【飛騨高山・岐阜県高山市】にゅうかわ夏まつり開催!

丹生川地域 夏の恒例イベント

高山市

令和7年8月2日(土)に、「にゅうかわ夏まつり」を開催します。にゅうかわ夏まつり実行委員会主催の屋台やステージイベント、間近で見られる打ち上げ花火が毎年、好評です! 

 岐阜県高山市の丹生川地域で毎年恒例の「にゅうかわ夏まつり」が、2025年8月2日(土)に開催されます。主催は、にゅうかわ夏まつり実行委員会(丹生川まちづくり協議会)。地域住民はもちろん、県内外から多くの来場者で賑わう丹生川最大の夏イベントです。

 今年は、丹生川村の誕生から150周年という節目の年。記念すべき年にふさわしく、会場ではさまざまな催しが予定されています。

<屋外ステージ・盆踊り・花火>

 メイン会場では、丹生川の伝統を感じられる「にゅうかわ音頭」や「飛騨やんさ」の納涼盆踊りが行われ、夜には間近で楽しめる大迫力の打ち上げ花火が夏の夜空を彩ります。乗鞍連峰太鼓や一輪車のパフォーマンス、バンド演奏などもステージを盛り上げます。

<ご当地グルメ・屋台>

 屋台コーナーでは、食べ物から遊びまでバラエティ豊かなお店が出店。中でも注目は、丹生川まちづくり青年部による名物「すくなっツー焼き」。地元特産の「宿儺(すくな)かぼちゃ」を使った餡入りの大判焼きで、地域のマルシェでも人気の商品。この機会に、地域の味をぜひご賞味ください。

<屋内イベントも充実>

 天候に左右されない屋内企画も充実しています。

「七夕飾りを作ろう!」(丹生川支所1階ロビー)

 本物の竹を使って飾り付けを行う七夕体験。旧暦に合わせた飛騨ならではの七夕文化を体験できます。

「怖いお話会」(丹生川文化ホール2階視聴覚室)

 市内で読み聞かせを行う「いちごくらぶ」が、夏にぴったりな“ひんやり体験”を提供します。

「リフォーム製品フェア」

 高山市役所によるリユース家具などの展示販売も同時開催。掘り出し物との出会いがあるかもしれません。

<花火は必見!>

 フィナーレを飾る打ち上げ花火は、高山市の地元花火師が手がける大玉花火。会場対面にある中学校のグラウンドから打ち上げられ、体に響く音とともに、満点の夜空を彩ります。

■開催概要

名称:にゅうかわ夏まつり

日時:8月2日(土)17:30~21:00 

   ※荒天時は8月3日(日)に延期

会場:丹生川支所前(岐阜県高山市丹生川町坊方2000番地)

駐車場:旧Aコープ、JA丹生川支店跡地、高山信用金庫丹生川支店、町方コミュニティーセンターなど

主催:にゅうかわ夏まつり実行委員会(丹生川まちづくり協議会)

【本件に関するお問い合わせ】

高山市役所丹生川支所地域振興課

住所:〒506-2192 岐阜県高山市丹生川町坊方2000番地

電話:0577-78-1111

FAX:0577-78-2011

にゅうかわ夏まつり実行委員会(丹生川まちづくり協議会)

電話:0577-78-2468

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高山市

21フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takayama.lg.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
岐阜県高山市花岡町2丁目18番地
電話番号
0577-32-3333
代表者名
田中 明
上場
-
資本金
-
設立
1936年11月