WEMADE、「ファンタスティックベースボール:日米プロ」ユーザー座談会を開催!
誰でも参加できる公開募集形式で参加者募集中、簡単なアンケートに回答するだけで応募可
・誰でも参加できる公開募集形式で参加者募集中、簡単なアンケートに回答するだけで応募可。
・開発(Round1 Studio)とユーザー間の深い交流の場として開催予定、有名ゲストの出演も予告。
・リリースからわずか3日で、日本のGoogle PlayおよびApple App Storeのスポーツゲーム人気ランキング1位を獲得。

WEMADE Co., Ltd.(代表取締役CEO:Park KwanHo、以下WEMADE)は、自社がサービス運営を行い、Round1 Studio(代表取締役CEO:Lee GunHee)が開発したモバイル野球ゲーム「ファンタスティックベースボール: 日米プロ」のユーザー座談会を7月26日(土)に東京渋谷で開催する。
今回のユーザー座談会は「ファンタスティックベースボール:日米プロ」を楽しくプレイし、野球に興味のあるユーザーであれば誰でも参加できるように公開募集形式で行われる。参加申し込みは公式サイトにて7月13日(日)まで受け付けていて、簡単なアンケートに回答することで応募できる。当選者は7月14日(月)に個別メールで案内される予定。
当日は「ファンタスティックベースボール:日米プロ」の開発陣が直接出席し、ユーザーとの深いコミュニケーションをとる予定だ。ユーザーからの意見や要望への回答に加え、今後のアップデート方針についても共有する予定だ。
参加者にはキャップ、ハンディファン、ギフトカードなど、「ファンタスティックベースボール:日米プロ」に関連する多彩なグッズが贈られる。また、当日は有名ゲストの出演も予定されている。
Round1 Studioの関係者は 「今回の座談会を通じてユーザーの声を直接聴取し、貴重な意見一つ一つに対し開発としてのフィードバックしていきたい」と述べた。
「ファンタスティックベースボール:日米プロ」は、日本ゲーム史上初、NPB(Nippon Professional Baseball、一般社団法人日本野球機構)とMLB(Major League Baseball)、MLB Players, Inc.の公式ライセンスを全て取得したモバイル野球ゲームだ。WEMADEは日本法人である株式会社Wemade Japan(代表取締役社長:崔 鍾玖)を通じてNPBとライセンス契約を締結した。
Round1 Studioは選手の顔や動作、球場や球団ロゴまで細かく再現し、球場にいるかのような臨場感を追求した。さらに人気スポーツアナウンサー「上重聡」がキャスターとして参加し、実際の中継さながらの没入感を提供している。
5月29日(木)に正式リリースされた「ファンタスティックベースボール:日米プロ」は、わずか3日でGoogle PlayおよびApple App Storeのスポーツゲーム人気ランキングで1位を獲得するなど、順調なサービス成績を記録している。
「ファンタスティックベースボール:日米プロ」 参考サイト
. 公式サイト: https://www.fantasticbaseball.jp/
. 公式 X: https://x.com/profb_jp
. 公式Youtubeチャンネル: https://www.youtube.com/@fantasticbaseball_JP
【権利表記】
一般社団法人日本野球機構承認
プロ野球フランチャイズ球場承認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2024年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
™/© 2025 MLB
Officially Licensed Product of MLB Players, Inc.
© Wemade Japan Co., Ltd. All rights reserved
© Wemade Co., Ltd. & Round1Studio Corp. All rights reserved.
※ゲーム内課金あり
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像