com)
■NifMo (ニフティ株式会社)
■Fiimo(株式会社 STNet)
■mineo (株式会社オプテージ)
■LINEモバイル(LINEモバイル株式会社)
■LinksMate(株式会社LogicLinks)
他
家電量販店(50音順):
■株式会社エディオン (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■ケーズデンキ株式会社(一部店舗でのお取扱いになります)
■上新電機株式会社 (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ノジマ (WEBのみのお取扱いになります)
■株式会社ビックカメラ (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ヤマダ電機 (WEB/一部店舗でのお取り扱いになります)
■株式会社ヨドバシカメラ
他
ECサイト(50音順):
■アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)
■株式会社NTTぷらら (ひかりTVショッピング)
■株式会社NTTレゾナント(NTT-X Store)
■株式会社企画室ゆう (Caravan Yu)
■株式会社シスキー (e-TREND)
■株式会社ムラウチドットコム
■楽天株式会社(Rakuten, Inc.) (楽天ブックス)
■株式会社 マイナビ(マイナビストア)
他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像