地域共創型シェアオフィス「スローワーク矢板」(SLOW WORK YAITA)オープンのお知らせ
~地域ではたらく、つながる、楽しむ~
このたび、株式会社イトーキのグループ会社である株式会社エフエム・スタッフ(東京都中央区、以下エフエム・スタッフ)は3月18日に矢板市と「矢板SLOW WORK推進コンソーシアム」を設立し、地域共創型シェアオフィス「スローワーク矢板」(SLOW WORK YAITA)を4月4日に開設いたします。
この働き方の変化を捉えた事業が「スローワーク矢板」です。東京から約80分という地の利を生かし、地域や周辺に加え、首都圏のワーカーをターゲットとした、矢板市初の本格的シェアオフィスです。施設のキャッチコピーである「地域ではたらく、つながる、楽しむ」は、地域と首都圏のワーカーが共に集い、働き、そして地域の課題解決に取り組み、矢板に根差す新たな価値を発見しながら楽しむ、というコンセプトを表現したものです。
●施設概要
- 集中、リラックス、Webミーティング、対面コミュニケ―ション、グループワークなど、多様な仕事モードに沿った場所を選びながら仕事ができます。
- サービス:高速Wi-Fi、各席電源設備、大型ディスプレイ・デュアルモニタ・PCモニタ・複合機等の充実したOA機器、ハイクオリティチェア、ドリンク無料、駐車場完備
●住 所:栃木県矢板市末広町19-4ココマチ2階
JR矢板駅東口徒歩2分、東北道矢板ICから車で20分(駐車場無料)
●施設面積:約217㎡
●利用登録:会員制シェアオフィス(法人会員、個人会員)
●開館時間:平日9:00~18:00(土日祝休館)
エフエム・スタッフは、オフィス家具メーカーである株式会社イトーキのグループ会社として、オフィスの分析・計画・維持運用に関するコンサルティングを中心に、オフィスに関する課題を解決する事業を展開してまいりました。「矢板SLOW WORK推進コンソーシアム」においては、本業を通じて培ってきた知見やノウハウをもとに、地域資源を活用した矢板ならではの魅力的な働き方を提供するとともに、矢板市や矢板ふるさと支援センターTAKIBIと共に地域の活性化や地方創生に資する取り組みを図ってまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード