プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NetEase Interactive Entertainment Pte. Ltd
会社概要

NetEase Games、過去最大規模でのgamescom出展を発表

一般およびビジネスエリアに豪華ブースで充実ラインナップを展示

NetEase Interactive Entertainment Pte. Ltd

NetEase, Inc. (NASDAQ: NTES, HKEX: 9999) のオンラインゲーム部門であるNetEase Gamesは、今年8月23日からドイツ・ケルン市のケルンメッセで開催される世界最大級のゲームショウ「gamescom」への出展を発表しました。今回初めて、一般エリアのホール6(A-50)とビジネスエリアのホール2.1(C-030)の両方に出展し、「devcom」にも参加します。


NetEase Gamesの一般ブースはホール6のスタンドA-50となり、『NARAKA: BLADEPOINT』の豪華な展示や、最近『NieR:Automata』でコラボレーションを行ったプロコスプレイヤーとのフォトコーナー、未発表タイトルの初披露、同様にQuantic Dreamが近日リリースする予定の『Lysfanga: The Time Shift Warrior™』および『Dustborn™』の展示などを予定しています。


今年のビジネスブースはホール2.1のスタンドC-030で、パートナー企業を迎え入れます。招待メディアに向けてはEverstone Studiosによる注目作『Where Winds Meet』などのタイトルをプレビュー致します。


当ゲームショウへの出展に加え、「devcom」にてセッション形式の講演を2つ主催し、パブリッシャーのスタジオに備わる刺激的なゲーム開発のノウハウをいくつかご紹介します。セッション内容は以下をご覧ください。


AI実装のNPC:プレイヤーの関わり方とストーリーテリングを大改革

Brian Cox(NetEaseのリードプログラマー)
Nathan Yu(Inworld AI のプロダクトディレクター)


ゲームにおけるモーションキャプチャーや、グラフィックのレンダリング、アニメーション、そしてモデリングは目覚ましく進歩しているものの、NPCを動かす技術は依然として伸び悩んでいます。NetEase GamesのBrian Cox(Team Miaoziのリードプログラマー)とInworld AIのNathan Yuが、文字通りゲームを変えるソリューションとして最先端のAIを用い、『Cygnus Enterprises』でどのように連携して課題に取り組んだかを解説します。


ビーコンシステム:モバイル向け4Xゲームにおける導入体験の新メゾット

Chaogui Zhang(NetEaseのデータリサーチ マネージャー)


ゲームデータの研究に関心があるUXデザイナーとゲームデザイナー向けに、NetEase Gamesからデータリサーチ マネージャーのChaogui Zhangが、『The Lord of the Rings: Rise to War』を対象にした研究成果や、NetEase Gamesが得た学びと革新的なソリューションについてご紹介します。


上記セッションの開催時間に関する最新情報は以下のウェブサイトをご覧ください。

 https://www.devcom.global/ddc-2023/program/ 


—-------------------------------------------------------------------


NetEase Gamesについて

NetEase, Inc. (NASDAQ: NTES, HKEX: 9999) のゲーム事業部門である NetEase Games は、様々なジャンルやプラットフォームでビデオゲーム IP を提供する世界有数のパブリッシャーおよびデベロッパーです。NetEase Gamesのパブリッシングおよび開発タイトルには、「ハリーポッター:魔法の覚醒」「荒野行動」「第五人格」「NARAKA: BLADEPOINT」などのタイトルがあります。また、ワーナーブラザーズやMojang AB(マイクロソフトの子会社)など、大手エンターテインメントブランドとの提携も行っています。

NetEase Gamesは、世界中のゲームファンの皆様に革新的なゲーム体験をお届けする為に国際的なスタジオへのサポートを強化し、日本のグラスホッパー·マニファクチュア、名越スタジオ、GPTRACK50、株式会社ピンクル 、米国のJar of Sparks、 Jackalyptic Games、カナダのBad Brain、フランスのQuantic Dreamなどのトップ開発チームとコラボレーションしています。


詳細については、https://www.neteasegames.com/jp/をご覧ください。

ソーシャルメディアでフォローする:

Facebook:https://facebook.com/NetEaseOfficial 

Twitter:https://twitter.com/NetEaseGames_JP  


Quantic Dreamについて
Quantic Dreamは、1997年にDavid Cageによって設立された、フランスのパリおよびカナダのモントリオールを拠点とするゲームスタジオです。『Heavy Rain™』『Beyond: Two Souls™』『Detroit: Become Human™』は、その独自の物語体験によって何万人ものプレイヤーを魅了し、250以上の国際的な賞を受賞。この三つの作品は、ゲームにおけるインタラクティブ・ストーリーテリングの発展に大きく寄与しています。


2019年からは、Spotlight by Quantic Dream(パブリッシングレーベル)の専門知識、制作手法、資金、国際的なマーケットやプレイヤーへのアクセスを活かし、ユニークなビジョンを持つ独立系クリエイターにパブリッシャーとしての支援も行っています。2022年には、NetEaseのゲーム部門であるNetEase Gamesに加わり、創造ビジョンを発展させ、全プレイヤーのインタラクティブ体験を塗り替える主力タイトルの開発を加速させるべく、新たなステージへの成長に踏み出しました。詳しくはhttp://www.quanticdream.comをご覧ください。


Heavy Rain™ / Beyond: Two Souls™ / Detroit: Become Human™ ©Sony Interactive Entertainment Europe、開発:Quantic Dream。Heavy Rain™ はQuantic Dreamの商標です。Beyond: Two Souls™およびDetroit: Become Human™はSony Interactive Entertainment Europeの商標および登録商標です。各著作権はそれぞれの所有者に帰属します。

Quantic DreamおよびQuantic DreamのロゴはQuantic Dream SAの商標です。 

Under The Waves © 2023. Under The Waves™ / Parallel Studio™ およびParallel Studioのロゴは Parallel Studioの商標です。

Lysfanga: The Time Shift Warrior © 2023 Sand Door Studio パブリッシング:Quantic Dream SAS 

Lysfanga: The Time Shift WarriorはSand Door StudioおよびFabloo Gamesの商標です。 

Dustborn © 2023 Red Thread Games パブリッシング:Quantic Dream SAS 



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NetEase Interactive Entertainment Pte. Ltd

19フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
38 Beach Road, South Beach Tower, #17-12, Singapore 189767
電話番号
-
代表者名
William Ding
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード