プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジャストシステム
会社概要

10月、最も購買行動影響を与えた「動画プラットフォーム」は?

『動画&動画広告 月次定点調査(2017年10月度)』

株式会社ジャストシステム

~主要動画ストリーミング端末で、最も利用されているのは「Fire TV Stick」~
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『動画&動画広告 月次定点調査(2017年10月度)』の結果を発表します。本調査は、15歳~69歳の男女1,100名を対象にしています。
 また、集計データとしてまとめた全63ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。



【調査結果の概要】                                                         
                                        
■10月、最も購買行動に影響を与えた動画プラットフォームは「YouTube」
10月に動画広告を視聴した人に、購入の際に最も参考にしたプラットフォームを聞いたところ、「YouTube」と答えた人の割合が最も多いという結果になりました(37.0%)。10代に限って見てみると、「YouTube」(47.4%)の次に「LINE」(10.5%)が多く、他の年代に比べて「LINE」を参考にする人の割合が高いことがわかりました。
■主要動画ストリーミング端末で、最も利用されているのは「Fire TV Stick」
Wi-Fiを利用してテレビでインターネット動画配信サービスを視聴できる動画ストリーミング端末である「Fire TV Stick(Amazon Fire TV)」「Chromecast(Chromecast Ultra)」「Apple TV」のうち、「現在利用している」と答えた人の割合が最も高かったのは「Fire TV Stick(Amazon Fire TV)」で6.1%でした。
■スマホ利用者の約4割は、「自動再生動画に否定的」
スマートフォンを利用している人に、画面に動画コンテンツが表示されると、再生ボタンを押さなくても自動的に動画が再生される自動再生動画について聞いたところ、「どちらかというと否定的である」と答えた人は24.7%、「否定的である」と回答した人は18.8%で、あわせて43.5%がよい印象を持っていませんでした。
  
■Instagramの「ライブ動画にゲストを招待できる機能」を、10代スマホ利用者の約3割が認知
2017年10月にInstagramに追加された「ライブ動画にゲストを追加できる機能」について、「知っており、興味がある」と回答した人は7.4%、「知っているが、興味はない」と回答した人が9.6%でした。合計で17.0%の人が認知していました。10代に限って見てみると、「知っており、興味がある」と回答した人は12.1%、「知っているが、興味はない」と回答した人が16.5%で、あわせて28.6%が認知していました。

【調査の実施概要】
                                        
調査名:『動画&動画広告 月次定点調査 (2017年10月度)』
調査期間 :2017年10月31日(火)~11月5日(日)
調査対象 :15歳~69歳の男女1,100名
質問項目 :
      ・動画コンテンツの視聴状況を教えてください。
      ・1日あたりの平均的な動画視聴時間を教えてください。
      ・動画コンテンツを視聴するデバイスを教えてください。
      ・動画コンテンツを視聴するプラットフォームを教えてください。
       (YouTube/LINE/Facebook/Instagram/Twitter/MixChannel/Snapchat/SNOW/ツイキャス/
        ニコニコ/そのほかのSNS)
      ・動画コンテンツの投稿状況を教えてください。
      ・動画コンテンツをスマートフォンで視聴する際の向きを教えてください。
      ・今月、視聴した動画のジャンルを教えてください。
      ・動画ストリーミング端末の利用状況を教えてください。
      (Fire TV Stick(Amazon Fire TV)/Chromecast(Chromecast Ultra)/Apple TV)
      ・最も購買の参考にした動画広告配信プラットフォームを教えてください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://www.fast-ask.com/info/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジャストシステム

57フォロワー

RSS
URL
http://www.justsystems.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
電話番号
03-5324-7900
代表者名
関灘恭太郎
上場
東証プライム
資本金
101億4651万円
設立
1981年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード